• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

今年の漢字についてマジメに考える。(ホントかよ?)

今年の漢字についてマジメに考える。(ホントかよ?)さて、今年の漢字は



さすがに肉とかまんじゅうとか食い物系の偽装は困るのだが、私は他のモノに関しては結構笑えるので許してしまうというか、ひとつの文化として認めてしまっているというか…

↑例えば、この絵。
(もちろん、著作権なんて存在しない(フリー素材)のはずだ)

…とても味わい深いというか、インパクト絶大だが、それもこれもオリジナルがあるからこそであって、これこそがパチモンの醍醐味である。


そんな風に思うようになったのは、小学校くらいの時のガンプラブームが切っかけだったかもしんない。

当時、ガンプラの抱き合わせ販売をする悪徳模型屋が近所にあり、朝から並んで「アッカム」とかいう「どー見ても犬にしか見えないが、何となくグフっぽい雰囲気のモビル犬」も一緒に買わされたのだが、そのあまりにもチープなディテールに、本命で買ったガンプラが何だったか思い出せないほどである。
(最終的には爆竹で破壊されたのだが)

それ以降、この手のパチモンを見つけるとマジマジと見てしまうわけだが、そのモノに興味があるわけでなく、こういったパチモンを企画している人物像とか企画段階を妄想するのが楽しいのだ。


<パチモンガンダム誕生>

どっかの薄汚い飲み屋で60歳位のじじぃ2名

  じじぃA「そーいや、シゲさんて絵、上手い?こういうの描けんかなー?」

  じじぃB「うぃー、何よコレー?ロボット?」

  じじぃA「ガンダムっていうんだよー、今、流行っててさー、儲かるんだよ」

  じじぃB「描けって言われたら描けるけど、同じモノじゃまずいんじゃないかなぁ」

  じじぃA「じゃぁ、角とか付けてさぁー、似たような感じにすんべ」

  じじぃB「偽モンだってバレるんじゃねーかなー」

  じじぃA「んーなの、ガキにわかりゃしねぇよ。似てりャいいんだって。」

  じじぃB「ほんじゃー、やってみるわー。この仮面被った赤い兄ちゃんも?」

  じじぃA「あー、ソレも適当にやっといて」


きっとたぶん、そんな感じでできあがった偽ガンダム達。ガンガルとかガルダンとか。

当然、売れるはずもなく、間違って買ってきたジジババが孫との間に深い溝を作るシロモノで終わったものの、今では伝説のプロダクトとしてオークションで高価で取引されているから世の中不思議なモンでR。

で、偽物であるこいつらには版権なんてないようなものだから、後世、それにインスパイアされたクリエーターがこういうモノまで作ったりするわけで、つまりは新たな文化創造の源となったのである。いやー実に素晴らしい。。。

<object width="425" height="355"></object>


個人が作った同人ゲームらしいけど、設定画とかはプロ級。フェラーリで新聞配達をしているっつーか、ウチの親父の最終型コルサにDFVエンジンを載せるような、そーいう本格的にムダな贅沢がたまらんのです。
(ゲームの感じがほぼ「スペースハリアー」っつーのも素晴らしい)



パチモン自体に話を戻すと、国内製パチモンは「全く同じじゃマズイから、少しは変えよう」という小さな良心があるのですが、海外じゃあんまり関係ないようです。

<object width="425" height="355"></object>

興味のある人はようつべで「宇宙黒騎士」で検索くだされ。
Posted at 2007/12/21 00:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2007年12月19日 イイね!

ようつべが貼れるのか

テストテスト


<object width="425" height="355"></object>

バージョン違いもあるのかー。

<object width="425" height="355"></object>


Posted at 2007/12/19 23:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2007年12月19日 イイね!

ようつべが貼れるのか

テストテスト


<object width="425" height="355"></object>

バージョン違いもあるのかー。

<object width="425" height="355"></object>

追加

<object width="425" height="355"></object>

帆船→ヤマト+アルカディア号+ミラーボールに変身
Posted at 2007/12/19 23:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2007年11月16日 イイね!

最近の爆笑

最近の爆笑偶然見つけて、何度も見て爆笑したのがコレ。

パニック・イン・ザ・ヴィレッジ

いやー、何というか…

このチープさ、小細工、テンポ、ストレートなバカさ加減がいい。

ネットで探すと3つ位は見れるみたいですぜ、ダンナ。
Posted at 2007/11/16 01:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2007年05月08日 イイね!

ダンディ・ドライヴィングのススメ

ダンディ・ドライヴィングのススメ

「占いなんてウソ」だっていう証拠ですね…




さて…

クルマやバイクってのは、各々のドライバーに「リズム感」があるんだと思います。
毎日の渋滞通勤ラッシュでも、いつも走るワインディングでも、自分のリズムに乗れていれば意外と安全に走れるわけです。

GW中は宮が瀬や千葉に遊びに行ったのですが、運転に不慣れなサンデードライバーの他に、大型連休なので道を知らない地方ナンバーが増えるからでしょう。まぁ、リズムが狂いますね…。




連休の最終日には、実家に妻子を迎えに行ったのですが、いつもと同じ時間帯の道が、明らかに違う流れ方をしています。そんな時でもダンディ・ドライビング」を信条とする私は、いつにも増して冷静沈着クレヴァーかつステディな走りを心がけるのです。

決してエキサイトしてはならんとです。ゥエッヘン!

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



ぐわゃーっっ!!!!!!

じゃおまえガチムチのモーホーか?それとも「岬君、やるな!」「そういう翼君も!」とか競ってんのか?その速度で?オレはお前らの活躍を見届ける一歩及ばぬサブキャラ「♪それにつけてもオレたちゃなんなの~」とか沖田ヒロ君みたいに歌わせるのかコラ!??

大体おまえ、どー見ても10年はワックスをかけた形跡もない査定額-3000円のサンバードミンゴでないか!右車線に入ること自体が間違っとるぞ初めてのデートにジャージで行く位間違っとるぞ!だいたい車体が傾いとるしインディカー

だいたい横の三河コンパクトも併走せんで本気汁をインジェクターからヒリ出してスカッと隙間開けんか。オマエの力はそんなモンか!三河の職人が泣くぞ!ポンコツ軽に三河魂見せつけたれや!

あと、成田山のステッカーとかバカスカ貼りまくりおってマブしくてキモいわなん?ソレカラス避け?いっぱい貼りおってからに。何の宗派かはっきりせんか!そんなに寺好きなら寺の本を自費出版せぃ!「月刊寺」とか「寺グラフィック」とか「ベスト寺ガイド」とか出せい!

または手っ取り早く出家せい出家!ツルッパゲにしたら、わしが成田山リフレクターを空中元彌チョップでバチコーン!とドタマに貼ってやるばい




ーッッ!!!!

アホ!?、なんで制限速度50km/hの道を35km/hで走行するねん?前のクルマと100mも距離あけとるがな遠視かオマエは後ろフン詰まりやがな!闘魂エキスの詰まったブッ太い浣腸したろか!

何かの教祖様のつもりで、後ろの俺たちは従者なのか?これからオマエに導かれて約束の地に向かうのか俺たちは?オマエの教団ごっこには付き合い切れん!パナ研にでも入って勝手にやっとれ!

だいたい、お前のクルマは300馬力もある外車でねが。ペースカーか?後ろでアロンソみたいに車体揺すってタイヤ揉めってか?さっさとピットに入れ!で、小一時間、助手席の愛人の乳でも揉んでおれ

そんで明日にでもガリバーに売れ足下見られて安く買われぃ!もしくはオレに500円で売れ!ガリバーに持っていくから!先頭走りたいなら電車小僧に混じって運転席の窓にタニシみたいにヘバリ付いとれ




うわりゃぁぁぁぁーー!!!!

おいババァァァァオマエ、この無茶苦茶スムーズに流れまくっとる3車線道路のど真ん中でクルマ止めて右折するつもりかぃ!?無理無理無理暴走するブタの群れをかいくぐった力石でも無理!

そこまでのリスク冒してファッションセンターしまむらに行きたいんかい!よっくミラー見ぃミラー!何?鏡は自分の顔が映るから見たくない?そうか、それはすまんかった。

しかしそれでもミラー見ぃ薄目でいいからミラー見ぃ市原悦子みたいにチラッと見ぃ後続車がアンタを避けようとして車線の奪い合いになっとるぞ怒号のホーンと急ブレーキのタコ踊りじゃ!アンタが動乱の引き金になっとるんじゃ!「平成のサラエボ事件ババァ」と呼ぶぞ!

少しは空気嫁!自分がだった頃、姑のご機嫌を伺っていたメモリアルを思い出せ!何?そんなモンはダンナへの愛と共に生ゴミの日に捨てただとリサイクルせい!リサイクルしまむらで新品買う前にリサイクルせい




アホかーーーーッ!!!!
オ・マ・エバイクのくせに追い越し車線をダラダラフラフラヘロヘロ先頭走るなコラ!ハジっこ走れ恥っ子め!しゅぱしゅぱ~っと先にいかんか!?

何?後ろに乗せた彼女が怖くないようにだとー?オマエはホントにエベレスト級のアホやな。どうせ進研ゼミの添削もマトモに提出しとらんかったのやろカニ丸とか思い出すのもイヤなんやろ?勉強もせんとデラべっぴんばっか見てち○こばっかり揉んどるからアホになるんじゃ

いいか?飛ばして怖がらせれば彼女が抱きついてきて二つの胸のふくらみ(何でも出来る証拠)がオマエの背中に密着でウハウハやんか!スキンシップのリハができんのじゃ!

わしはオマエのためを思って言うとんのやでぇ…何?スピード出すと危ないだとキッサマ~バイク乗りが何を言ぅちょるか?キサマのような日和見バイカー公園でローラースルーGOGOでも乗っておれ!そんで日射病で気持ち悪くなって銀杏の木の下で体育座りして銀杏臭くなっとれボケ

それと何じゃ、そのキケロ星人みたいなヘルメットは。オマエは小林稔侍!「ボクのパンツの中の具も大きい」とか彼女に言うんじゃろ?一生言ぅとれ!享年83まで言っておれ!後ろの彼女のメットも何じゃそりゃ?宇宙水爆戦みたいなヘルメット被らせてからに。ストロンガーのタックルを超越するほど台無しじゃ!彼女をわざわざブイサクにしてどないすんねん。




オイッ!!!!!
ッサマーこのクソ狭い道を何ちゅークルマで突っ込んでくるんじゃ!オマエのクルマは亜米利加の家族が大陸横断とかに使う車でねが!3ナンバー同士がギリギリですれ違う下町を走れるわけねーだろ足し算できひんのか足し算?オマエも進研ゼミのカニ丸に教わらんかったか!

しかも左っかたギリギリにも寄せられへんし。このヘボピーオマエもローラースルーGOGOじゃ!そのくせ、そんなエラソーなツラで我が物顔でズイズイ進んできおってからにバックせい、バックじゃ。後退じゃ!退けぇぇぇぃぃぃ!そのスターシップトルーパーズのラスボスみたいなキショくてデカイクルマをバックさせい。バックギアないんかRって書いてあるの読めへんのか!オマエは数学のカニ丸だけでなく英語のニャンペイにもサジ投げられてたんかい!

だいたいもっと申し訳なさそうにペコペコせい!ペコペコ住宅街なのにズンドコやかましぃわ!ご近所の皆様に与えた数々の迷惑行為を悔い改めて、その変なカタチのサングラスとって号泣して土下座せい。草木も眠る丑三つ時まで土下座して皆が行き過ぎるまでそこで待っとれ!それができひんのなら、そのデカいバスモドキをこの場で分解してリヤカーで運べ南斗六聖拳のシュウみたいに汗水垂らして運べ!そして最後は下敷きになって安らかに眠っとれ!!」





ばかちんがーッッッ!!!
オマエ、後部座席で子供がピョンピョコピョンピョコピョンピョコピョンピョコとハネとるやんけ!いくら大スペースのミニバンだからって、子供野放しにしたらアカンがな!泣こうが喚こうが、危ないからチャイルドシートにくくりつけとけ

あのなぁ、親はシートベルトして子供はしてないなんて、オマエ鬼畜やのう。何かあったら子供死ぬで。クルマの怖さをアンタが知らんのは、それはアンタがアホだからで、免許もない子供に罪はないねんで

何?ちゃんと注意して運転しとるから大丈夫?ふざけろ!だからアンタはアホなんじゃ!アホに付ける薬はないので次世紀ファーム研究所の「真光元でもケツの穴のミゾに塗っておれ!

いくら注意してても、子供が調子に乗って「♪ジャーパネット、ジャパネット(フゥフゥ)とか踊り出したら、シューマッハでも冷静にハンドル握っておられんのじゃ!!

あと、何人おるねん子供どーみても5人は乗ってるわな。「産めよ増やせよ」か?まさか?他人様の子供じゃないだろな?ベルトもさせんヤツ他人様の子供乗せる資格あるんかい!ワシならオマエのクルマなんぞに乗せんわ!まだ小公女セーラがいじめられたミンチン女学院に叩き込んだ方が安全じゃ!


.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



…そんな雑念0.0000003秒ほど過ぎったものの、すぐに冷静沈着で的確かつ華麗なるダンディ・ドライヴィングを思い出し、無事に妻子を我が家に送り届け、GWの終わりと共に深い眠りについた私でありました。





そして1時50分にMOTOGPの放送を思い出して飛び起きたのでした。
Posted at 2007/05/08 01:54:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation