• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカン・マクレーのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

2023年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第二戦

2023年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第二戦2023年4月某日 奈良県山間部 晴時々雲
名阪スポーツランドEコースで開催されたJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズへ参戦してきました。

今日のお題はこれ。
いつもメンテしてもらっているショップさんクラブが主催なので
これだけは毎年エントリーしています。
でもって、結果は7/10位。
10台中6台がDC2というワンメイク化しつつあるBR2クラス。
やっぱりJMRCシリーズは厳しいです。


走行動画。
レブっとるがな。。。
横着せんとシフトアップして前に転がさないと。

最後に、オフィシャル、エントラントの皆様お疲れ様でした。
Posted at 2023/04/29 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年01月14日 イイね!

2022年12月名阪Cコースジムカーナ練習会

2022年12月名阪Cコースジムカーナ練習会あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

2022年30日 奈良県山間部 雲時々晴 
名阪スポーツランドCコースジムカーナ練習会に参加させて頂きました。

コース図はこれ。
最終セクションはターンでフィニッシュ。

このトシになると技術向上よりも技術レベルの維持が目的になってます。
経験だけは人並み以上ですが技術は???の売れないベテラン芸人の辛いところです。


相変わらずのへっぽこ走行動画。
FD2の持ち味である高速セクションの速さが全く活かせず、ターンの精度も低い、繋ぎも遅い。。。

最後にオフィシャルの方々、エントラントの方々、お疲れ様でございました。、
Posted at 2023/01/15 01:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年11月05日 イイね!

2023年11月舞洲ジムカーナ練習会

2023年11月舞洲ジムカーナ練習会2022年11月3日祝日 大阪市内 天候 晴
チーム時間割さん主催、舞洲スポーツアイランドでのジムカーナ練習会に参加させて頂きました。


ドライバーがポンコツなので全くといっていいくらいタイムアップはできず。逆を言えばあれだけ走ってもタイム差はプラマイ1秒程度に
収まっている=完全にカベにぶつかってます。
ブレイクスルーが欲しい。


隣では全国一斉オートテストが開催されていました。
JAFの狙いだとオートテストのステップアップとしてジムカーナを
考えて隣同士で開催したのでしょう。
しかし、両者の間にはまだまだミゾがありそうな気がしました。


恥ずかしいへっぽこ走行動画。
コーナ立ち上がりが緩過ぎ、ツッコミ過ぎ、パイロンから遠いところを回ってる、セクションの繋ぎ区間が遅い。。。
ダメ出しばっかり。

最後にエントラントの皆様、オフィシャルの皆様お疲れ様でした。
Posted at 2022/11/05 23:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年10月07日 イイね!

TJマイカージムカーナ第五戦

TJマイカージムカーナ第五戦先日の日曜日舞洲スポーツアイランドで開催されたTJマイカージムカーナ第五戦のオフィシャルに参加させて頂きました。午前中は車検担当、午後はコースオフィシャル。


午後の担当部署。

コースのなかで見てると色々と勉強になります。でもココで学んだ事が実践に活かせ無いのが悩みのタネ。

今回はオフィシャルが少なく、エントラントの皆様に大変ご迷惑をおかけしました。エントラント各位様のご協力とご理解があってなんとか回せたと思っております。

次回もお願い致します。


Posted at 2022/10/07 21:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

舞洲ジムカーナ練習会

舞洲ジムカーナ練習会8月27日 大阪府 雲のち晴
舞洲スポーツアイランドでのジムカーナ練習会に参加してきました。




コース図
10月開催予定のTJマイカージムカーナと同じコース。


10月のジムカーナ時の担当場所(オフィシャル予定)


20本近く練習実施。
練習用タイヤ(2017年製Z3)はズルズルで
ウエット走行してるみたい。
後輪はワイヤーが見えてたし前輪はパターンも消えそうだった割にはAM/PMのタイムは大きな差は無く、タイヤの消耗分を習熟度でカバーした感じ???



今日はロードスターの方々が多くてFFは私含め2台だけ。
皆さん、走るたびに上達してるのが羨ましい。






そろそろ来シーズンの準備に入ります。
クルマのメンテ、勝負タイヤの準備などなど。
タイヤ選びは今から悩んでます。















Posted at 2022/08/28 22:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スパドライ 先日はお疲れ様でした。
優勝おめでとうございます㊗️」
何シテル?   08/08 21:00
ヘタれジムカーナおっさんのアカン・マクレーです。よろしくお願いします。 FD2シビックRとAW11後期スーチャーの 新旧スポーツカーを養ってます。しかし臨界...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

12月29日 保険屋さん練習会 御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:30:09
ガトリングディスチャージャー取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 00:15:35
RAYS CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:47:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2タイプR後期型、お気楽なジムカーナ仕様です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2015年末にストリームの代替で購入しました。 CVTです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
なんちゃって前期型のスーチャーです。 Tバーの宿命である雨漏りに悩まされる今日この頃。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
モータースポーツを始めるきっかけになったクルマ。今と違い自信と過信に満ち溢れていた20世 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation