• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

おしゃれ手帳(カリスマカット編)

「き、今日はどんな風にすんのかな。」

私の目の前に出現したカリスマ。なぜかボクサーのジャブのような奇っ怪な挙動をしている。

「2…2センチくらいで…」(泣きそう)

「耳、出す?」

「いや、ちょっと被るくらいで」

「2センチ切ったら、耳でちゃうよぉ~ん」


なんなんだ!「よぉ~ん」って!!!???


「………じゃぁ、それより少なくていいです」


カリスマがカット開始。


「あっ、ビチッと揃えないでくださいね!」

「あいっ!自然~な感じっねっ!」



そう言ってカリスマはハサミを入れたのだが、そのカット技術は今まで見たこともないものだった

クシで髪をとき、それを人差し指と中指の間で挟む。

それを思いっきり引っ張って何故か180度ねじり、チキ、チキ、チキ、といかにも切れなさそうなハサミの先っちょで刻んでいく。

身体も上半身が妙に折れ曲がり上の方から覆い被さって切るような、そういうワケワカメなカッティング・フォーム


…ホ、ホントにプロなのか、このカリスマは…


つーか、ほのかに臭い。


風呂、入ってんのか!!!???


「うんん~?ジェルかなんか付けてる?」

「…あ、はぁ、ちょっと…」

ダメだな~」


ダメなのかよ!!!???


カットの場所を変える度に、アタマの向きをそっと促されると思うが、カリスマは「グイ!」と、かなーり力強い。(小学生のとき、先生にこづかれたことを思い出した)
鋏やクシの扱いもかなり乱暴で、決して器用ではないらしい。


頼む、無事に終わってくれ…

カランカラン、と年配の客が入ってきた。

「うぉわらっせー!」


ラーメン屋かよ!?


「いや~、床屋も忙しくってさぁ~」

え?

「いつ来るかわかんないからタチ悪いよね~。客は。」

え?おれに言ってるの?

おれ、客なんだけど!!??


カリスマは終始ニヤニヤしてしゃべっているので悪気はないようだが、客はめんどくさくてタチの悪いものなのだそうで。

しかしなんなんだ。

このトリッキー&エキセントリックなカリスマのトークは。



「よし、スいてやっからな!」



そんな恩着せがましく…って、ちょっとちょっと!

カリスマが、ガッと掴んだスキ鋏、何と前の客の白髪が十数本ヒー!

カリスマはそれをパッパと軽くはらっただけでザックリと私のアタマに投入。


ブローというか、切りカスを掃除機で吸い取るのも荒々しかった。まるでかなんかになった気分。

一瞬、鏡の前に「爆弾が爆発したコント」みたいになった自分の姿をかいま見た。


もういいや。犬に噛まれたとでも思うしかない。
犬に噛まれるよりマシじゃないか。(涙)


ただ、なぜかあんまり腹がたたないのも、歳を取った証拠か。




こんど職場が近いちょこめいももさんに教えてあげよう。
Posted at 2007/09/20 00:21:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2007年09月19日 イイね!

おしゃれ手帳 (ヘアー編)

以前、ホリエモン風に切った髪もすっかり伸びてボサクサである。
でもって、明日は初めての客のトコに取材に行かねばならぬ。


最近の私は、1,000円カット御用達である。

昔は行きつけの美容院とか床屋があったのだが、引っ越して遠くなったり、つぶれちゃったり、担当の女の子が寿退社したりするわけで、トドメは変に色気づいても所詮加齢臭も香しいオヤジだからしゃーないと割り切り、「おれもう1,000円でいいや」と開き直ったのだ。

しかし、有名なチェーン店なんかだと結構ウデのいい若手がいて、聞いてみたら「数こなすにはもってこいなので修業のつもりでやってる」のだそうだ。







なので、1,000円で切るのは抵抗はないのだが、今日はいつもの店に行く時間がない。駅に向かうまでの間、別の1,000円カットを見つけた。


どうやら私の知らないチェーン店のようだが、あまりにも質素な感じである。
人も入っているので大丈夫だと思い、1000円で引き替えカードを取った。

「はいー、次どうぞー」

私の目の前に降臨したカリスマ美容師は、推定年齢58歳

フリーサイズの長袖シャツノーブランドのボンタンジーンズタックインし、キュッ、と巾着のように使い込んだベルトでシメ込んでいる。

ぱっと見で美容師・理容師には絶対に見えない

さっきまで古新聞回収してました、と言ってもおかしくない、そーいう感じのカリスマである。


目の前には安っぽいカラーボックスがあり、その中段にあるお菓子の缶カラみたいな四角い箱に、無造作ハサミやクシ投げ込まれている

ああっ!よく見ると、前の客のものと思わしき「毛」とかついとるし…


やばい… やばすぎる…(涙)


「きょ、今日はどんな風にすんのぉー?」


仕方ない。異国にでも行ったと思って覚悟を決めた

以前、新橋の床屋でイラン人に切られて強制的「サダム・カット」にされたのと比べリャマシだ。

そのはずだ。

きっとそうだ。


しかし、カリスマのカットは私の想像をはるかに上回るものだった!

(つづく)
Posted at 2007/09/19 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2007年09月04日 イイね!

死神じいさん、川の流れのように

友達の家に遊びに行ったらゴハン食べさせてもらったんですけどね、ごくごく一般的な中流家庭だってわかっていても、何かの間違いで底にヒビの入った茶碗が出てきて、それを見て何か目頭が熱くなった…

そんな事を誰かに言うと「オメー、バカじゃねーの?」と言われる感受性の高いYuckyです。ごきげんよう。


さて、今日は久々にすんごいモノを見たので報告しましょう。


えーとね、帰りの電車に乗ったんですわ。

で、私の目の前の席が空いたんで座ったんですがね、何か聞こえたんですよ。


「ぐふわっっは」

「ぶっふわはぅあ」





何かと思ったら、斜め前にいたんですわ。

背広きてましたけどね、


死神博士みたいな爺さん

が。


もちろん、しんせつでやさしいしんしなぼくは席をゆずろうと思いましたよ。だって、相手は「死神博士」級の爺さんですから。


でも、すぐに譲るのをやめました。


みんなのために。



だって…










酔っぱらってシッコもらしとるし。


ええもう、股間から末広がりシッコシミ大河のように流れとりますねん。


こんなのが座ったら、横にいる人とか、後で座る人とかが…


しかし、小便大河は、私のトイ面に移動して、荒れ狂う濁流のごとく踊る踊る。


うわー!膝につくつく!!(泣)



「がぅわっは」 「ごはぉあっ」


と、相変わらず呻いてるし。
Posted at 2007/09/05 00:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2007年08月25日 イイね!

姉さん、事故です。

ウチの近所、昔っから渋滞する場所なので道路の拡張工事が進んでます。

で、1年ほどまえに、狭い片側1車線になっていた区間が2車線になりました。

元々、クネッとした勾配の道だったんですけどね、舗装されて新しくなったら、チャレンジングな中速S時セクションになっちゃったとですよ。

で、下り坂方向の先には、ガソリンスタンドとラブホテルがあるんです。


大体、もーそーそーぞーつくじゃーないですか。。。

開通からたった1年ぐらいなんですけど、んまぁ~、事故の多いこと。





ラブホから出てきたクルマ(あまり気持ちに余裕がない)が、下りS時を立ち上がってきたクルマ(気分はラストラップの最終コーナー)とゴッツンコするわけです。


で、今夜もその道で事故があったんですが、いつもよりも大きな事故だったようで、パトカーやら救急車やら、車線規制やら。

まず対向車線の歩道の電柱にワゴン車が刺さり、その30mほど後方に日本一立派なミニバンが刺さりーの。。。


近くにあったスタンドで聞いてみたら…



ホテルからミニバンが飛び出てきて、それを避けた(ぶつかった?)ワゴン車が対向車線に飛び出て電柱に激突。


なぜかミニバンが急発進して、そのまま真っ直ぐ対向車線の電柱に激突



…だそうです。


クルマは二台ともボンネットがひしゃげて廃車コースですが、ミニバンよりも高速で突っ込んだと思わしきワゴンの方はエアバッグが開いていたので、命に別状はない… と思いますが、他のクルマや歩道に人でいたら大変でしたわ。

しかし、このホテルから出てきたミニバン、助手席に乗っていた相手が奥さんとか恋人じゃーなかったら大変です。


相手が未成年だったらもっと大変。


相手が男だったら、もっともっともっと大変です。


(速やか~に出たいのはわかりますが)
Posted at 2007/08/25 14:42:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2007年08月13日 イイね!

1日に2回もブログを上げる理由



こんな妖怪がいるんでしょう。きっと。


【掃除鬼】(そうじき)

民家の屋根裏に住み、時々人間に憑依して精気を吸い取る。
取り憑かれた人間は、腹が減っていようが、徹夜で眠かろうが、翌日は絶対遅刻しちゃいけないような会議があっても、狂ったように何かの掃除に没頭してしまう。(最悪の場合はぶっ倒れる)
普段は何もしないで横になっているような穀潰しの男性に取り憑く傾向がある。



妻子のいない今日、朝っぱらからコイツに取り憑かれ、朝の8時から狂ったように掃除・洗濯開始。

しかし、それでも満足できず、洗いもしないでいいようなモノまで引っ張り出して洗濯機にブチ込み、最後の洗濯物を終了。


かなり(語尾上げ)満足。


で、最後の洗濯物を干すために、洗濯機を開けてのぞき込むと…
















携帯灰皿が。




もちろん、中は満載。



ガッカシ ○| ̄|_
Posted at 2007/08/13 12:39:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation