• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2017年06月16日 イイね!

燃費記録更新

というわけで、今日は自分のWORKSに給油してきました。

前回の給油は2017/05/27。
ん~で、一般道の通勤のみで使用し続け、本日給油した結果、走行距離 514.0 kmに対し、給油量 19.86 L ということで、25.88 km/Lという記録となりました♪
ちなみに、何も気にせず走行している時の平均燃費は17.4km/Lです。

こう極端に燃費が変わると、何かパーツを装着したとか、何かの設定を変更したとか、何かをリセットしたとか思われる方もいらっしゃると思われますが、あえて言うなら、KCテクニカの大型インタークーラーに交換したこと程度です。
体感としては、立ち上がりが鈍くなり、アクセル操作に対する追従性が悪化した印象がありますし、吸気温も明らかに高くなっています。

では、8km/Lの差がどこから来るのか・・・というと、ドライバーの各種操作とタイミングが異なっています。
私のWORKSにはスロコンを装着していないので、アクセル開度のマップを自分の頭の中に展開し、ゲイン/応答性を調整しながら高分解能で右足に出力してあげる感じ?!
ブースト計やタコメーター等によるフィードバック制御も然ることながら、道の流れ具合や右左折車両、信号の変化に対するフィードフォワード制御を最適化する事により…なんて難しいことは無く。
(;^_^A アセアセ・・・
単純に「よし。今から低燃費運転しようっと♪」と気分を入れ替えるだけの手軽さで、簡単に(?!) 8km/Lの燃費改善を行うことができるわけです。

そこには、当然ながら使用環境も大きく係わってきます。
私の通勤コースは、都会であれば国道の大通り程度の道幅がある片側1車線であり、非常に見通しが良く、田畑が多い平坦な道なのにもかかわらず、はみ出し禁止の40km/h制限が続きます。
車道の中央を自転車が走行している事もあり、原チャリにどんどん置いて行かれる始末。
走行している車は、はみ出し禁止のセンターライン上を行ったり来たりしながら対向車が来るたびにブレーキを踏むコンパクトカーや、走行車線をきっちり守りながら快走するトレーラーなど、バラエティーに富んでいます。
とはいえ、何だかんだ言っても所詮は40km/h制限の道なので、道の流れは20km/h~150km/h程度です(?!)
したがって、低燃費運転しても 目障りな車の一台になるだけで 道の流れを乱すほどのことは無く、抜く人は 何も考えずに対向車線を走行していきます。

もしも通勤道にバイパスのような大通りや、逆に生活道路が含まれていたならば、ここまでの燃費を記録することが更に難しいだろうと思われます。
Posted at 2017/06/17 00:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記

プロフィール

「この気温と 休日出勤の為、通勤路(片道)のベスト燃費を更新しました♪」
何シテル?   08/30 20:37
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456 7 8 910
11121314 15 16 17
18 192021222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation