• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
***

はっぴ~のブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

改めまして!

皆さま、改めまして新年明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します、

ご挨拶が遅れたのは元日勤務の日に職場でちょっとした怪我をしてしまい元日早々からテンションまる下がりになってしまったためですが、怪我はまだ治っていませんがテンションは通常通りになったのでご安心を!
Posted at 2025/01/03 20:01:20 | トラックバック(0) | その他 | その他
2024年12月12日 イイね!

一人旅してきました!

先日のブログでも呟いた通り一人ドライブ旅をしてきました。


宿泊先である栃木県益子町にある里山リゾ-トホテル益子館にチェックインする前に前から行ってみたかった大谷石採掘場跡に行きました。


鍾乳洞などの天然地下空間と違い人工的に掘られた地下空間ですが、そのスケ-ルは圧巻でした。




















ウィキペディアによると大谷石は白っぽくザラザラとした凝灰岩(ぎょうかいがん)で、火山灰や砂礫が海中で凝固して形成され、約1500万年前に起こった海底火山の噴火によってできた地層から採掘されたそうです。

大谷石の特徴は、火に強く軽い・やわらかく加工しやすく様々な形に加工できる・耐火性に優れている・消臭機能に優れているとの事で、外壁や土蔵、住宅の内外装やコ-スタ-と言った生活小物、石塀、蔵、教会、特別史跡、重要文化財、名勝等、様々な用途で使用されいまるそうです。


大谷石採掘場跡を出て時間的に12時半位だったので、宇都宮も近いので餃子を食べに行きました。


宇都宮餃子と言えば”みんみん”が有名ですが、たまたま大谷石採掘場跡からほど近い所にもう一つの候補先である”正嗣”があったのですが、通り掛かったら生憎定休日のようだったので、定番の”みんみん”に行きました。





頼んだのは餃子二人前と御飯がセットになった定食です。





自分としては宇都宮餃子は過去にも何回か食していますが、特に皮が旨い訳でも無く、中の餡が旨い訳でも無く、何でみな店が混雑し行列が出来るほど大騒ぎするんだろうと不思議で堪りません。


はっきり言って自分は、〇の素の冷凍餃子の方が美味しいと思いますが、お店と違い焼き方を失敗する可能性があるので、そこはお店の方に分があります(笑)


そして、昼食を終え宿泊先のホテルに到着し部屋に入ると10畳ほどの和室にポツンと1組の布団が敷かれていました(笑)





温泉に浸かり部屋から離れた食堂で夕飯を食べ始める直前になって写真を撮るための携帯を部屋に忘れてきたので、うっかり食事の写真は撮り忘れてしまいました(汗)


宿泊代の割に食事は総じて良かったので、部屋・風呂・食事をトータルに考えるととてもリーズナブルなホテルでした。
Posted at 2024/12/12 19:13:34 | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年12月10日 イイね!

休暇が取れたので...

休暇が取れたので明日から明後日にかけて一人ドライブ旅行をしてきます。

そんなに予算も無いので安価な宿しか宿泊出来ませんが、それでも何とか下記の条件を満たしているで宿を検索し予約しました。
1.温泉で無くても良いので最低大浴場がある。(足を延ばして湯に浸かりたいので)
2.部屋にバスは無くても最低トイレ(出来ればウォシュレット付き)がある。
3.バイキングじゃない夕食&朝食付き。
4.部屋でWi-Fiが使える。
5.自宅から片道100km圏内の場所。
6.1泊2食付きで税込み2万円以下。

自宅から近い温泉と言ったら箱根・湯河原・熱海・伊豆などがありますが、余りにも自宅の厚木から近いのでわざわざ泊まる必要性も感じませんし、それに箱根・湯河原・熱海・伊豆で条件を満たす宿は結構お高く予算的に無理でした。

そこで決めたのは、栃木県益子町にあるホテルで、一応温泉ですし佇まい(場所的に人里離れた所)も良い感じですし、写真で見る限り料理もそこそこ良さげなのでそこに決めました。

帰りは早々に引き上げる予定ですが、行きに前から行ってみようと思っていた大谷石地下採掘場跡に行く予定です。

宇都宮も近いので、時間的なタイミングが合えば宇都宮餃子も食したいと思います。(行くとしたらみんみんか正嗣かな?)

まぁ、平日なのではっぴ~号を見かける方はいないと思いますが、もしコンビニの駐車場等に停車中に見かけたら遠慮なく声を掛けて下さい(笑)
関連情報URL : https://mashikokan.jp/
Posted at 2024/12/10 14:18:13 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年12月03日 イイね!

忘れていましたが...

先日のブログで弄りに関してもう何も残っていないって綴りましたが、あと1つやり残しているものがあるのを思い出しました!

でも実際はそのパーツを付けるかどうかは今のところ分かりません。

何故かって言うとそのパーツ自体は値段も手頃ですし、取付も難易度が高い訳じゃないのですが、取り付けるためにあちこち脱着しなければならないので、気力と根気が勝負となってきます。

とにかく暑い時期には絶対やりたくないし、寒い時期も寒さに加え(でも暑いよりは良い)作業開始時間にもよりますが、日照時間も短いので実行するとしたら来年の春先になるでしょうね...
Posted at 2024/12/03 19:53:22 | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2024年11月26日 イイね!

何にも思い付きません(汗)

車弄りも自分の思い描いてきた内外装と走りに関して一通りの状態になってので、弄りの熱は冷めてしまい後は自分らしくありませんが維持りに徹する予定です。

以前なら毎夜ネットショピングやらネットオークションなどを徘徊してパーツを物色していた物ですが、最近ではネットショピングで見るものと言えば日用品とか生活家電中心になっています。(笑)
Posted at 2024/11/26 18:32:02 | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「大谷石採掘場跡を後にして昼食は宇都宮と言えば餃子🥟なので、宇都宮の人気店みんみんでいただきます😄」
何シテル?   12/11 13:16
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログはじめにござりまするw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 00:22:25
multiworks(購入ショップ名) 車内ダスト用ブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 07:17:03
不明 後付シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 10:30:39

愛車一覧

マツダ MAZDA2 羊の皮を被ったヤギ仕様のMAZDA2 (マツダ MAZDA2)
2021年5月末に契約し、8月末に納車されました。 グレ-ドは、15Sプロアクティブ  ...
スバル レガシィB4 チョイ悪オヤジ仕様 はっぴ~号 (スバル レガシィB4)
2013年8月購入 アプライドモデルA型のブリリアントシルバ-メタリックで、車体番号から ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年に中古で購入しました1999年式GT-B Eチュ-ン(B型)です。 購入時は ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5台目のデリカスタ-ワゴンも3回目の車検まで1年を切った所で、デ-ゼル車の規制が始まると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation