• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクション@軽量化のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

ようやく車検へ



このようにショップの積載車で運ばれていきました。

色々と面倒な箇所があるクルマなので車検の手順はこうなります。

ショップの店長の名義に変更
↓ ↓
予備検査
↓ ↓
通過したら車庫証明取得
↓ ↓
本チャンの名義変更&ナンバー取得

ショップの店長曰く、ナンバーが付いて無いので予備検査の方が楽、かつダメな箇所が出ても部品の取り寄せでどうにもならなくなったら2週間じゃ無理とのこと。

予備検査は検査を受けに行く本人の名義にする必要があるそうです。

車両重量も測り直しになると思うので車検に通る範囲で出来るだけ軽くしました。

車検証に記載されている重量が1,530キロなので60キロくらい軽くしました。

軽量化の内容
·バッテリー D23L→B19L(約7キロ)
·サブフレームレス(約11キロ)
·フロントリーンフォースレス(約6キロ)
·フロントハーフ&フォグ撤去(約3キロ)
·ボンネット内側のダクト撤去(約1キロ)
·センターコンソールにメクラ(約1キロ)
·追加メーター撤去(気休め程度)
·サイドステップ撤去(左右で約13.5キロ)
·リアハーフ撤去(約2キロ)
·リアシートより後ろの内装撤去(約5キロ)
·スペアタイヤ&パンダジャッキ撤去(13キロ以上)

車検が終われば戻す部品もありますが、チタンマフラー、触媒レスのフロントパイプ、フルバケ、車高調、TE37V(今付けている車検用ホイールが結構重い)を入れるのでもっと軽くなります。

車検が前後するかもしれませんが、キャリパーはエンドレスのモノブロック(mono6Sports)に交換します。

車検でいくらかかるか分かりませんが、頑張ってヤフオクで稼ぎます。

本職は頑張っても変わらないのでテキトーに残業してやり過ごしますw



Posted at 2021/09/05 21:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

インプレッサワゴン売ります

インプレッサワゴン売りますタイトルにあるように準備が出来たのでインプレッサワゴンを売りに出します。


詳細はこんな感じです。

弄ってある内容については車両紹介欄に書いてありますのでそちらを参照してください。

フルキットだと110万円ですが、純正戻しによる値引きもあります。

エアロレス:25万円
車高調→純正サス:10万円
ホイール(RS05RR 18×9.5J +43)→GDB純正ホイール:10万円
車高調&ホイールセット:25万円

値引きは最大で50万円になるので最安値だと60万円で買えます。

支払いは一括でお願いします。

ローンなどはこちらでは用意出来ないので買う方で組んできて貰うことになります。

こんなことになったのも実はあるクルマを買ってしまったのが原因です。

インプレッサワゴンと役割が被ります。





このように使用用途が一緒になってしまう車両でございます。


ランクル100が200万円で売れたのでその金でつい買ってしまいましたw


足車でアルトを用意したのでしばらくの間、公道で乗れるクルマはこの1台だけになります。

インプレッサワゴンの反応があまり無ければヤフオクに出品しますのでよろしくお願い致します。
Posted at 2021/02/15 00:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月28日 イイね!

ランクル(5速MT)220万円で売ります

ランクル(5速MT)220万円で売りますお久しぶりです。

手持ちのランクルですが、金が続かなくなってきたので売ることにしました。
インプレッサ2台を弄りながらだとキツいものがあります。

タイトルにあるように220万円で考えております。

5速マニュアル、ディーゼルターボ、1ナンバー車、寒冷地仕様になります。


書いてある物は全てお付け致します。
この状態で220万円です。
レカロシートは売れてしまったので申し訳ないですが外します。


現在確認している不具合箇所はこんな感じです。


現在、スタッドレスに交換してある状態です。


このまま車検に通ります。
ホイールはwedsのハセスペック(16インチ 8J -25&275/70R16 BS DM-V2 14年製)になります。


現在の走行距離になります。


エプシロンジャパンのマザーⅢ(16インチ 9J -40&305/70R16 BF マッドテレーン)を付けるとこんな感じになります。


ランクル100では超希少な5速マニュアル車です。

Twitterにも同じ内容をあげていますので早い者勝ちになります。

ローンに関しては相談して下さい。

あまり反応がなければ年明けにFLEXやアップルなどに査定に出しますのでよろしくお願い致します。
Posted at 2020/12/28 18:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

GDBのナンバーを切りました

本当は年明け前に書きたかったのですが、GDBの公道でのラストランを済ませた後にナンバーを外しました。

2019年12月30日を持って公道から姿を消すことになりました。




ナンバーの台座が余りにも汚かったので台座ごとグラインダーで切り取ってやりましたw

18歳のときから潰れずに生き残り、10年以上酷使されました。

今年の夏に車体の補強を行い、来シーズンにはサーキットで復活させる予定です。

車検がある状態では出来なかった軽量化を行いたいと思いますw
Posted at 2020/01/01 03:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

足車購入! GDBは完全サーキット仕様へ

タイトルにあるようにクルマを買いました。




100系のランドクルーザーです。

ナンバーで察するかと思いますが、すでにTE37X(16×8J ±0 納期が来年の1月末)を発注しています。

1ナンバー登録かつディーゼル車(しかもMT車)なのでそこまで維持費はかからないと思います。(少なくともあの2台のインプレッサよりは…)

そしてGDBの方のインプレッサは車検を切ります。

峠とサーキットしか走らないのに年間の維持費が約15万(車検代、自動車税、任意保険)ほど飛んでいるので完全なサーキット仕様にすることにしました。

これで今まで手が出せなかった領域まで軽量化が出来ますw

来年の1月に切れますが、ボディ補強をやるのでサーキットに姿を現すのは次のシーズンに入ってからになると思います。

維持費の分の金額が浮くのでその金で中型免許を取ってきます。

積車はいつも世話になってるショップがレンタカーを借りる約1/3くらいの値段で貸してくれるとのことなので遠慮無く利用しようと思いますw
Posted at 2019/10/15 00:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1071483/car/3091963/profile.aspx
何シテル?   12/22 22:32
埼玉県鴻巣市に存在している…クルマの専門学校を卒業し、2級自動車整備士の資格は得たものの、トヨタのフォークリフトを扱ってるL○Fを3年3ヶ月勤めて辞めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:16:02
RAYS GRAM LIGHTS 57CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 09:55:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ヤフオクを見てたら手が滑って買ってしまいました。 101万円飛んでいきました。 外装、内 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
知り合いから個人売買で買いました。 175/65R15から295/30R18まで幅広く履 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車にはマフラーの静かな車が欲しいとなったので触媒が飛んでった触スト直管マフラーのC23 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
4ナンバー登録されているC23セレナになります。 5速マニュアル、エンジンがSR20なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation