• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

久方ぶりに・・・

久方ぶりに・・・我が家が今現在お世話になっているディーラーでは、名義人の誕生月にプレゼントを貰えるので、愛犬の墓参りの後にディーラーへ行って来ました。

ついでなので、MK53Sスペーシアカスタム納車時に施工してもらっていたノックスドールの塗り残しについて、「いつになったら対応するんじゃ、ボケ。そのまま放置して、ただで済まされると思うなよ‼」という台詞を、何重にもオブラートに包んで優しく伝えてみたら、「即時対応するから、なにとぞ お許しを。」と言うので、お願いする事に。
一応 証拠写真を見せておいたのですが、いざ預けて少しリフトアップした時点で「ギブアップでふ。。」という事になったので、日を改めて預ける事になりました。
塗りにくいというだけの理由で塗らないとか、目付でないから付着していなくても良いのであれば、わざわざ金を払わないで、自分で施工しますよ?!


さて、我が家のスペーシアカスタムのブレーキですが、1台目と違って ジャダーが出ないのと引き替えに効きが弱いので、結構前からブレーキ強化を検討していました。
ん〜で、ちょっとディーラーの信頼度が揺らいできたので、いつもお世話になっているT-TAKさんに行って来ました。
こちらのショップは、私が初めて購入した車両の時から、どの車両でも お世話になっております。
で、「何にするの? 好きなのを選んで♪」との事で、今回は 求める性能が異なる事から、今まで使用した事が無いメーカーの物を選択してみました。
同じ理由で、ローターは無交換で行きます。

ドアの向こうに見える跳ね馬。
話を聞くと、どうやら私のWORKSがお世話になった頃に ガレージごと ブレーキ踏み間違え与太車に潰された車両らしく、2年掛かりでパーツ収集やら交渉やら何やら完了し、ようやく仕上がったとの事。
修復にはショップのオーナーのストック品も使用したそうで、現在では入手不可なパーツも含まれているそうです。
修理額だけで、我が家の新築購入額@土地付をオーバーしそうな勢いでした。
無制限な保険でなかったら、たとえ過失が無くても修理不可だったそうで。

しかし、ブレーキ踏み間違えで跳ね馬の上空を飛んでいく与太車も、違った意味で 流石デスね。
与太系列以外の車両に乗るようになって、初めて納得できましたが。。
Posted at 2019/05/18 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

良く作りこまれた車両

良く作りこまれた車両今時の軽箱バンは、とても良くなりましたね!!
かなり細かい箇所まで、気の利いた設計になっています。
車体下が結構フラットにできており、空力が良さそうですね。
フロントシート下にエンジンがありますが、騒音/熱対策がしっかりと成されており、静かで走りも良く、80km/h前後での走行も快適です。
AT制御について、走行モードが選択できれば…って、商用車に求める装備ではないですかね(苦笑)
Posted at 2019/05/05 09:56:23 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「結局、今回は1タンク712.6km走行しました。
ん〜で、給油してみたら、航続可能距離の表示が大変な事に。
随分とハードルを上げてくれますね。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/02 20:05
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation