• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブクラの愛車 [マツダ ランティス]

パーツレビュー

2008年7月21日

矢沢産業 かいおんくん  

評価:
3
YAZAWA/矢澤産業 かいおんくん
ディーラーで、純正インシュレーターの移植を面倒くさがられたので(爆。
しかも、サイズを間違ってRV用を買った(爆

これは、本当に遮音性が高いです。
エンジンルームから音が殆ど聞こえないの!
気持ちのいい機械音さえ覆い隠される副作用まで。
まるで一昔前の高級?セダンみたい。
図らずも、“一人で乗っても快適セダン”化してしまいました。

温度に関しても、炎天下の走行後でも手で触れるほど。
箱の説明書通りの効果があると言えます。

このレビューで紹介された商品

YAZAWA/矢澤産業 かいおんくん

3.89

YAZAWA/矢澤産業 かいおんくん

パーツレビュー件数:455件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

EMU'S ENGINEERING / サイドベント

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スバル(純正) / リアアーチフィン

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:269件

スズキ(純正) / ドアハンドルエスカッション

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:501件

HASEPRO / マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:1042件

HASEPRO / マジカルアートシート ルーフモール

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:107件

CAR MATE / カーメイト / CZ495 ドアエッジプロテクター スリムモールタイプ ブラック

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

xiangshang リアゲートダンパー

評価: ★★★★★

MARUHA MOTORS キャリパー オーバーホールキット

評価: ★★★

DIXCEL FS type

評価: ★★★

DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター

評価: ★★★

一品制作 Lantis MAZDAオーナメント

評価: ★★★★★

MAZDASPEED A-spec フロントスポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月27日 1:01
はじめまして!!

取り付けの画像を拝見すると、ボンネットについていた

プラスティックの保護カバーを外して、かいおんくんを装着されたんですか?
コメントへの返答
2008年12月30日 0:28
はじめまして!いつも遅レスですみません。

標記の件、カーボンボンネット装着を期に設置しております。

純正のインシュレーターを移植できるなら、しても良かったのですが、カーボンボンネットの穴あけを面倒くさがられたのと費用が上乗せになるわで、結局やめておこうと。

捨てずに取っておくのも一向だったかもしれませんが、現物は既にボロボロで真っ黒だったんですわ。。。
2008年12月27日 1:09
失礼しました…。。

冒頭にインシュレーターって書いてらっしゃいましたね(汗)

満足度は100点満点中何点位でしょうか?
コメントへの返答
2008年12月30日 0:34
んで。まず、カーボンボンネットなので、純正鉄チンよりも音が通りやすい性質を差し引いても、静かになったと思いますよ。

アイドル中のカタカタ音は、ボンネットからではなく、車体の下から聞こえています(www

むしろ特筆すべきは、断熱性と保温性ですね。真夏はボンネットが熱くならない。真冬は熱が逃げず始動性が高い。

採点すると、80点くらいですかね。残りの20点は、両面テープがあまりに強力で、一回取り付けると取り返しがつかないことでしょうか。

プロフィール

「DWデミオ(知人)やBHファミリア(当時ナンバー天然もの)とのすれ違いはアツい。」
何シテル?   08/17 20:12
●ウチのランティスは墓場まで乗って逝きます。5ナンバーサイズにV6-2L。そして、機能的なクーペデザイン。もう二度とこの世に生まれない、或る者には価値ある産業遺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:59:42
ダブクラさんのマツダ ペルソナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 21:58:32
車内のこもり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:54:49

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
1993年8月20日 防府生まれ ↓ 1993年9月 広島で登録 ↓ 2004年5月 登 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日常生活で安心して使える道具として、かつ、自分の狙い通りに動いてくれるクルマを探していた ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
2016年、ついに出逢えました、マツダ ペルソナ。 とあるペルソナ情報通からのタレコミを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※画像はディーラー試乗車につき、参考資料。 弟の愛車です。 AZ-ワゴンRから乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation