• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

フロントパイプ交換

フロントパイプ交換今日は、WORKSのフロントパイプを交換しました。

本当は寺阪自動車の商品が欲しかったのですが、私の手違いで、SURUGA SPEED製になりました。
ちなみに、寺阪自動車のフロントパイプにはガスケットが付属するそうです(他に用意すべき物が無いようにしているそうです)が、SURUGA SPEEDのフロントパイプは、ガスケットを流用することが取説に明記されています。

SURUGA SPEED製のフロントパイプの特徴は、フレキが使用されている事と、保証書が同封されている事と思われます。
ちなみに、取説には、単体で使用する限りは車検に通るという解釈ができる文言が記載されています。
もっとも、車検に通るか否かは、賄賂と人脈、権力に掛かっていると言っても過言ではないと思われますが(苦笑)


さて、フロントパイプを交換するに当たって、私はいつもの通り、サーモバンテージを巻いています。
排気管を保温することにより、その熱で歪みを起こさせて、排気管を破壊する効果が・・・(誤?!)
疑似バンテージで、車両火災を誘発させて、保険金を搾SY(以下略)
・・・まぁ、目的は人それぞれと言うことで。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

さて、車両をジャッキアップしようとフロアジャッキを持ち上げたら、ハードケースから大量の水が。
Σ( ̄∇ ̄ ;)!!
我が家ではフロアジャッキをカーポート脇に保管しているので、先日の台風で水没していたらしいデス。
(; ̄ー ̄A アセアセ
という訳で、フロアジャッキは、車両を持ち上げた後、天日干ししておきました。

私のWORKSはアンダーパネルを装着しているので、車体下部の作業をするには、アンダーパネルの取り外しからの作業になります。
スペーサーは接着剤で固定しているので問題無いのですが、ナットが微妙に面倒デスね。
組立前なら、ナットを予め溶接したい所デス(苦笑)

さて、アンダーパネルさえ外れてしまえば、36WORKSのフロントパイプ交換は、全く難しいことはありませんし、障害になる要素もありません。
ちなみに、親父のL455S (Tanto Exe Custom RS) の時は、フロントパイプが抜けなくて、SHOPに泣きつき、オ-ナーに呆れられた記憶が(滝汗)

サクサクッと作業を終え、ついで仕事に、付近のフロア部分にBILLIONスーパーサーモヒートシールドを貼って、復元をすれば完了です。

水温が80度になるくらいにアイドリングを続けましたが、煙は全く出てきませんでした。
バンテージに焼きを入れるには、やはり、走ってみるしか無いのかな?!
ちなみに、L602S (MOVE) に乗っていた頃は、商品のグレードも違ってはいましたが、かな~り煙が出た記憶が(苦笑)
Posted at 2016/09/03 21:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | クルマ

プロフィール

「AURA NISMOの燃費について、2025年6月の結果が出ました。
一年の中で6月が1番燃費が良いはずなのですが、ほぼ差が生じませんでした。
e-Powerにとって、暖機運転はツラいものの、エアコンは たいした事が無いのかな?」
何シテル?   07/04 20:46
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021 2223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation