• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

納車日決定、そして・・・

今日は、ディーラーに 未提出だった書類を届けに行ってきました。
連休の初日というだけあって、駐車場も 店内も お客さんが結構いましたよ (^_^;)
店長自ら 駐車場で 交通整理してましたし σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

今回も連絡せずに行ったので、担当の営業さんは 別件で接客中のため、少し 店内で待つ事に。
店内も なかなか賑やかで、辛うじてテーブルが1つだけ空いている状態でした。

しばらく待つと、ようやく担当の営業さんがやってきました。
で、早速 用意してきた書類を渡し、ついでに 車両保険の打ち合わせをば。
今回お世話になっているディーラーは、L602Sに乗っていた頃、2回目のAT本体クレーム交換をしてもらった場所で、なかなか対応が良かったので、今度は保険もディーラーに任せようかな・・・というわけです。

そして、今一番気になっている話題。
私のL235は、いつ手元に届くのか?
というのも、ディーラーで代車を借りる事ができないので、かな~り不自由なのです。。
(ダイハツでは 車が壊れる前に乗り換える事が大前提だそうで、乗り潰すのは 以ての外、新車を購入する人に貸すような代車は無いそうです。)
さすがに、1ヶ月も会社の車を借りていると、自分の車の納車日が待ち遠しくなってきましたよ
(。´Д⊂)うぅ・・・

ん~で、どうやら 当初の予定より1週間早く、9/28頃 ディーラーオプションを取り付ける場所に運ばれてきて、うまくすれば10/3頃に納車できるのでは との事でした。
w(*゜o゜*)w
ということは、残す事 あと2週間ですか♪
早く手元に来ておくれ~(はあと)

で、今まで乗っていたL200Sのパーツを外し終わったので、都合の良い時に持って行ってほしいと告げて 店を後に。
店の敷地から出る直前、片隅に 自分の発注した物と同じ ESSE が置いてある事に気づきました。
メーカーオプションのカラーといい、同じだけ料金を取られながら 同色にならないバックミラー、小さなホイール、真っ黒なインテリア、・・・、あれは間違いなく D でしょう!!
↑たぶん、おそらく、いや きっと、Xスペシャルです。。
もっと早く気がつけば、じっくり見たいものでしたが、まぁ、あと2週間もすれば・・・まぁ、いっか♪ (はあと)
納車されてからの お楽しみなのぢゃ♪

とうわけで、ワクワクしながら帰宅し、愛犬と戯れていると、ディーラーから電話が。
「本日 16:00頃、廃車にするL200Sを引き取りに行って良いですか?」だそうです。
いやはや、これまた急な話で。。(; ̄ー ̄A アセアセ
まぁ、既に必要な物は外したので、家に置いておいても仕方のない 純正リヤシートを車に押し込み、その時を待ちます。

このL200S (Mira ターボ) は、私に 車が軽い事の素晴らしさを教えてくれた、良い車でした。
また、中古で購入したので、無茶な事(エアコン撤去、アンダーコート剥がし、内装撤去、フェンダー叩き)も平気で出来たし、燃費も最終的には18.5km/Lを記録 (吸排気ライトチューン、ブーストUP仕様) したし、純正でLSDやスタビも付いていて、短期間での乗り換えは勿体無い車両でした。
コンスタントに数十万の支出が出来るくらいの余裕があれば、修理しても良かったのですが・・・。。

で、感傷にひたりながら待っていると、店長自ら積車を運転して登場。 w(*゜o゜*)w
素晴らしい行動力です。 (; ̄ー ̄A アセアセ
テキパキと 一緒に連れてきた営業に指示を出し、結局 自分で動いて(苦笑) 手際よく 作業が進められていきます。
そして、そのまま L200Sは 積車に乗せられて逝ってしまいました (ー人ー)なむぅ~
Posted at 2009/09/19 20:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2009年09月19日 イイね!

優先度

優先度自分のESSEが納車されるまで、あと1ヶ月を切った(と勝手に考えている)ので、もうそろそろ 欲しい物リスト から 優先順位を決める時期になってきました。

いろいろ足を運んでみる(@WEB上) と、結構イロイロなパーツがあって 面白いのですが、それも 先立つものがあってこそ。
10年前なら 気軽に購入できていたであろう品物でも、今となっては とても手を出せません(滝汗)
もっとも、その10年前に購入した物が まさに これから役立とうとしていたりもしますが(苦笑)

そんな訳で、何を優先しようかと考えているのですが・・・
とりあえず、エアクリは入荷済で、タコメーター,リヤピラーバーは発注済、フロントスタビライザーも発注予定。
問題は その先で、L200Sから取り外したカーナビのTVアンテナは再利用が利かないので 購入しなければならないのですが、そのアンテナを貼る前に 断熱フィルムを施工したいなぁと。
そうすると 結構金額が行ってしまうので、先ずは車高調を入れてしまおうかと考えています。
しかし、自分には足回りを交換するだけのスキルがないので、ショップにお願いする事になる為、工賃も含めると・・・(滝汗)

しかも、資金が足りなかった場合 or 余った場合、実は、何よりも優先したいパーツが出来てしまいまして・・・f(^ー^;
それが、この画像の通り、(分かる人にはバレバレだと思いますが) 某オーナーズクラブの某氏作 ELメーターです。
多少のカスタマイズが可能(?!)ということで、なんとなく弄ってみたりしていますがσ( ̄∇ ̄) ポリポリ
元が良いので、勝手に弄ると・・・(((( ̄ー ̄;)/ ギョッ
作成してもらう時は、お任せになりそうです (^_^;)

このESSE、自分にとっては 思っていた以上に 楽しい車になりそうです。
Posted at 2009/09/19 00:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「AURA NISMOの燃費について、2025年6月の結果が出ました。
一年の中で6月が1番燃費が良いはずなのですが、ほぼ差が生じませんでした。
e-Powerにとって、暖機運転はツラいものの、エアコンは たいした事が無いのかな?」
何シテル?   07/04 20:46
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
2021 22 2324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation