• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2005年7月28日

自作リップスポイラー作成&取り付け(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
さて、盛ったら今度は削る番ですよね。
でもその前に、さらにパテを。
今度はスプレーパテで、薄付けパテのときにできた気泡や線を埋めちゃいます。
ということで、まずマスキングシートをば。
2
マスキングできたらガンガンスプレーパテ吹いちゃいましょう♪
3
で、パテが乾いたら(1日放置)、早速削りましょう♪
まずは荒めの耐水ペーパーで、ガリガリ。
次にやや細かめの耐水ペーパーで、さらに細かめの耐水ペーパーでザリザリ。
4
これで結構面が出た状態ですね。
パテのマーブル具合がもともとのデコボコ具合だったわけですね。
まだパテが肉ヤセしてへこんでいる面があるので、もう一回薄塗りパテで重ねようか?
5
横から見た感じでこんなんです。
ずいぶんつなぎ目がわからなくなってきたけど
、研磨をがんばりすぎて
、結構塗装がはげちゃいました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月28日 21:53
おっつーですね。
時間がある人はいいな。
いろいろやりたくても、なかなか出来ないMANBOWです。
(単なる言い訳ですよ)
コメントへの返答
2005年7月30日 21:58
どもです(^^)ゞ
ここのところ教員使用試験やら教育実習やら期末試験やらでいそがしすぎて鬱憤がたまっていたので、一気に晴らしてます(笑)
ちなみに、完成間近だったりします♪
2005年7月29日 2:12
K坊さん毎度です!
やってますね。
AE95Gってほとんど外装パーツなんか発売されてないですからね。私もこういった手作りパーツって好きですよ!
完成が楽しみですね!
コメントへの返答
2005年7月30日 22:00
毎度です(^^)
やっちゃいますよ~♪
本当に、95Gってパーツ無いですからね(笑)
こうやって自作するのも、95Gの魅力なのかな、なんて考えてます。

フフフ、完成間近ですよ♪

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation