• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月01日

あぁもぅ…

昨日の夜中、携帯の着信と共に「ひぃ!」と小さく叫ぶカミさん。

何だと思ったら、明朝に願書を出す幼稚園で、すでに人が並んでいるのだそうで。

入園は早いもの勝ちなので、夜中から並ぶってのは聞いたことがあるんですが、うちから一番近いので入れたいなーと思ってたトコに

夜中の1時から並んでる

んですわ。

娘は年中から入るのですが、年少から進む子や、兄弟枠優先の子とかを考えると、今年は10人くらいしか入れないんじゃないかとママ達の噂。なので、カミさんと交代で並ぶことに。

冗談じゃない。幼稚園ごときで並ぶなんて馬鹿馬鹿しい…とずーっとずーっと思ってたわけですが、協力しないと後々言われるので、明け方は私が受け持つってことで。


なので、仕事で提出する書類を作成して仮眠しようと思ったら


パソコン死亡



こんな時に限って…



結局、OSではなくてハードのトラブルらしく、他のPCにアプリをインストールしてから書類作成、アカウント設定して送信、で、一睡もできずに朝の5時。

そこからバトンタッチで並びましたわ。3時間。

で、カミさんの友達と6番目に並んだので楽勝だと思ったんですが、聞いていたよりも早く門が開き、そんな時に限ってお友達もトイレ中で不在。

慌てて2人の荷物を片付けて玄関に。後ろの連中もバラバラと殺到してなだれ込んできたとです。それに押されるように案内に従って教室に入ったら、


「えっ?玄関で番号札もらってないんですか?」


渡された札は15と16番。

つまりビリ。


もー、キレましたわ。


早くから並んでるのに、順番どーりに札を配らないで、15、16番の札とは何事だと。

センセは平謝りしながら、「多分、入園はできますので…」

「多分~んんんんん?」

「…いえ、必ず入園できます。」

  ッたり前じゃボケーッ!!!…と言いたいのをこらえ、カミさんにバトンタッチ。その後は爆睡で今に至ります。

結局、入園はできたのですけど、何だかおかしな話ですわ。

まぁ、もう二度とないのでいいんですけどね。
ブログ一覧 | 今日のできごと | 日記
Posted at 2006/11/01 19:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

道の駅 関宿
けんこまstiさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年11月1日 22:58
こんばんわです(o^∇^o)ノ
私の友人も先日、幼稚園の願書ゲットのために、雨の日に朝方4時から並んでたみたいですよ( ̄∇ ̄;)無事に入園はできたみたいですが…4時から並んでも前に10人くらい並んでたみたいです。
並ぶのも待たされるのも嫌いな私にはきっと耐えられないと思います…(^^;)
コメントへの返答
2006年11月2日 6:12
こんばんわ!
そうですか、関西でも朝方並ぶのですか。
まぁ、一生に一度だし、後で笑い話になるから…と考えればいいのかもしれませんが、仕事で忙しい世代にはかなりキツイんですよね。

ぽんちゅけさんのトコも事前にいろいろチェックしておいた方がよいかもしれません。
2006年11月1日 23:08
最近幼稚園がパンク状態だという話はよく聞きます。私が今住んでる川崎市もハイソイメージのある田園都市線沿いは、ほんと入れないらしいです。しかも入園料・月謝など超高額なはず・・・
私の娘、3歳になっても幼稚園行けないかも・・・
セブン売ってでも入れてやりたい、と思いますが、どうなることやら。
コメントへの返答
2006年11月2日 6:16
だぁー!田園調布近辺は高そうですね。仮に入っても奥様方の見栄の張り合いとかで苦労しそうです。(笑)

まぁ、待機児童ってのは保育園の方で、幼稚園は場所さえ選ばなければどーにか入れるそうですよ。
ただ、イベントではお父さんはカメラだ徒競争だで、かなり心の負担が高いそうです。なので、セブンは売らないほうがいいですよ。
2006年11月1日 23:31
幼稚園おつかれサマンサ(笑)
人生、行列を作る所にすばらしい日本の文化がある。
娘の誕生日のプレゼントのDSLiteのためにめんどくさがりながらも並んだオレ。Yuckyほどの苦労はないが、悲しいものがある(苦笑)

話は全然変わるけど、み~こちゃんどこいったの?
コメントへの返答
2006年11月2日 6:21
やぁ、娘のためなら素っ裸で山手線に乗って一周できるコダイちゃん、おはよう。(笑)

まぁ、かわいい我が子のためとはいえ、お父さんは大変だぁね。そんな風に育てたのに二十歳位で「じじぃ、ウゼェ」とか言われたらたまらんね。なのでお父さんにはクルマやバイクが必要なのさ。

あ、み~こちゃん、どこいったんだ???
2006年11月2日 0:13
お疲れ様でした(^^;。最近は物騒な事件が多いので、近くだと安心ですね。

うちの地域では並ぶシステムは無かったとは、鬼嫁の弁です。
ですが、当時希望通りのタイミングで入園させることは難しいという噂が流れておりまして、だったら早めに申請だけはしとけ!という話になったのですが、申請した途端に入園が許可されまして、可愛そうなことに年年少(=1歳数ヶ月)から入ることに(笑)。
勿論経済的支出もイタイです(涙)。
コメントへの返答
2006年11月2日 6:25
もう、昨日はすべてがうまくいかず、久々にイライラしましたわ。(泣)

1歳数ヶ月からってのはずいぶん早いですね。経済的だけでなく、送り迎えなども大変だと思います。

そういや、二人の子供を持つ知人は下の子も無事に小学校に入学したら時間もカネもずいぶん楽になり、夫婦で「お疲れ晩酌」したそうです。
2006年11月2日 0:50
お疲れ様でした。

我が家も来春から幼稚園です、家から一番近い幼稚園はやはり早朝から並ぶ・・との噂で、家内が焦りました。
結局、幼稚園に私が確認しましたら、大丈夫ですとお墨付きをもらいましたが、やはり早朝に行けとのせっかちな家内から強い要望が出まして、通勤前に行きました経緯にあります。

まあ無事に入園は出来ましたが、この子達もすでに競争が始まっているんだなあと思うと先々気の毒になりますね。昨今のイジメ事件とか色々心配になるこの頃です。
コメントへの返答
2006年11月2日 6:33
多分firekingさんのトコもそろそろだろうなーと思ってました。(笑)しかし、とりあえず無事に入園できて何よりです。

確かに、もう競争が始まっているんですね。早い子は習い事とかもしてますし、そういう英才教育のセールスも来るんですよね。

あまり与えすぎてもダメだろうし、かといってノンビリやりすぎてもダメだろうしと、いろいろ悩みは尽きませんね。

ただまぁ、親の希望としては、無事に成人して孫を見せて欲しいもんです。
2006年11月2日 9:01
おつかれさま!
我が家のおこちゃまは、野生児のごとく放置されています(笑)。
コメントへの返答
2006年11月2日 11:23
野放し飼育じゃなかった、保育。

元気な子供に育てるには、それ位が一番いいのだと思います!
2006年11月2日 10:58
こんにちは~。

>なだれ込んできたとです
ってヒロシ調なのはなぜ?
コメントへの返答
2006年11月2日 11:24
こんにちは!

それは私が博のファンだからです。
でも、ヒロシと言っても、猫の方。
2006年11月2日 22:18
団体行動、渋滞、行列が大の苦手ならっきぃです。

お洒落でハイソな新興住宅地は大変ですね。
うちの辺りは爺婆が多いので幼稚園が淘汰されつつあります。
娘が通った幼稚園も来年で閉園だそうです。

入園後は運動会の場所取りも待ってますよ(笑)
コメントへの返答
2006年11月2日 23:34
タイヤが二つしかない乗物に狂った人によくありがちだと聞きます。(笑)

らっきぃさんのご近所に引っ越したいですよ。こっちは軟弱地盤なのにマンションがドカドカ建てて、お子様も増殖中です。

場所取り…なんてイヤな響きでしょう。やはり入園早々キレたついでに、これからは赤シャツにマンボズボンでチンピラ偽装するっきゃないですね。

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation