• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月17日

YとHの残業バカトーク 「子供番組について考える」

Y「バカな話をしよう。」

H「はぁ?一体どうしたんですか?」

Y「いや、期末で疲れ切ってしまってね。」

H「連日大変そうでしたもんね。ゆきぞうさんにとってはバカ話がストレス解消法なんですか。」

Y「その通り。笑いは全ての病に効く良薬だ。全てのストレスを昇華させるもの、それは、肉体あるいは言葉の暴力でもなんでもない。笑いなのだ。」

H「じゃあ、どんな話で?」

Y「えーとね、そうそう、最近またウルトラマンとか仮面ライダーとかをやってるそうだが。」

H「こらまた、ずいぶん幼稚な話ですね。」

Y「そういったもんじゃないよ。3万円もする仮面ライダーのベルトが売れるぐらい、今の大人は幼稚なのだ。オレなんて普通。バリ大人。」

H「そうですかねぇ。まぁいいや。で、ウルトラマンがどうしました。」

Y「あのねぇ、ビックリしちゃったのよ。今のウルトラマン。CGバリバリだし、コスチュームもカッコヨクって、背中にジッパーとかないし。」

H「そうですね。科特隊の乗物も、アルファロメオですもんね。」

Y「おう。昔は特撮のバイクちゅうたらSuzukiだったんだけどね。今はHondaでメチャメチャカッコイイ。レーサーより速そう。」

H「本物のレーシングマシンよりも速そうですね。100万ぐらい上乗せで売ったら売れるんじゃないですか。」

Y「多分買うだろう。秋葉に通ってるようなシチーレーサーレプリカ野郎(ヲタク様)が。ホンダは商売ウマイよ。ガンダムが流行った時はガンダム色のMVX250F売るし、阪神が優勝した時は虎カラーのVT250F売ったし。」

H「ホントですかそれ?」

Y「半分ウソで半分ホント。」

H「ハァ…(タメイキ)」

Y「さて、ウルトラマンと言えば、ウルトラ○○とか、サブネームが付くんだよね。」

H「ええ、そうです。セブン、エース、タロウ、レオ、それから、ティガとか、今は何でしたっけ?」

Y「知らないね。アレは何だ、何でもいいの?」

H「ゴロが合ってればいいんじゃないですか。」

Y「じゃ、次のウルトラマンを予想してみよう。」


ウルトラマンHG
 スペ(ナントカ)光線を股間から。怪獣バッチコイ!
ウルトラマンニート
 ウルトラの星でも増殖中。社会問題に
ウルトラマンイナバウアー
 ウルトラマンシズカでもいいか。

H「流行モン並べてるだけじゃないですか。何すか、ウルトラマンニートってのは。怪獣退治できないじゃないですか。」

Y「いや、ネットで電波攻撃するのだ。『氏ね』とか『ウザイ』とか。」

H「怪獣がそんなんでダメージ受けるんですか?」

Y「今時、犬猫だってストレスで胃をやられるくらいだぞ。」

H「他に?」

ウルトラマンサブローシロー
 ボケとツッコミで隙のない攻撃。しかし自滅。
ウルトラマンオニヨメ
 憔悴するウルトラの母から隔離するため地球で大暴れ

H「…もういいです。キリないです。仮面ライダーに行きましょうか。」

Y「あいよ。今やってる『仮面ライダーカブト』って何?仮面ライダーと言えば、バッタでしょ?何でカブト?」

H「そりゃムシキングが流行ってるからじゃないですか?」

Y「つーことは、次は『仮面ライダークワガタ』なのか?」

H「いや、クウガはクワガタだったってのを聞いたことがありますよ。」

Y「じゃあ、この先考えられるのは…」

仮面ライダーカナブン
仮面ライダードウガネブイブイ
仮面ライダーフンコロガシ

H「甲虫系なら何でもいいわけじゃないですよ。何すか、ドウガネブイブイってのは。」

Y「じゃぁ、ちょっと範囲を広げてみよう」

仮面ライダーザザムシ
仮面ライダーセアカゴケグモ
仮面ライダーツエツエバエ
仮面ライダースベスベマンジュウガニ
仮面ライダーボケジャコ
仮面ライダー鬼イソメ
仮面ライダーゴルジ体

H「全然ダメでしょ?虫的に退化してるでしょ?」

Y「レトロブームだしぃ。」

H「そういや、戦隊モノもやってますよ。ナントカレンジャー。」

Y「あれこそ流行モノで適当に付けてるんだろう。マジレンジャーとか。最初『本気レンジャー』と思ったら、マジックが流行ったからだそうじゃないか。カクレンジャーってのもあったそうだが、いくらテポドンが恐いからって…」

H「いや、「隠れる=カクレル」で忍者です。核じゃないです。」

Y「…あっそ。」

H「まぁ、だから流行モノ付ければいいのかもしれんですけどね。」

六星占戦隊 ホソキカズコレンジャー
 番組の最後にお台所マメ知識
加齢戦隊 チョイモテオヤジレンジャー
 番組後半でスタミナ切れ
脳内妄想戦隊 ツンデレンジャー
 隊長は猫背のご主人。虐められながら成長
環境戦隊 エコレンジャー
 武器もオール電化。火薬無し
拝金戦隊 カブレンジャー
 今日は負けても明日は大勝ちで一喜一憂

Y「こんな感じか。」

H「前々からおかしな人だと思ってましたけど、薬も慣れてくると効かなくなるのと同じで、アンタほど病んでると普通の笑いじゃダメなんですね。最後には笑い死にするんじゃないですか。」

Y「町田義人の唄でも、『♪笑って死ねる人生、それさえあればいい』と言ってるでねが。」

H「無口な兵士であることが条件です。べらべらとクダラナイ事をしゃべったらダメなんです。」
ブログ一覧 | バカ話 | 日記
Posted at 2006/04/17 16:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

微増
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年4月17日 17:10
ウルトラマンHGは衣装がカッコよさそう。
ってか子供のねじれた性への目覚めが早くなりそうw

エコレンジャーはスポンサーがたくさん集まるでしょうね。
電気屋さんとかガス屋さんとか。

ウチの会社は黄レンジャー多し。
5人揃ってもなおオール黄レンジャー!みたいな?
コメントへの返答
2006年4月17日 22:27
最近の小学生はネットでモザイク無しなんて当たり前らしいんで、HGごときでビクともしなかったらたまらんですね。

エコレンジャーは、最後はみんな電磁波の影響で倒れてしまうという筋書きです。(笑)

ナイジェリアンさんのトコは、みんなでメシ食いに行くと「カレー」なんですか?
2006年4月17日 22:22
今回もクオリティーの高さ&ツボにはまりすぎです。

マジで「ゆきぞう。さんの ブログ(笑いの薬)読んだら、ガンが治った!」なんて投書が週刊誌を賑わすのも時間の問題かと(^^;。

中でも「ウルトラマンイナバウアー」は、個人的にプッシュしたい企画です(笑)。
双子の兄で「ウルトラマンプリンス!」が居るとか、そこに禁断の愛が芽生えるとか、怪獣に潰される建物は、いつも東○のホテルだとか・・・大人にも見応えのある設定があったら、きっとのめり込んでしまいそうです>ヨゴレなすぴます。
コメントへの返答
2006年4月17日 22:34
いやいや、そんな事ないです。今回はせっぱ詰まってなかったのでテンションが…(笑)

そんな投書が来たら私はアレでしょうか。光合堀菌のセンセみたいなステキな商売できそうでしょうか?

ウルトラマンイナバウアー、ツボに直撃していただけましたか。よかったです。子供にはわからんようなドログチャな設定にすれば、有閑な奥様層も取り込めそうですね。次回作はウルトラ真珠婦人で行きましょう。(爆)
2006年4月17日 22:44
ゆきぞうちゃん、今回はさえさえですね(笑)
爆笑させていただきましたよ。

しかし、一昔前とちがって女性が短いスカートで暴れ回るのはどうかと?w

私の教育上イクナイです(笑)
※Tバックでやってくれたら苦情殺到かなw
コメントへの返答
2006年4月17日 23:09
いや、全然さえとらん!〆切で絞め殺されるキワキワの状態でないと。(笑)

HGが子供と一緒にゴールデン枠に出てきた時、オレはひっくり返って後頭部を痛打したのだけど、アレが許されてパンティラが許されないのはそりゃおかしい。

過激な風俗に疲れ切った全国のパパ様には、Tバックよりも、清純派パンティ&スキャンティ(両方とも絶滅語)の方がよろしおます。
2006年4月17日 23:13
六星占戦隊 ホソキカズコレンジャーは2時間スペシャルとかでありそうな感じですね(;´▽`A
笑っちゃいましたよ。
コメントへの返答
2006年4月17日 23:28
そうですね、怪人はちょっと落ち目の芸能人で。しかし、あんなのが5人もいたらたまりませんなぁ。
2006年4月27日 0:10
こんばんは。

はじめまし・・・サボ・・・テ・・・


お久しぶりでございます。
お元気でしょうか。

さて、子供番組で思い出しましたが、
昔、ポンキッキでアムロナミエが、すっげーやる気ない態度で
仕事をしていたのを思い出しました。
未来の自分のファンになるやもしれない子供たちに対して、
あの態度・・・・もう

その後はスズキランランにチェンジ。
満点の笑顔でした。

どうでもいいですね。
お邪魔しましたっっっっ
コメントへの返答
2006年4月27日 1:26
生まれ変わったサボテンダーさん、こんばんは。

アムロナミヘイのテンション低めなポンキッキは、ちょっと見た記憶があります。あの時はブレイク前の超猿達でしたっけ?

スズキランラン、懐かしいですね。一般人の3倍はカロリー使いそうなテンションが最高にヨカッタです。(今、どうしてるんだろう?)

お仕事、とんでもなく忙しいようですが、お体など壊さぬようご自愛ください。

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation