• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・明日は、D3チャレンジカップですね♪
準備と言えば・・・ヘルメットを積むだけですが σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
作業用(工事用)のヘルメットならば常備しているのですが、さすがに これでは参戦できないので、ちゃんとしたヘルメットも 忘れずに積んでいきます。

リヤタイヤは 既にスリップサインが出ているので、今日も いつもの中古タイヤ屋さんに行ってきたのですが・・・。。
やっと 165/55R15 の ポテンザGIII が2本見つかったのですが、片方にサイドの傷があったので、今回も見送りました(滝汗)
こうなったら、ワイヤーが出るまで履き続けるか (?!)
それにしても、165/55R14 の 中古Sタイヤ 6本、いつの間にか きれいに無くなっていましたねぇ~ (^_^;
あの手のタイヤは・・・ちょっと中古には手を出したくないかも(苦笑)

と・・・いうわけで、今回使用するタイヤは、フロント:中古 ポテンザGIII、リヤ:中古 ポテンザ RE030 (但し溝無し) の組み合わせ、サイズは 165/55R15 です。
だって、その他は スタッドレス (165/55R14) か、純正タイヤ (145/80R12) しか無いんだもん(苦笑)


さてさて、エアクリを ZERO-1000 に交換してから半年以上が過ぎ、既に交換推奨距離に達しているため、フィルターを交換する事にしました。
フィルター自体は、本体を購入した時 キャンペーンで付属していた物です。
(ちなみに、交換推奨距離は 5000~10000km と記載されています。)

単体で見ると まだ それほど汚れてはいませんが、こうやって 並べてみると、若干汚れているのが分かります。
でも、毒キノコとは違って サクションパイプ内に ホコリが付いていなかったので、集塵能力は まぁ 信頼できるでしょう。
ちなみに、OILキャッチタンクを装着しているので、油汚れも皆無でした♪

汚れている方のフィルターに 凹み傷があるのは、ステー折れ対策のために ゴムブッシングを 2個挿んで固定していたために 振動で当たっているためです。
これも、今回は 対策方法を見直し、キタコの防振ラバーSET(バイク用パーツ) に置き換えました。
これで、今までよりは 本体の振動が少なくなる・・・はずです。
もっとも、エンジン自体の振動が大きい上に エンブレを頻繁に使用しているので、エンジンの振動を抑えないと、結局は当たってしまう可能性がありますが(苦笑)


さ~て、明日は AM6:00頃 家を出発予定です。
もちろん、高速なんて使いません。
その分の金を貯めていけば、スタビライザーを導入する事も夢ではないのぢゃ (?!)
Posted at 2010/05/15 22:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「結局、今回は1タンク712.6km走行しました。
ん〜で、給油してみたら、航続可能距離の表示が大変な事に。
随分とハードルを上げてくれますね。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/02 20:05
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112 1314 15
16 17181920 21 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation