• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

試走

試走アルトワークスのエキゾーストシステムを交換してから、まだ効果を確かめるような走りをしていなかったので、今日は帰宅前に暖機運転をして、ちょっと試走してみることに♪

容量が大きそうなサイレンサーを持つマフラーを選択した理由の一つは、こんな時の消音性能を期待してのことです。
なにぶん、キャタライザーを交換したことを理由に、第2触媒も撤去していますからね。

さて、エンジンが ある程度暖まったところで、試走がてら・・・帰宅の途へ(苦笑)
ほぼ毎日走行している道の方が、ペースを上げられる箇所が分かるので♪

静かにクラッチを繋ぐと、流石に若干トルクが落ちているような気がしますが、それも一瞬のこと。
エゴ運転を行うとしても、問題にならない程度だと思われます。
それより、街乗りで大人しく走行しても、エンジンの負荷が軽減されているような感じで、負圧で走行しやすくなったような気が?!
これは、排気ブレーキが効きにくくなった為なのか、単に気がするだけなのか、現時点では不明です。
そんな理由で、「夏になったらエゴチャレンジを行いたい」という訳なのです。

そして、一度フル加速してみると、流石に、加速が良くなっているのが分かりました。
ターボがノーマルのままなので、6000rpm以降に不満があるものの、その6000rpmをシフトタイミングにしてしまえば問題ナッシング♪
ブースト圧の具合については、交換前と同条件なタイミングがなかったので、後々比較してみたいと思っています。
但し、ブースト圧が上昇した影響からか、遊びすぎると稀に怪しい挙動が(滝汗)
マジックタンクの調整ネジは全閉にしているので、もう少し様子を見てダメならば、暫定でオリフィス追加かな。
本来ならサブコン+ブーストコントローラーがベストなのでしょうけど、まだ最終仕様ではないので(なじょ)

音的には、回転域に対する癖が無く、特定の範囲で籠もったり共鳴したりといった感じは無いデスね。
ゴボゴボ、ドロドロ、バフバフと言った感じの音はしません。
エンジンブレーキ時も静かですし、個人的にはキレイな音だと思います。

画像は、エキゾーストシステム交換前と交換後に於ける、通勤帰路のサウンドモニターです。
帰宅後に、アイドリング状態のまま車内で撮影しています。
音質が違う (100~200Hzの差が大きい) ので、聞こえ方は人それぞれだと思われますが、アイドリング時の車内では、3dbの音量UPデスね。
ピークホールド値を比較すると、700~5kHzの間で音量の違いが見受けられますが、意外と似たようなDATAになっています。
案外、DATA取りに使用しているスマホの能力が影響していたりして?!
Σ( ̄∇ ̄ ;)!!
Posted at 2017/01/31 22:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記

プロフィール

「AURA NISMOの燃費について、2025年6月の結果が出ました。
一年の中で6月が1番燃費が良いはずなのですが、ほぼ差が生じませんでした。
e-Powerにとって、暖機運転はツラいものの、エアコンは たいした事が無いのかな?」
何シテル?   07/04 20:46
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 91011 121314
1516 17 18192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation