• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカン・マクレーのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第4戦(実質最終戦)

JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第4戦(実質最終戦)2021年11月28日 奈良県山間部 晴れ
名阪スポーツランドCコースで開催されたJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第4戦にエントリーしてきました。
今回はお世話になっているショップ様クラブの主催。




今日のお題。
シンプル&ショート。
3本巻きパイロンに悩まされました。


人のアドバイスを素直に聞いたりタイヤ干したりと虚しい努力を重ねるも順位はいつもと同じ6位/12台。
毎回真ん中くらいをウロウロ。


優勝はAE111のMさん。それもサンルーフ&スーパーストラット仕様と言うジムカーナで不要と言われる装備付きでDC2やEK9を躱して優勝やもん。カッコええわー。
ミドルレベルだとクルマじゃない、ウデで何とでもなると言う証明。
Mさんとは初めてジムカーナに参加した時に隣のパドックになり知り合い、かれこれ20数年のお付き合い。昔から速かった。

これで今年のジムカーナ公式戦参加は終了。
毎年「今年でジムカーナ卒業じゃ!」と言いつつ細く長く続けてます。
オフィシャルの皆様エントラントの皆様お疲れ様でした。





Posted at 2021/12/04 00:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

舞洲ジムカーナオフィシャル

舞洲ジムカーナオフィシャル10月某日 舞洲スポーツアイランドでジムカーナオフィシャルのお手伝いをしてきました。







好天に恵まれというか10月とは思えない暑さで体力消耗しました。




Posted at 2021/10/17 11:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月14日 イイね!

2021年8月名阪Cコースジムカーナ練習会

2021年8月名阪Cコースジムカーナ練習会2012年8月12日奈良県山間部 天候 雨
毎年恒例になりました岩井保険様主催ジムカーナ練習会に参加させて頂きました。



今日のお題。
上がAMコース、下がPMコース。
外周たっぷりでドライだったら思っきり踏んでいけそうですが。。。





天気は大雨。時々強く降り出してコース内には池ができるレベル。



ウェット走行はめっちゃいい練習になると言います。
ウチが参加した今年の名阪Cコースジムカーナの殆どはウェットなんですが上達したとは言えません。



今年の近畿ジムカーナシリーズはCovid -19の影響で不成立になりそうな気配もあります。
(シリーズに殆ど絡めて無いので関係無いですが)
早くマスク無しの生活をしたいですね。
オフィシャルの方々、参加者の方々、悪天候の中お疲れ様でした。


Posted at 2021/08/14 22:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月10日 イイね!

舞洲ジムカーナ練習会

舞洲ジムカーナ練習会先日舞洲スポーツアイランドで開催されたジムカーナ練習会にソーシャルディスタンス確保&マスク着用で参加してきました。

久々の練習会だったので練習用タイヤを使い切る勢いで走り回ってきました。
気持ち良く走ってタイヤも気持ち良くすり減らしタイムも気持ち良くいつも通りビミョーなタイム。
パイロンジムカーナってホンマにムズい。


エントラント&オフィシャルの皆様お疲れ様でした。

Posted at 2021/06/10 20:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

2021年G6ジムカーナファインアートRd.

2021年G6ジムカーナファインアートRd.2021年5月2日 奈良県山間部 曇時々晴時々雨 強風&気温10℃くらい?
2021年G6ジムカーナファインアートrd.にエントリーしてきました。
ちなみに去年の同大会はパイロンタッチで玉砕。
G6ジムカーナは今年で19年目との事、長い歴史があるんですね。
ファインアートrd.と言えばケータリングサービスの焼きそばが名物です。
今年も3回おかわりさせてもらいました。
ご馳走さまでした。


今回のお題。
ターンは2カ所、新コース部の島回りが気になるポイント。


同じクラブ員のEさん。


同じくKさん。



みん友のkayo@FD2さん。
ご本人は怪我の為、急遽旦那さんが代走されてました。

ヘタれのオッさんがエントリーしているFF3クラスは半分以上がDC2という相変わらずのDC2祭り状態。その他、強敵の33スイフトが2台。
DC2や33スイフトを喰って行かないと上位どころか最下位の恐れも。。。

練習走行はとっ散らかったり行き過ぎてバックギア使ったりでブービー、といってもミスコースの方がいたの実質はべべ。
おっと、マジでヤバい。

一本目直前から雨が降り出しウェットコンディションで一本目。何とか3番手でまとめる。
タイヤ、R1Rでよかった〜。
運命の二本目はもっと大荒れ大雨の中スタート。タイムアップは望めず、結局は一本目勝負となりました。



結果、3/10台でG6銅メダルステッカーとパイナップルを貰いました。
同じクラブ員のEさんもS2WDクラス3位、KさんもFR2クラス3位とみんな仲良く第三位で終了しました。

大雨&強風+晴+曇りという変な天候の中、オフィシャルの皆様とエントラントの皆様お疲れ様でした。



Posted at 2021/05/04 14:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スパドライ 先日はお疲れ様でした。
優勝おめでとうございます㊗️」
何シテル?   08/08 21:00
ヘタれジムカーナおっさんのアカン・マクレーです。よろしくお願いします。 FD2シビックRとAW11後期スーチャーの 新旧スポーツカーを養ってます。しかし臨界...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

12月29日 保険屋さん練習会 御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:30:09
ガトリングディスチャージャー取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 00:15:35
RAYS CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:47:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2タイプR後期型、お気楽なジムカーナ仕様です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2015年末にストリームの代替で購入しました。 CVTです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
なんちゃって前期型のスーチャーです。 Tバーの宿命である雨漏りに悩まされる今日この頃。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
モータースポーツを始めるきっかけになったクルマ。今と違い自信と過信に満ち溢れていた20世 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation