• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月16日

ヘンテコ夢日記 「恐怖のウイルスにうなされて見た変な夢」

強烈に冷え込む早朝帰宅が祟ったのか、一向に良くならない体調。
死んだように寝ている間に変な夢を見た。

何故か、転居する前の実家にいる。
妻子はアッチの実家にいるようだ。

で、テレビ神奈川で「あと30分後にUFOがたくさんやってきて、多分つーか、確実に人類オシマイ」ってな内容。

えー?と思っていたら、窓からちらちらアダムスキー型のUFOが見えた。

UFOはピンク色だった。

正しく言うと、シャア専用みたいな色のコンビ。

その後、耳をつんざくような戦闘機の音。

とりあえず、円盤の写真でも撮るか。望遠レンズも持ってきてるし…と、表に出て300mmにエクステンダーを付けてピンクのUFOを激写する。

戦闘機はUFOの怪光線で次々と墜落。

で、そのウチに、地平線を埋め尽くすほどのUFOが現れ、一斉に空に向かって光線を発射。それが弾道を描いて落ちてくる。

急いで家に入った。

親父、お袋は開き直って台所で茶をすすっている。

しばらくすると、表では着弾する轟音が聞こえ、窓の外から稲妻のような光も入ってきた。

多分、あと数秒で蜂の巣にされて、痛みもなく死んじゃうのだろう。

ああ、最後に「親父、お袋、生んでくれてアリガトウ」って言ったほうがいのかなー、でも恥ずかしいし、わざとらしいし、でも、やっぱり親心としては聞きたいもんかなー、いや、やっぱやめとこうとか、アッチの実家はどうなってんのかなー。妻子と一緒じゃないのは辛いが、もしかしたらアッチは生きていられるかもしてないので、これでいいのかもなーなんて思っていたら、10分ぐらいして静かになった。

そのかわりに、マリオブラザーズの水中の時みたいな音楽が聞こえてきた。

あれれ、助かったのか?と思って表に出たら…

夕方でピンクっぽいオレンジ色に染まる海岸線には、全ての航空機、戦車、軍艦とかが穴だらけになって浮かんでいて、なぜかそれがメリーゴーラウンドのように回り、その周囲をたくさんの子供達が楽しそうに遊びまわり、ピンクのUFOは空でリズムをとって揺らいでいた。

私は結構、突拍子もない夢をみることがあり、なんでこんな夢を見たののかと解析するのだが、今回ばっかりはサッパリわからん。

ロタウイルスに脳味噌を乗っ取られたせいか?

それはいいのだが、このあと締め切りの仕事がある。
先ほど、ヒィヒィ言いながら半分終えたが、明日は多分死ぬだろう。

UFOの怪光線で死んだ方がマシだったのか?
ブログ一覧 | バカ話 | 日記
Posted at 2005/12/16 03:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年12月16日 10:48
とにもかくにもお大事にとしか申し上げようがないのですが、ご自愛くださいませ。…仕事があると、なかなかわが身を大切に出来ないこともありますが…。

僕もそういう感じの終末の夢、見たことあります。
割とシチュエーションは似ているかも。少年期に見たなにかの映画やアニメ(じゃないな、「テレビまんが」ですね)の影響もあるのか知らん。

 破滅に直面する夢の中でも一番ピンチだったのは、中学校の数学教師になったやつです。国語など他の文系科目なら何とかしましょう。ええ、口八丁で何とかして見せますとも。
 しかし、数学。落第点の記録更新を続けていた高校2年の2学期に、科目が選択になるのをこれ幸いとほっぽり出して以後、その当時で10年以上見向きもしていなかった高等数学。人に教えるどころか自分が全く理解できてない数学。

 そんなオソロシイ科目を、40人からいる生徒に教えろと。誰だ、そんな無茶を言う奴は。何で俺は教壇に立っているのだ。冷や汗がダラダラ出てきました。これは悪夢か。
 進退窮まったところで目が覚めたのは、いかに夢の中であっても自分の知識にない事柄を披瀝することは不可能だったからなのかなーなどと、ようやく余裕の戻ってきたアタマで考えたりしました。
 ちなみに、ぜんぜん寝た気がしなかったのは言うまでもありません。

 末筆ながら、くれぐれもお大事に。
コメントへの返答
2005年12月16日 17:21
先ほど、今日〆の仕事をナントカカントカ完了しました。
もう、体の中のモノ、食べ物以外も全て出し尽くした感じで、多分に体重が30キロは軽くなった感じです。

惰眠さん、数学苦手だったのですね。これは意外というか、苦手項目の全然なさそうな人だと思ってました。

実は私、昔々、時給に引かれてと中学生の塾講師のバイトをやったのです。で、やっぱり国語やらしてもらおうかと思ったら、数学専門と。私の算術理論は小学校卒業時にタミヤのエナメル溶剤で溶けてましたので、中学以降の数学では5段階で3以上は取ったことはありませんでした。

で、それから1年は大変でした。生徒にナメられたらあかんので、塾講師の前のバイトの昼休みに予習、終わってから復習。特進クラスの連中は講師を駆逐しようと難問をふっかけてくるので、方程式を使わないで方程式問題を解く問題を徹夜で考えて逆襲したりの激しい戦いの日々が1年。ハッキリ言って1800円という時給でも割が合いませんでした。

おかげさまで、中学で習う数学は全て100%回答できるほどの数学脳を構築したのですが、今やすっかり死滅したようで、最近は2桁の引き算すら怪しいです(笑)

しかし、この時も生徒と数学の熾烈な戦いの夢をよく見ていましたので、あまりいい夢ってのは見ていないようです。
2005年12月16日 13:08
よほど苦しかったのでしょうか?!それで夢にまで悪夢となって現れたのかも知れませんね。(-∧-)

夢のメカニズムだって明らかになってませんし、本当によく判らない物ですね。

僕もたまに変な夢を見ますよ。夢の中では色々な事が上手くいってる自分がいるんです。でも、その夢の中の自分が「でもこれ夢なんだよな~。さっさと醒めろ!」と思ってるんですよ。(笑)

長くなりましたが、お大事になさって下さいね。m(_ _)m
コメントへの返答
2005年12月16日 17:29
いやー…もう、体がタテになってるだけで体中のから何かが抜けて行き、横になると吐き気を催すという、しょーもない状態の中のヘンテコな夢でした。

夢は潜在的な願望だとか、心の中の不安だとか、いろいろ説があるみたいですが、私も興味があるので、近々夢ネタを書いてみようと思います。

夢の中で夢と気づく夢、私も何度かあるんですよ。あれも不思議ですねぇ。烏さんも「変な夢」を見たらブログのネタにしましょう!

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation