• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

LSDの感想

LSDの感想自分のWORKSにLSDを入れて数日経ちました。
動かした感じは、アライメント調整まではやっていないので、変わっていますね。
今回入れたのは1WAYなのですが、フロントタイヤがフェンダーに擦れると思う程度のブレーキ時の安定性が結構良くなっている気がします。

音は、デフを入れる前と比べて大差なく、知らない方なら気付かれない程度デスね。

日常使いでのLSDの効果として、会社の敷地の出入口が強い傾斜になっている為 斜めに出入りしているのですが、タイヤが浮いてもスリップせずスムーズに走ってくれますね。
同様に、上り坂の信号待ちで偶々マンホールの蓋に乗っていたとしても、気にせず走り出す事が可能となりました。
交差点で譲ってもらった時にも、スムーズに曲がって行けるので、相手の邪魔になる時間が少なくて済みます。

非日常的な使い方では、まず加速が良くなっていますね。
何も考えずにアクセルを踏むと、発進時に 動き出してからホイールスピンするものの、やはり立ち上がりが違います。

コーナーでは、今までアクセルを踏んでラインを膨らませていましたが、場面によって曲げる為にも使えるようになったのが大きいデスね♪
遊びすぎによる熱ダレに注意しなくては。


さて、そろそろ暖かくなってきたので、今のうちに十分遊んでおいて、次回の給油後から低燃費を試してみたいと思います。
Posted at 2020/03/25 08:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

LSD取付完了♪

LSD取付完了♪納車されてから、早くも4年が過ぎた私のWORKS。
通勤だけでなく 作業車代わりに現場に乗って行ったりしている、何処にでもある普通の車両なのですが、せっかく道を譲ってもらっても ホイールスピンして進んでくれないので、ついにLSDを入れる事に♪

本来であれば 車高調等の足回りから施工するのが普通なのだとは思いますが、たとえ軟弱であるとは言え、一応 WORKSの純正足は ダ○ハツ ESSEにテクニカ足の組み合わせよりも高速でコーナーを走る事が可能なので(笑)

今回 私が選択したのは、SWKさんのPremium LSD(ギアオイル付)です。
SHOPさんには申し訳ないのですが、取引ルートが無い以上、はっきり言って 持ち込み作業よりも始末が悪い罠。
(; ̄ー ̄A アセアセ
でも、昔からお世話になっているSHOPさんは、文句も言わず引き受けてくれました♪
しかも、かなり良心的な価格で収めてくれました。
もう、本当に感謝デスね。
余った資金に少しだけ足して、そのうちに車高調でもお願いするつもりです♪

さて、LSDを入れた感想ですが、とても扱いやすくなりましたね。
安定性も 結構上がった気がします。
私の場合、コーナーはアクセルで曲がるのですが、かな〜り良い感じデス♪
チャタリング音は聞こえないですが、かなり挙動が変わりました。

やはり、LSDは標準装備にしてほしいデスよね♪
これで、日々の通勤が ますます楽しくなります♪
Posted at 2020/03/22 23:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!3月21日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・Vehicle Stability Control Canceller
・E@Tech TuneChip BLB
・モンスタースポーツ オイルフィラーキャップ
・ガレージベリー フロントリップスポイラー
・3分割 汎用サイドカナード
・汎用ボルテックスジェネレーター
・REIZ ドアミラーベースガーニッシュ

■この1年でこんな整備をしました!
・E@Tech FXPower(SCC) 施工

■愛車のイイね!数(2020年03月21日時点)
513イイね!

■これからいじりたいところは・・・
実は、今日は納車記念日という事で(?!)、某整備工場でLSDを入れてもらっています♪
あとは、車高調を入れたいデスね。

■愛車に一言
いつも私の期待に応えて頂き、ありがとうございます。
これからも、共に失っていきましょう。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/21 07:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!本日 3月16日で、2台目スペーシアカスタムが納車されて1年になりました。
一気に弄ったので、とりあえずの完成状態である・・・かのように見えたりしますが⁈
世の中には年次モデルと言う物が存在する訳で♪

今年はマイナーチェンジしていきたいデスね♪
あしまわり、もっと言えばスプリングを交換する事を考えています。
今現在、FRはBLITZの吊し(ID62 H140mm 4kg)、RRはMAQS ID62-ID63 H180mm 4kg という仕様ですが、未だ柔らかすぎる感じなので、レートを上げたいデスね。
ツチノコを捕まえたい♪
5月23日、24日のタイミングで交換できれは更に良いのですが??
とりあえず、どちらかの日はYH西軽井沢店に行く予定です。

あとは・・・ブレーキ⁈
(^^;;
Posted at 2020/03/16 21:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月14日 イイね!

12ヶ月点検完了

12ヶ月点検完了昨日は、WORKSの12ヶ月点検という事で、文句なしの車検対応状態に仕様変更 (あくまで私個人の意志で、ディーラーから言われている訳ではありません) した車両をディーラーに入庫しました。

入庫時には当然外していますが、普段使いの時に使用しているサイドスポイラーの都合で、とある事情により運転席側の 純正サイドステップの後端を欠損してしまったため、ついでに純正の新品部品に交換して頂きました。


このサイドスポイラーの形状的理由で、異物が干渉した時には大きな負荷が掛かってしまうのよねぇ~。
車両外部に鋭利な突起物が禁止されている理由の1つでもある訳ですけど。。

相手が人間ではなかったとは言え、殺傷能力も高くなってしまう事は、頭の中で分っていても、実際に飛び込まれると感覚が違いますね。
車両の方は 純正サイドステップが引き裂かれた程度で済みましたが、飛び込んできた相手は ただ弾かれただけでは済まなかったようです。
当然、カナードや羽根を装着している方々は、その殺傷力の高さを十二分に理解されていると思われますが。

さて、無事に12ヶ月点検&純正サイドステップ(運転席側のみ)交換が完了し、今回も指摘項目や整備命令などはありませんでした。
メンテナンスパックに入っているので、請求も・・・?!
ディーラーさんには 社外製サイドスポイラーやワイドトレッドスペーサー等を装着した状態で持ち込んだ事はないですが、そこはプロなので、見抜かれているようですね。。
口では何も言わず、何らかの方法を模索して頂けたようです。
これからも、できる限り迷惑にならない形で、このディーラーさんと付き合っていきたいですね。


さて、せっかくディーラーに入庫できる状態の仕様になっているので、久しくご無沙汰しているチューニングSHOPにも足を運んでみる事に。
予め 勤務先の上司が入庫するという情報があった事も理由の1つですが、私の方も 依頼したい事が一つや二つではなかったので(笑)
こちらのSHOPは、最近(?!)敷地内に ものづくり資料館 を併設され、某高級外車などのコレクションの一部を公開されていらっしゃいます。
私は、たまたま入庫している車両を 車両オーナーの許可を得て拝見させて頂くだけでも十分ありがたいくらいです♪

さて、上司の車両の 改造の方向性が決まった所で・・・、SHOPのオーナーから「あれ?! 上司が入庫するから来たという訳ではなかったんだ(笑)」というツッコミを頂戴しつつ、私の方は 自分のWORKS用にLSDを発注させて頂きました。
本当はWORKSの足回りや スペーシアカスタムのセッティングなども相談したい所でしたが、予算の都合もあり、これらは またの機会という事で。。

こちらのSHOP、主に扱っている車両が車両なので、公表せざるを得なかった某ウイルスの感染者関連の話題や、感染者数にカウントされる事のない方々の事情などを含め、車以外の情報も 一味違った話題になる事も。
その傍らでは、常連さんが魚群探知機の開封の儀を行っていて、魚群探知機に使用するボタン電池を店舗内で見つけて購入していたり(笑)

さて、今度の休みが楽しみぢゃ♪
Posted at 2020/03/15 08:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記

プロフィール

「結局、今回は1タンク712.6km走行しました。
ん〜で、給油してみたら、航続可能距離の表示が大変な事に。
随分とハードルを上げてくれますね。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/02 20:05
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
89 10111213 14
15 1617181920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation