• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

走り方

走り方D3チャレから一夜明け、探してみると、早くもレポを上げている方が ちらほらと見えるようになりました。
・・・私は久しい事書いていませんが。。

さてさて、そうなると、気になるのは NA車の走り方です。
今まで、軽トラ以外は チューン度の低いターボ車ばかり乗ってきたので、高いギアを使って 低めの回転ばかり使ってきたのですが・・・。。
NA車、それも、軽トラとは違って 無謀に高いギア比のESSEとなると、どのように走って良いものか、よく分からないのです。

NAなので、2250rpmまでなら ターボより良いかも知れませんが、我がESSEの 仕様の都合上、2850~4250rpmが使えないので、必然的に 高めの回転数を使う事になります。
しかし、ギア比を変えていないので、ある程度 引っ張ってあげないと 2速にシフトアップした瞬間に ダメダメな回転数に落ちてしまうというオチが。。
かといって、1速のままでは、確かにレブっていたのですねぇ~(汗)

ここは ひとつ、試しに マフラーカッター(SIP-2) を外して、本来のエンジンの特性を確認するのも 良いかも知れません・・・が、それでパワーアップされると 違った意味でダメージが大きいので、これは無視します(苦笑)

という訳で、色々な所に 足跡ペタペタやってみると、皆様 結構早めに2速に入れているようですね。
・・・私は、第3ヒートまで1速だけで走行していましたけど(滝汗)
第4ヒートでさえ、一瞬しか2速に入れていませんでしたし。。
やはり、もっと積極的に 2速を使った方が良さそうな雰囲気です。。(; ̄ー ̄A アセアセ

あとは、ペースが遅いからと言って、ハンドリングを手抜きしすぎたかなぁ~σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
他の方の動画を見ると、ハンドルが勝手に戻ってくるのを待ってはいないですね(爆)
田舎の街乗りに慣れすぎて、ハンドル操作をする事自体 忘れていました。
やはり、ちゃんと競技に参加して 練習しないとダメですね。
競技が終わる頃になって、ようやく ハンドルの切り方を思い出そうと し始めましたが、既に手遅れでした。
もう すっかり暖かくなってきたので、お山に遊びに行くのも良いかな♪
Posted at 2010/05/18 00:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2010年05月17日 イイね!

( ̄ー ̄; タラ~リ

会社にて、社長が 新車の営業さんと話をしているのを聞いていたら・・・

「○ミオは燃費が悪い。 ○リードなんて、○○km/Lも走るんだぞ@メーター表示上」という事を言っていました。

高速道路で 新幹線と競争して勝っているようなシトが、何を言う(苦笑)
・・・と思ったのも つかの間、ちょっと 嫌な事に気付いてしまいました (; ̄ー ̄A アセアセ
ぢつは、車の管理表を見れば、誰が乗っているかは一目瞭然なのよねぇ~(滝汗)
ん~で、主に乗っているのは・・・(以下略)
だって、○ィッツとは違ってCVTではないので 加速のフィーリングが好みだし、足回りも しっかりしているし、遊びたくなっちゃうのよねぇ~(苦笑)
○リードは、加速も動作も重すぎて、全く乗る気がしないですし@ESSEより燃費は良いけど

一応、上司と一緒に乗る時は 上司以上の燃費を稼いでいますし、ダメ出しまでしているのですが、自分一人となると・・・♪
おかげで、レジアスエース(2WD、NA)なんて、同じ道を走っても、ハイオク仕様のレガシー(AWD、ターボ)より燃料代が掛かっていたりしましたが(苦笑)
そして、○ミオは、コーナーの走り具合を楽しんでいると ( ̄ー ̄♪
で、コーナーを楽しむ = 進入速度、荷重移動 (ブレーキ、アクセル)、立ち上がり、・・・と、まぁ、そういう訳です。
もちろん、センターラインから 決して はみ出さない という縛りは 外しませんよ@面白くないし、対向車は 高い確率で はみ出してくるから

やっぱり、車は、軽快に楽しく 車線内を走らなきゃ♪
移動する事が可能なだけの 歩く車では、物足りないのよ σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
Posted at 2010/05/17 22:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「暑さでAURA NISMOの燃費がバグってる⁈
前回エンジンOIL交換してから約6000kmなので、次の日曜日にOIL交換してきます。
正しく このタイミングが 燃費悪化の要因なのですが、翌日から低燃費のボーナスステージなのよ♪」
何シテル?   08/07 22:07
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112 1314 15
16 17181920 21 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation