• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

病状の経過

病状の経過 昨日、退院後初の外来に行ってきた。主治医は休診なのに特別にやってくれました。
レントゲンを撮り外来へ行ったらちょうど先生とバッタリと会ったのですぐにやってもらえた。
まず、電動のこぎりみたいな物でギプスを切りホッとしたのもつかのま抜糸の痛みがちょっとあった。
その後、型をとり し 型になったギプスをはめ包帯をして終了。入浴と少し足がつけるようになったので良かったです。でも、抜糸後の痛みが続いている。術後より今の方が痛みが強い気がするが痛み止め薬を飲むつもりはない。来週には装具が完成しギプスが外れる。アキレス腱がつくまで3カ月とのことで装具をつけて松葉杖の生活がはじまります。先生の腕の良さのおかげでスムーズに快方に向かっていることに感動しています。
ブログ一覧 | 妻の独り言 | 日記
Posted at 2011/05/14 07:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

すいか一玉
パパンダさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

新幕登場
ふじっこパパさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 8:36
徐々に快方に向かっておられるようで安心しました。
これからの季節、入浴は助かりますよね。

もう少しの辛抱ですね、お大事にしてください。
コメントへの返答
2011年5月14日 16:59
ありがとう。
後1週間の辛抱です。
我慢我慢。
2011年5月14日 11:00
片足が使えないのは不便ですが、治ってきたなら良かったですね!

普段と違う歩き方になるだけで、腰や膝も痛くなりますよね~。私の足にはピンポン玉くらいの腫瘍(良性)があるので、毎年大きくなると切除しています。術後は暫くはまともに歩けず。

また旦那さまとウォーキングなど楽しめるようになりますように♪
コメントへの返答
2011年5月14日 17:01
そうなんですね。
こんな風になると、足が普通に2本ある幸せを感じます。

毎年の手術大変ですね。
早く症状が改善すること祈っています。


プロフィール

「親子ランチ④ http://cvw.jp/b/107353/44316829/
何シテル?   08/23 07:43
編み物 棒編みにハマる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイーツ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 07:46:06
初代プリウス購入記 
カテゴリ:自動車
2008/11/29 18:33:02
 
sigeoのインプレッサとプリウスのページ 
カテゴリ:自動車
2008/10/03 18:49:34
 

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ちょーかっこいい
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
「スポーツは君を変える」という フレーズに惚れました。 走りも逞しい。 ただ、燃費がいま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費の良さと、妻の熱烈な希望から、プリウスを選びました。 グレードはSです。Gが欲しかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation