• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

足回り変更計画 第1弾

足回り変更計画 第1弾という訳で、今日は 親父の Tanto Exe Custom RS のリヤダンパーとリアスプリングを交換しました。

私自身、元々、リア程度なら既に3回ほど交換した事があるので、全く深い事考えずにいたのですが・・・あれ?!
今まで交換してきた車種の物と、形状が違う?!
Σ( ̄□ ̄)!!

L602S (MOVE)、L200S (MIRA)、L235S (ESSE) は、画像の赤いダンパーのようなタイプなので、上下共にボルトナットで固定されています。
しかし、L455S (Tanto Exe Custom) は、上部について、シャフトをアッパーマウントに固定するようです。
最初見た時は焦りましたが、施工方法を調べると、全く大した事が無く、一安心(苦笑)
工具準備~作業準備~施工~片付けまで、1時間強で終わりました。


今回用意したショックアブソーバは、KYBのLowfer Sports(リアのみ)です。
L602SでNewSR SPECIALを使用した時、若干軟らかすぎたイメージがあるので、独断と偏見で選択しました。

組み合わせたスプリングは、RS-RのTi2000 HALF DOWN SUSPENSION(リアのみ)です。
実は、Lowfer Sportsって、純正スプリングが使用不可なんですよ?!
画像下の純正品との比較でも分かるとおり、僅かながらショートストロークになっているのです。
そんな訳で、できる限りダウン量が少ない これを選択しました。

ちなみに、何故フロントは交換しないかというと、フロア下に警音器を装着しているため本気で車高を落としたくないのと、スプリングコンプレッサー等の工具と技術が足りないからです(汗)


さてさて、施工後の感想はと言うと・・・

流石ローダウンスプリングと言うだけあって、カタログ値20~15mmダウンと言えども、リアが下がったのが分かります。
どうしても気になるようなら、ハイト調整スペーサーを入れて、純正車高に近付けようかな。
ちなみに、スプリングの遊びは発生しませんでした。

乗り心地について、全くゴツゴツ感はありませんが、フロントがノーマル純正のままなので、フロントが負けているのが分かります。
横揺れの周期が短くなっている事からして、リヤが固くなった事は実感できます。
よって、施工後は、ドライバーの慣らし運転が必要でしょう。
フロントも同時施工したならば、街乗りに不満はないと思われます。

リアが固くなった効果は、走り心地にも確実に現れています。
故意に揺る場合はさておき、カーブを曲がる時の膨らむ感じが、若干抑えられました。
純正ノーマルでは、一度曲がり始めた後「やっぱり や~めた♪」という感じに曲がる事をやめてしまいますが、「この車 重いんだよねぇ~」と言う程度には曲がってくれるようになったよ~な気がします。


ん~で、足回り変更計画 第2弾は、5月中旬頃となる予定です。
Posted at 2015/04/25 23:00:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | Tanto Exe Custom | クルマ

プロフィール

「結局、今回は1タンク712.6km走行しました。
ん〜で、給油してみたら、航続可能距離の表示が大変な事に。
随分とハードルを上げてくれますね。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/02 20:05
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
5678 91011
1213 14151617 18
19 20 21 22 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation