• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

装着完了なのぢゃ♪

装着完了なのぢゃ♪今日は、WORKSのブレーキパッドを交換する為、いつもお世話になっているT-TAKへ行ってきました。

私が選択したブレーキパッドは、プロジェクトμのK-SPORTSです。
このメーカーのブレーキはL602Sに乗っている頃から使用していますが、フィーリングが完全に私の好みに一致しているので、なかなか他メーカーに浮気できません(苦笑)
一度だけ他メーカーの物を入れたことがありましたが、あまりにも酷かったので、2週間でこのメーカーの物に購入し直した事さえあります。
まぁ、この辺りは理解不能な方が多くなりつつあるとは思われますが、昔の車を知っている私としては、譲れないところデス。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

SHOPに行くと、相変わらず幅広いジャンルの車両が。
私の認識では高級外車のSHOPなのデスが、単車のハーレーが来ていたり、ロードレーサーの自転車があったり、旧車があったり、製作中のフルカーボンなロータスがあったり、フェラーリのエンジンがあったり・・・。
一般常識さえ持っていれば何でもOKという敷居の低さと入りやすさ、そして確かな技術が、このSHOPの良い所です。
店内に飾られているK察からの感謝状も、このSHOPの方針を示しているようで♪
(*^-^*)
もっとも、私には軽自動車しか持ち込むことが適いませんが(爆)


今回は、序でに、他の常連客の方が数週間ホイールに装着していたスタッドレスを買い取る為、在庫のL455S純正ホイールセットを持ち込んで、組み替えも行って頂きました。
価格は言い値で良いと言われても・・・、まだトレッド面にイボが残っているほどの新古品だし、どうしましょ(滝汗)
ちなみに、SHOPで売った時は4本で8諭吉だったそうです。
まぁ、BSの新品@165/55R15ですからねぇ~(苦笑)
いくら新品同様とは言え、私にも資金の都合があるので、それなりの金を預けてきました(汗)


相変わらず作業は一瞬で終わり、あれこれと幅広いジャンルの雑談の後、SHOPを後にしました。

さて、ブレーキの感触はと言えば、交換直後で当たりなど付いていないはずですが、それでも街乗りで不便を感じる事は無く♪
早くサーキット走行したいなぁ~。
(*^-^*)


帰宅して、スタッドレスをタイヤ小屋に収めると、画像の通りの状態に。
これでも、軽自動車2台分です。
何故かスタッドレスが3セットあり、夏タイヤも1セット混じっていますが(苦笑)
今時の軽自動車はタイヤサイズが大きいので、結構場所を取りますね。
Posted at 2016/08/07 22:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記

プロフィール

「休日出勤では道を自分のペースで走れるので、燃費が極端に伸びますね♪
季節柄、暖機がすぐに終わるのと エンジンが冷えにくい事の影響も大きいです。
ちなみに、これでも多少エアコンを使用しています。」
何シテル?   07/21 10:49
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 56
789 101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation