• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
***

はっぴ~のブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

料金所おやじの呟き(7)”確かにお金には違いないけど”

料金所おやじの呟き第7弾”確かにお金には違いないけど”です。


皆さんがスーパ-やコンビニでお金を払う時の最低単位はご存じだと思います。


例えば支払料金が798円だったら最低単位は8円ですから円単位です。


高速道路や一般有料道路の料金は東名高速を例にしますが恐らくすべての有料道路の最低単位は東京IC~東名川崎ICまで370円ですから最低単位は70円ですので10円単位となります。


ところがその最低単位の〇十円を1円玉や5円玉で払うドライバ-が結構多くいますが、料金所おやじの本音は1円玉や5円玉の使用は財布の中身を軽くしようと思っているのか分かりませんが正直やめて頂きたいと思います。


何故かと言うとお釣り用の小銭は前のドライバ-さんが払った小銭を次のドライバ-さんへのお釣りとして回転しているからで、1円玉や5円玉は次のドライバ-さんへの釣銭として使用できないので小銭の回転が出来ないし、受け取った時の数を数える手間暇を考えると非効率からです。


それと数百円の支払に1万札をシレっと出してくるドライバ-さんもこちらとしては余り好意的に思えません。(会社の決まりで細かいのございませんか?って聞いてはいけない事になっている)


例えば”今細かいのがなくて済みませんが...”と言って1万円札を出すのであれば許せるのですが、無言でシレっと出すドライバ-さん特に長財布に1千円札が入っているのがこちらから見えているのに1万円札を出すドライバ-さんには勘弁して欲しいです。


あんな小屋みたいなブースで料金収受をしているため勤務交代までに用意している釣銭は限られた額しか無いので、確かにお金には違いないのですが諸事情があるので、1円玉や5円玉はスーパ-やコンビニで使っていただきたいです。


料金所は高速道路及び有料道路の料金を支払う所で、決して両替所では無いのでお間違えの無いようお願い致します。


次回は、”運転やめたら(汗)”です。乞うご期待!
Posted at 2024/10/20 11:21:54 | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2024年09月27日 イイね!

バナ-広告に釣られて(汗)

パソコンのバナ-広告に釣られてこんな物をGETしてしまいました(汗)





商品の謳い文句は良い事ばかり書いていますが本当にこのような効果があるのか、それとも世間で言うオカルトグッツなのか分かりませんが、取り敢えず装着してみました。


取付前



取付後



もうカスタムする場所も無くなりここ数カ月は悶々とつまらない月日を過ごしてきたので、自己満足と言う事で納得したいと思います(笑)
Posted at 2024/09/27 15:20:29 | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2024年09月26日 イイね!

チケット入手!

MAZDA FAN FESTA 2024のチケットを入手しました!


昨年のファンフェスタ 2023は9月開催だったので、開催中は非常に暑く会場内を歩き回るだけで体力を消耗しましたが、今回は10月だから1日過ごし易いのではないかと思いますが、後は当日の晴天を祈るばかりです。


Posted at 2024/09/26 20:48:40 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年09月22日 イイね!

幸運が舞い降りた~!

料金所おやじは今年の4月に料金所スタッフに加わったばかりなので有給休暇も無く土日祝日はシフトの関係で休めるとは限らず今年のマツダファンフェスタ2024に行ける見込みは全く無いので半ば諦めていましたが、本日10月のシフト表が発表され何と自分のシフトを確認したらマツダファンフェスタ2024が開催される10月19日と20日が奇跡的に休みになっていました!


と言う事で早速19日のチケットを予約してしまいました。


10月19日が待ち遠しいし、また787Bサウンドが聞けるかと思うとワクワクしますが、後は当時晴れる事を祈るばかりです。
Posted at 2024/09/22 13:47:38 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年09月22日 イイね!

料金所おやじの呟き(6)”決して行けるとは限らない”

料金所おやじの呟き第6弾”決して行けるとは限らない”です。

料金所おやじはETCレーン通過で通行料を支払う以外の支払方法(現金、クレジットカ-ド等)に対応するためブースと言われる小屋みたいな所にいます。

そのブースは前方から来る車の様子が分かるように前面と側面がガラス張りになっているためブース内は物凄く暑いです。

しかし、一応クーラ-は付いているので何とかなっていますが、車が来る側の扉を開けっぱなしなので冷気がどんどん逃げていき、糠に釘?暖簾に腕押し?って感じです(汗)

前置きはこの位にして本題に入りますが、そう言う訳でガラス越しに隣のETCレーンを通過する車の様子を見ていると本来原則的にはETCレーンを通過する際は時速20km以下と言うのが前提ですが、そんな事はお構い無しに殆どの車は猛烈なスピ-ドでETCレーンを通過して行きます。

そして先日前車の後方にビタ付けで通過しようとしていた車の前車が通過する際、ETCのゲートが開かず前車が止まったらビタ付けしていた車が急ブレ-キを掛け、これはオカマ堀ったなぁ~と思ったら僅か数センチの所で止まり難を逃れたと思ったらビタ付けしていたドライバ-が窓を開け前車に対し猛烈な罵声を飛ばしていました。

料金所おやじはこの時”こいつ馬鹿か”と思いましたし、前車に罵声を飛ばすなんて筋違いも甚だしいと思いました。(車間距離を取っていないお前が悪い)

バ-が開かないのにはいくつが要因があり、

1.そもそもETC車載器を搭載していないのに間違ってETCレーンに入ってしまった。

2.ETCカードの挿し方が誤っていた。

3.ETCカードの有効期限切れ

4.ETC車載器の通信不具合若しくはETCカードのICチップの不具合

以上ですが、時としてこのような原因でバ-が開かない事があると言うのを絶えず思って頂き、急いでいるのは理解できますが心に余裕を持って前車とは一定の車間距離を置いて通過して欲しいものです。


次回は、”確かにお金には違いないけど”です。乞うご期待!
Posted at 2024/09/22 12:08:42 | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「大谷石採掘場跡を後にして昼食は宇都宮と言えば餃子🥟なので、宇都宮の人気店みんみんでいただきます😄」
何シテル?   12/11 13:16
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブログはじめにござりまするw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 00:22:25
multiworks(購入ショップ名) 車内ダスト用ブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 07:17:03
不明 後付シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 10:30:39

愛車一覧

マツダ MAZDA2 羊の皮を被ったヤギ仕様のMAZDA2 (マツダ MAZDA2)
2021年5月末に契約し、8月末に納車されました。 グレ-ドは、15Sプロアクティブ  ...
スバル レガシィB4 チョイ悪オヤジ仕様 はっぴ~号 (スバル レガシィB4)
2013年8月購入 アプライドモデルA型のブリリアントシルバ-メタリックで、車体番号から ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年に中古で購入しました1999年式GT-B Eチュ-ン(B型)です。 購入時は ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5台目のデリカスタ-ワゴンも3回目の車検まで1年を切った所で、デ-ゼル車の規制が始まると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation