• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

スイッチ交換

スイッチ交換車を見たら、花粉の影響か ほんのり黄色く色付いていましたが、天気予報を見たら夜に雨が降るとの事。

という訳で、洗車は諦めて、かねてより家族から要望のあった、家の各部屋にある換気扇のスイッチを交換する事に。

我が家を建てた頃は、丁度 各部屋24時間換気がないと許可が下りなかった時期なので、どの部屋にも必ず換気扇が付いているのですが・・・。
使用しているスイッチがPanasonicのコスモシリーズなので、スイッチが入っているのか切れているのか、非常に分かりづらいのです。
(; ̄ー ̄A アセアセ

そこで、スイッチのON/OFF状態が見た目で分かる、WTC525123Wに交換する事に。
こちらの商品、スイッチ操作により、メカ的に表示が切り替わるようになっています。




Panasonicのコスモシリーズは、シングル/ダブル/トリプルで物が変わってくるので、ご注意くださいな。
これで、換気扇のON/OFF状態が分かりやすくなりました。

次は、廊下のダウンライト照明器具のLED化を行いたいな♪
数があるので、実績は二箇所のみと、計画は一向に進まないけど(苦笑)
Posted at 2017/04/22 21:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年04月21日 イイね!

プレゼント企画♪

プレゼント企画♪何時ものようにスマホアプリでみんカラを見ていたら、どうやら、私がみんカラを始めて15年らしいです。
という事は、私も いつの間にか18歳ではなくなってしまったのね(?!)
σ(^◇^;)
でも、まだまだ若いのですよ?!
だ・・・誰ですか、若いのは精神年齢だけだと言っているシトは。。
(; ̄ー ̄A アセアセ

15年前には、既に初代MOVEやATRAI リバーノターボでジムカーナに参戦して走り回っていました。
15年目にして このHA36S WORKSに乗る事が出来ているのも、運命のような物なのかも知れませんね♪

という訳で、15年を記念して、先着1名のプレゼント企画をば♪
ブツは、画像の換気扇デス(はあと)




角形インテリアパネル形 自動運転形〈温度・煙センサー〉
適用パイプ径:φ150mm 速結端子付
フラットなインテリアパネルルーバーでインテリア性を向上
部屋の温度とタバコの煙をセンサーが感知して自動運転
人の集まるリビングや応接室などの空気環境を改善します

商品確認の為、一度開封させて頂いておりますが、本日入荷したばかりの新品です。
もちろん、未使用品です。
なにしろ、交換しようと思ったらサイズ違いだったので(滝汗)

なにか微妙な事情が見え隠れしているのは、気のせいです!!
( ̄ー ̄; ヒヤリ

なお、取付工事は含まれておりませんので、悪しからず(苦笑)
ご希望の方は、メッセージを飛ばしてくださいな♪


返品不可能だったので、新たに発注し直さなくては。。(滝汗)
Posted at 2017/04/21 21:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年03月21日 イイね!

ステッカーが届きました♪

ステッカーが届きました♪スルガスピード様から、当選したステッカーが届いたので、旧タイプのステッカーと記念撮影をば♪

そう、ステッカーのデザインが変わったのよ。
・・・変わったのよねぇ~ σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

フロントパイプに付属していたステッカーと合わせて 合計で2枚になるので、フロントバンパーにでも貼ろうかと思っていましたが、先行して貼らないで良かった罠。 σ(^◇^;)
でも、代わりに もっと良さそうな場所があったので、仕事が一段落したら合わせてみようと思います♪
Posted at 2017/03/21 22:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年03月18日 イイね!

ステッカー

ステッカー今まで乗ってきた車は何かしら手を加えているので、ステッカーも少しは手元に残っています。
元々派手な車両も好みなので、イロイロ貼って飾るのも良いなぁ~と思いつつ、数やバランスの問題で貼らないままだったり(苦笑)
たまに自分の車で現場にも行くので、大きなメーカーによっては貼れない物も?!

数が揃う前に貼ってしまうと、後々 何も貼れなくなってしまったりするので、少しストックしてバランスを考えるのもまた一興♪
本当は大胆に行ってみたい気もするのですけどねぇ~。


さて、今日は、WORKSの不具合(?!)対策のため、ディーラーへ。
燃料タンクの給油口側入口に 若干の滲み跡があるので、メーカー保証で対策をして頂きました。

多少 作業時間が掛かるという事で、代車を借りて 少しブラブラしてきました。
借りた代車は旧型ワゴンR (ノンクラ) でした。
ノンターボながら、モーターアシストが効くので、バイパスなどの大通りを走行しなければ、悪くない印象でした。
何より感心したのがアイドリングストップ制御です。
私の場合エンジンブレーキをメインで使用して、ブレーキペダルは補助的に使用する為、○ヨタ系列の車両では、アイドリングストップさせることが出来なかったり、0.5秒で再始動してエンジンが止まらないのですが・・・。
今回借りたワゴンRでは、確実にアイドリングストップし、停止中もアイドリングストップ状態を維持してくれました。
しかも、混雑時の微妙に前進して停止する場面であっても、しっかりとアイドリングストップしてくれました。
発進時は、流石にエンジン掛けっぱなしの時よりタイムラグがありますが、ダメでは無い感じ♪
買い物カート代わりには最適な選択だと思います。
我が家で導入するなら、やはり ターボ車デスけどね。


という訳で、我がWORKSも対策が終了し、これで安心して走行できる♪
・・・と思ったら、今度は違う問題点が。
エンジンブレーキ時など減速方向の負荷が掛かった状態に於いて、2500rpm (±500rpm) で異音が発生するようになりました。。
音質は、回転軸が芯ブレしたような、「クゥ~」という感じデス。
最近手を加えた物の中で怪しい物と言えば、クスコのシフトリンケージカラーなのデスが・・・?!
明日から再び仕事が詰まっているので、そのうちに時間が取れたら、一度 純正戻しを行ってみようかしら。
Posted at 2017/03/18 20:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年03月08日 イイね!

SURUGA SPEED 様のブログを拝見したら、どうやらステッカープレゼントに当選したようで♪

SURUGA SPEED 様と言うと、私にとっては、補強(スルガバーなど)やマフラーのメーカーとして以前より注目していたメーカーです。
いつの間にか、ハイエースのラインナップが・・・。。(ボソッ)

私のHA36S WORKSでは、フロントパイプを SURUGA SPEED製 に交換しております。
パーツレビュー

マフラーについて、私はアールズ製を選択しましたが、残る2つの候補に SURUGA SPEED製も含まれていましたし、今でも気になる商品です♪
特にデュアル出しリアマフラーは他社にないレイアウトなので、デザイン的にも魅力的デスね!!

SURUGA SPEED 様の 今後のご活躍にも、期待です♪
Posted at 2017/03/09 00:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「九州土産と言えば・・・?!
Σ( ̄∇ ̄;)!!」
何シテル?   10/22 21:25
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation