• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクション@軽量化のブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

本庄サーキット 4/2 フリー走行

今回はインプレッサで走ってきました。

特価で安く買えた新品のR888Rを使いました。



サイズは295/30/18です。

Z3より2万円以上(4本)は安かったです。

タイムのほうですが…



42.758でした。

目標は71R以外のタイヤで42秒台に入れることだったので上出来です。

本庄サーキットの計測機器の調子が悪いようでセクション2と3が合体しています。

71Rのベストまであと0.2秒のところまでいきました。

タイヤの減り方はあまり早くない感じなので練習用として使おうと思います。

Posted at 2017/04/02 23:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

本庄サーキット ライトチャレンジ第1戦 2017

今年も全戦参加するつもりでいきます。

今回はセカンドカーのヴィッツで動くパイロンとして参戦しましたww


一目でセカンドカーだと分かるようにマスキングテープを貼りました。

ある意味ライト(ウェイト)チャレンジです。

結果は6クラスの4位でしたが、アタック枠で自己ベストを更新しました。


52.363です。

インプレッサでのやり方がヴィッツでは通用しないので色々とアドバイスを受けながら試行錯誤しました。

・タイヤの空気圧を上げて直線で速度を稼ぐ。
・リヤ側の空気圧をフロント側より高くすることでオーバー気味にして向きを変えやすくする。
・タワーバー、ロアアームバーを外してフロント側が素直に入るようにさせる(突っ張っている感じを無くす)


これらの技が効いたので気温の上がる午後にタイムを更新できました。

もちろん、ブレーキはこれでもかというくらい詰めました。

タイヤはもっと外径を落としたほうがタイムは出るとのことなので、ヤフオクの中古パーツを物色しようと思います。

インプレッサをエンジンO/Hに出したら強制的にヴィッツで参戦することになるので、今回はその予行演習的な感じでもありました。

ですが、今後のポイント次第では秋以降にエンジンO/Hを実施したインプレッサを投入する可能性もあります。

そうなればATTKD軍団のGT-Rの馬力の暴力にも対抗できると思いますww





Posted at 2017/03/20 22:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

本庄サーキット 3/18 フリー走行

今度はインプレッサで走ってきました。
いつも通りのフリー走行です。

今回も使ったタイヤは295/30/18の71Rです。

けど前側で使っている左右のタイヤが左側だけ片減りしていくのでケツのみ逆履きしました。

回転方向の指定など無視しますww

その結果4本目で…


自己ベストから0.002秒だけ更新。
42.583まで行きました。

最後に3コーナー出口で引っかかることなくクリアがとれていればもっと更新したかもしれないですが、コレばっかりは運なのでまた行くときにタイムを更新してやろうと思います。

それと本庄サーキットのポイントカードですが、2月が誕生月で常時ポイント2倍だったこともあり3枚貯まりました。

フリー走行の料金が高い日曜日にまとめて利用してやろうと思います。

次の走行は明後日3/20のライトチャレンジです。

ヴィッツで参戦しますが、セカンドカーだと一目で分かるようなネタを仕込むつもりでいますww


Posted at 2017/03/18 20:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

本庄サーキット 2/25 フリー走行

フリー走行で走ってきました。


走らせたのはセカンドカーのヴィッツ(SCP10)ですけどねww

ヴィッツでサーキットを走るのはこれが初めてでした。

仕様ですが…
1000cc(1SZ)
オープンデフ
吸排気
車高調
ブレーキ(ディクセル Zタイプ、ステンメッシュホース)
助手席、後部座席外し

使ったタイヤはZ2☆
サイズは185/60R14

とりあえず走ってみた結果…

52.535までいきました。

デフが無いのでコーナー出口で内側のタイヤが空転しまくってました。

軽耐久の車両のラインをマネして走ったのですが、S字の突っ込みで縁石に乗っているときにもタイヤが空転していたのでどうにもならない感じがしました。

クラッチが死んでくれればその交換のついでにデフ(1WAY)をぶち込めるので気長に待とうと思います。

あとはブレーキをどれだけ詰められるかでタイムが変わります(要はブレーキを遅らせる恐怖心との戦い)

車両が違ってもタイムの縮め方は基本的には変わりませんでした。

思ってたよりもいいタイムが出たので今年のライトチャレンジはヴィッツで出ることにします。(インプレッサで出るよりも面白そうなので)

最後に15分を5本走ったあとのガソリンの残量ですが…

満タンから使っても3/4くらい残りましたww
Posted at 2017/02/25 23:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2017年02月10日 イイね!

本庄サーキット 2/10 フリー走行

3速に入ったままギヤが抜けない状態の修理から返ってきたので有給を使って走りに行きました。




3速ロックの原因ですが、シフトフォークシャフトに繋がっているセレクトレバーが破断されたということでした。




約12万円ほど飛びました。

修理に出している間、皮肉なことに仕事でもフォークリフトのシフトフォークシャフトの修理を2台やりましたww

今回は前回のリベンジを兼ねて295/30/18の71Rを使いました。

その結果…


42.585までタイムを縮められました。

前回までの自己ベストが42.857だったので約0.3秒ほど更新しました。

新しい舗装から古い舗装に入れ換わるところでいきなりグリップしなくなります。(タイヤが流れているときによく分かる)

最終コーナーでは進入で4輪とも流れていきますが、255/40/17のときよりは粘ってくれるのでなんとか形にはなっています。(進入で流れないときは出口でケツが出ています)

ロガーや動画を使わないとそろそろ厳しい気がしてきました。

ですが、GW明けに…
・エンジンO/H
・タービンハイフロー化
・エキマニ交換
・燃料系の最適化
・リヤデフO/H
・それによる現車合わせ等

ショップに打診した結果、概算で120万ほど飛ぶ予定なので高額なパーツは支払いが済むまで買えなくなりました。

もちろん一括払いです。

金額が確定しないとなにも出来ませんww


ついでに雑誌の取材でいた珍しい車両ですが…




幅が広がってるけどポーターキャブだよね?

Posted at 2017/02/10 23:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1071483/car/3091963/profile.aspx
何シテル?   12/22 22:32
埼玉県鴻巣市に存在している…クルマの専門学校を卒業し、2級自動車整備士の資格は得たものの、トヨタのフォークリフトを扱ってるL○Fを3年3ヶ月勤めて辞めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:16:02
RAYS GRAM LIGHTS 57CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 09:55:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ヤフオクを見てたら手が滑って買ってしまいました。 101万円飛んでいきました。 外装、内 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
知り合いから個人売買で買いました。 175/65R15から295/30R18まで幅広く履 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車にはマフラーの静かな車が欲しいとなったので触媒が飛んでった触スト直管マフラーのC23 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
4ナンバー登録されているC23セレナになります。 5速マニュアル、エンジンがSR20なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation