• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

腐れ外道のネチネチエロ社長を粉砕せよ!(後編)

さて、前日の続き。

何度電話しても「保留→えーと、いません。ドコ行ったかわかりませんが…」。

私はジェントルメン気が小さいなので、いつもはかけ直すのですが、一発目から「折り返しくわさい。」と。

しかし、待てども×2、じぇんっじぇん電話は鳴りません。
シビレを切らして再度電話すると、まだ行方不明。

1時間に1回コールしつづけ、夕方にようやく出ましたよ。エテ公が!
うぉー!サルゲッチュ!!!

電話口のエロザルは、自分のやってることに気がついているのか、なぜかオドオドしている様子。
余計にムカっ腹が立つのを抑えて、冷静かつ大胆にアタックチャ~ンス!

それにしても声が小ちゃいの話題の錬金術屋を利用したので、先週から針のむしろに座ってるあの人にクリソツなさえずり音量でねちっこく言い訳開始。

元気がいい時ャ、好き勝手に振る舞って親族を困らせ、弱ったとたんに老人ホォムに矯正送致されたじじぃという語り口で。

一通り言い訳を聞き終わった後、どーして右も左もわからんギャル営にかけたのだとカウンター。

それはスジじゃないので、今度からコッチにかけなさいよ。というと、「ええそうします。でも…」。

でもなんだ?あぁ?四の五の言わずにコッチにかけろっつってんだよ!いいかじじぃ耳の穴かっぽじってよく聴けこら。作業はオレとやってんだろ?のわぁーんでギャルに連絡すんのだよ?

↑ 以上のような内容を、ビジネスマナーというオブラートに包んで話すこと30分。百裂拳。後半、それでも理系の中学生みたいにネチっこいので「もう、この仕事ダメになってもええわ。」とばかりにたたみかけると、ついに自分の否を認めました。

トドメとばかりに、金多摩袋(裏)に満身の力で「空中元弥チョップ」をブチ込む

…のは簡単ですが、踏みとどまりました。細木のババァおば様も、ゲスト様を「あんた死ぬわよ。」と散々ボコスコにしといて、最後には手を差し伸べる(そして墓石を買わせる)、それが儲かるビジネス戦略なのです。

「いえいえ、どうやらお互いに勘違いをしていたのだと思います。こちらも説明不足だったことをお詫びしなければなりません。」

ああ、オレはいつからこんな狡猾なゲス野郎オトナになったのか…と思いつつも、そこはダンディかつジェントルに決めなければいつまでたってもガラスのジェネレーションなのでしょう。

何言ってんだ、オレ?

「いろいろ誤解はあったようですが、こちらとしては、お客様が満足し、最高の結果を残す努力を心がけているので、それは信じて欲しい。大丈夫マイフレンド。」とシメました。

とりあえず目の前の問題は解決。
ただ、校了までは油断大敵。油断した瞬間にナグりかかってくるような相手は過去にゴチャマンといるのです。校了(もう知ったこっちゃネェよ)のハンコが押されるまで、油断してはならんとです。

勝って兜の緒を締める。クルマから降りる前にシートベルトをもう一回締めるのと同じです。そんな事するやつはアホですが。

それにしても、普段ダメダメな私も今回ばかりはなぜかムダに頑張りました。今回は。「美味しんぼ」のあのグータラ男みたいにです。

そりゃギャルからの熱い視線 よりよい仕事をしたいわけですから。それがドラスティックな時代を躍進するためのグローバルスタンダードビジネスマネジメント(棒読み)なのです。多分。

え?そんなお前のツマンナイ話はどーでもいいからギャル営はどーしたかって?

さっそく電話がありました。「とりあえず問題は解決したぉ!もう、キミのトコに電話がかかってくることは金輪際ないはずだぉ!」というと、ギャル言葉もはみ出てしまいそうなほど喜んでましたよ

で、なんなんですか?この「ナントカ…ぉ」ってのは?

ただし、この一件でギャル営と私がネンゴロになるような事はないでしょう。太平洋に落ちたテポドンの放射能でタマちゃんが巨大化する位に確率は低いです

所詮、アッチは輝かしい未来に進むギャルで、コッチは腐敗し始めて加齢臭まみれのオッサンなんですから。

今頃、渋谷くんだりで「もこみちばりのイケメン」とシケこんでるんでしょう。そう考えると空しくなりますな…(号泣)

ブログ一覧 | ソリューション | 日記
Posted at 2006/06/25 02:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年6月25日 4:21
お、おつかれどす(^^; 毎度おなじみな時間になってまいりました(失笑)。前回同様にもうかける言葉がみつからんとです。

いやぁ~ほんと、ゆきぞうさんはオトナだ~、オトナだ~。ただただ見守るしかありませんが、メドついたら飲みましょう(^^;
コメントへの返答
2006年6月26日 3:59
兄さん、お疲れどす!
この時間帯、我々の業界関係者は起きてる確率が高いですね。(笑)

しかし、そんなにオトナじゃありませんよ。何でもかんでも「仰せの通りに致します。え?明日までですか?ええ、わかりました。」とクラに言い、「後はヨロシクー!」と制作にぶん投げて帰るヤツこそホントのオトナです。(爆)
2006年6月25日 17:41
うひひ~さすがー、大人ぢゃん!
辛いね仕事はw、でもいいよ、いいよ~
仕事人としてのプロフェを感じるよ~

なんでって?だって爆笑したもんこのブログ(爆)

うんうん、一番面白いのはやっぱり人が苦痛のもがいてる様やね~w、いやいやオレはSぢゃないよー、ゆっきーだから面白いのだ!

※だ・か・ら・ギャル営のフォトねぇの?(爆)
コメントへの返答
2006年6月26日 4:06
コダイちゃんがギャル営のことばっかり言うから、ギャル営の「夢」みちゃったじゃないか。(笑)

まぁ、この手の話はいっぱいあるのよ。神様が試練を与えてるのか、それとも単に運が悪いのか。ムキになる性格も災いしとるんだろうねぇ。

そんな可哀想なオレちゃんには、ギャル営の「ちゅう」ぐらいのご褒美があってもいいと思うのだが、世の中そんなに甘くないねぇ…(ナミダ)
2006年6月25日 18:53
ご無沙汰です。
その1も含め一読させて頂きました。
熱い仕事ぶり、私も見習いたい・・・
次回も期待してますよ!
コメントへの返答
2006年6月26日 4:09
いやいや、ダメです。今時のギャルにウケるのは「クールなもこみち系」とか「チョイワルオヤジ」なので「激アツダンディ」は×らしいです。(笑)
次回はさらにスゴイやつを紹介します。ふふふ。
2006年6月26日 2:46
このブログを読んでいると、ゆきぞう。さんがあくまで相手を立てながら丁寧な口調で、ワンマンバカ社長を追い込んでる姿が目に浮かんで爆笑してしまいました。まるで何かのコメディーの舞台でも観てる様な感じです。(^_^;)

何でも真っ直ぐに言えたら良いですが、それでは世の中上手く行きませんよね。
コメントへの返答
2006年6月26日 4:17
いやいや、自分じゃスマートにやろうとしてるのですが、実際はムダに七転八倒してますよ。最終的に結果オーライなら、それでヨシとするのが精一杯です。

真っ直ぐでいくか、変化球で行くかは難しいトコです。やっぱり、いろんな人間がいますからね。まぁ、コッチも相手も立つような、そういう仕事を心がけたいもんです。
2006年6月26日 14:37
同じ様なシチュエーションを、自らお膳立てしーの、そして華麗にギャル営を救い出すことが出来れば、きっと「ゆきぞう。」さんは、「夜のもこみち君」にジョブチェンジ出来る・・・・・・・はず。

コメントへの返答
2006年6月26日 20:15
ぬほほほ。「ワシも“もっこりもこみち”じゃいーっ!」とか言ったら嫌われますかねぇ。(爆)

それにしても「もこみち」って本名らしいですな。イジメられたでしょうに。ならばあの位モテてもバチあたりません。
2006年6月28日 13:42
お疲れ様です。
カッコイイですねぇ~。

と言うのは簡単ですが。
胃に穴をあけないように気をつけてください。
ゆきぞう。さんはジェントルメンだから平気ですかね。

コメントへの返答
2006年6月28日 23:32
ぜんぜん、そんな事ないです。結局、仕事ができないのです。

こういうのを「グッとこらえる」がホントのダンディかもしれませんが、今の私にはそれはできんとです。

若い頃はこらえていたのですが、その時は胃薬とヨーグルトばかり飲んでいたんですよぅ。
2006年6月29日 18:10
そんなゆきぞうさんを、ボクがたっぷり癒してあげる(はあと
と言ってましたよ、伊さんが。

先日伊さんと会ったときに、
「ゆきぞうさんとはいつデートするの?ハァハァ」
と、お前、早く催促しろよと言わんばかりに聞かれました。
「ゆきぞう。さん、お忙しいから難しいでしょう。」
って言ったら、舌打ちされましたよw
コメントへの返答
2006年6月29日 22:59
伊さんがどんな癒し方をしてくれるのかドッキドキです。
あんなトコとか、こんなトコとか、ねぶってくれるんでしょうか?

夏月さんとのディトなら、数時間後の〆切もぶっ飛ばして行きますとも。もう夏なので海なんてどうでしょう。私のスク水ポロリをお見せします。

伊さんや田中さんといっしょに六尺ふんどしを太平洋に靡かせるのも風流でいいですね。

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation