• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

巻尺

巻尺今まで仕事で使用していた巻尺が無くなってしまったので、新しい物を物色することに。

私が使用していた物は、長く伸ばしても折れにくい 25mm幅の5.5m物です。
ここまでだったら、どこのホームセンターにも置いてあるのですが・・・、やはり「表裏両面とも目盛のある物」が良いなぁ~と。
裏面にも目盛があると、テープが捻れても読めますし、結構 使い方の幅が広がるのです。
が、この段階で、結構 選択肢が絞られてしまいます。
しかも、私が巻尺を選ぶ中で、これだけは どうしても欲しいと思う機能 「尺相当目盛付」ともなると、逆に、それら全ての機能を満たした商品を探すのが難しくなってきます。

何故 尺目盛りが必要か と言いますと・・・
尺目盛は ぱっと見で読みやすく、なにより 使い慣れているもので σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
たとえば、312.5mmの所に印を付けるのと、1尺3分の所に印を付けるのでは、どちらが楽ですか~?
メートル法の目盛では細かすぎて、明るいところでも 印を付けるのは面倒になってしまいますが、尺目盛なら すぐに場所が分かりますよねぇ~♪
「この電線 3尺くらいで32本用意して♪」と言えば すぐに見当が付きますが、「この電線 910mmくらいで32本用意して♪」となると、どうでしょ?!
ほ~ら、やっぱり尺貫法の方が楽だと思うでしょう♪ ( ゜∀゜)アハハハハノ \ノ \ノ \

でも、これら全ての条件を満たす巻尺って、なかなか見かけないのです。
今まで使用していた物は、購入当時 たまたまホームセンターに売っていたのですが、今では 店に置いてありませんでした。
いろいろ店をハシゴしてみたのですが、結局、これらすべての機能を満たした巻尺は見当たらず・・・。。
仕方が無いので、ネットで購入する事に。

私が選んだのは、ムラテックKDS ダブルジーステンGGS25-55Sです。
横方向に6尺 (1間、1820mm) 程度伸ばしても、まだ 折れる気がしません。

今度は なくさないようにしないと (; ̄ー ̄A アセアセ
Posted at 2011/05/04 01:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「休日出勤では道を自分のペースで走れるので、燃費が極端に伸びますね♪
季節柄、暖機がすぐに終わるのと エンジンが冷えにくい事の影響も大きいです。
ちなみに、これでも多少エアコンを使用しています。」
何シテル?   07/21 10:49
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
8 910 1112 1314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation