• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランエボオヤGの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2012年4月22日

LED化+ACD全点灯対策+ゴースト点灯対策 (version final)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、交換したハイマウントストップランプ用ヤフオク仕様 S25 27SMD×3chip シングル レッドが、ノーマル白熱球より暗かった為、色々と物色しましたが、S25系シングル・レッドが思っていたより無く、ヤフオクでも7.5Wと省電力及び熱量的にどうかと・・・
また、9~15連程のハイマウント用基台等を改造取付も考えましたが、オリジナリティーを憂慮していた所、POLARGのS25W球を半田でシングル化すれば、色合いや明るさも違和感が無いと判断しこれを購入致しました・・・

が、しかし!・・・HPや箱には書いていなかった問題が・・・S25Wレッドは基本のピン角180度は問題なかったのですが段差ピン仕様でした(^_^;)

2
そこでまずは、シングル化の半田付けです。

見てくれは、気にしないで下さいね。(^_^;)
3
次は、片ピンの削り落しで済ませようと思いましたが、微妙に傾くので、点灯反射等に影響は殆ど無いと思いますが、ついでなので、削り落した下に段差をそろえて半田付けでピン足を、製作加工致しました。

引っ掛かっていれば良いので問題は無いと思います。
4
あはは~!

肝心の点灯写真が有りません。

しかしながら、前回の球よりは明らかに明るく成っておりますし、リアスポイラーに今まで、ルームミラーを通して見ても反射していなかったハイマウントのレッド光が、見えますので明るさとしてはまずまずと思います。

それとも、強すぎるかな・・・しばらくはこれで良しと
します。

ヤフオク仕様は、球切れ時の予備球とします。(>_<)

これで、やっと外装は、ウィンカー以外は完了と言う事でこの企画は終了~?
5
バックランプ点灯の写真を撮りましたのでアップ致します。

少し明る過ぎかもですね。

見た目では、白色系なのですが写真で見ると撮り方も下手ですが、かなり青色系に見えますね(>_<)

個人的には、白色系の方が良いのですが、一応これで良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

磨き

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

光軸調整 基準 備忘録(ハイビーム/ロービーム/フォグ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何時かは来るとは思っていたが、、、その時は突然に http://cvw.jp/b/1075344/45164704/
何シテル?   06/03 17:00
ランエボオヤGです。 今までに色々と単車・車を乗って来ました。 単車歴  ホンダDAX50・70 ホンダCB550F 愛車歴  ホンダN3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

18歳の頃の思い出話 カローラGL (^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 17:46:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
懐かしTE27レビンです。 結構色々と弄りました。 エンジンは、TOM’Sチューンです ...
日産 テラノ 日産 テラノ
某N社時代に自分で注文書を書いて、自分に納車致しました(爆) 特権を生かして、北米仕様 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ハンドリングは、最高の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation