• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

信州・500風呂

信州・500風呂週末に信州まで行ってきました。

さて、そんな事をブログに綴ろうと思ってるのに、そんな時に限って時間がないんですわ。(泪)

なので、長くは書けないのですけれど、そこで出会った全ての人達に感謝。


それにしても、すれ違うのも珍しいクルマが列を作って走る姿、毎度の事ながら感激すらしますわな。

赤だったり、青だったり、ほとんどノーマルだったり、弄られまくってたり、ヤレてたり、ビカビカだったり…

一台として同じクルマはないけれど、みんな、何の因果かこのクルマに惹かれ、指名買いして乗ってるわけです。

そんな事を考えながら走っていたら、ああ、そうか。これは風呂だと。Eunos500っていう大浴場に、若者からオジサンまで素っ裸になって漬かっているわけですな。

しかし、すでに降りた人も、乗ってなかった人も、この風呂に気軽に入れるのがイイトコです。

ある意味、特殊浴場です。


※写真は幹事の御子息と
Posted at 2007/05/24 23:24:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | たのしいじだうしゃ | 日記
2007年05月06日 イイね!

リングにかけろ2

リングにかけろ2手に入れたハブリング。
すぐ付けないと気が済まんとですたい

仮眠もほどほどに、早朝飛び起きて窓を開けると



おお、神よ、これがあなたの答えなのか!

でもわし、負けへんもんね。
だってだって、今日整備できないと、あと1週間も整備できないしー。

今日、実家まで高速乗って行くのにハブリングハメて行きたいしー。

そう、今日という日は今日しかない

今日やりたくないことは明日に回せばいいけれど、今日やりたいことはとりあえず今日やったほうが絶対いいっス。 と、昔の偉人さんも言ってた気がする。多分。


なので、人ッ気のないインターの駐車場へ。


整備内容はこちら


3本目のタイヤを外したとき、視界の端に白と黒のクルマが止まったのが見えた。

交機だ。







警「何やってんのー」

Y「見てわかりませんかね」

警「パンク…じゃねぇな?ダメだろーぉ、こんなトコで整備しちゃ」

Y「ちょっとまて、なんだその口のきき方は」

警「あ、何だとオマエ?」

Y「これが何だかわかるか。録音機能の付いたMP3プレイヤーだ。今スイッチを押す」

警「うっ… こ、ここは整備をするところではないですよ」

Y「走っていて不具合が出たので緊急修理なのだ。それの何が悪い」

警「だったら…」

Y「ディーラーが開いている時間ではないのでね」

警「…」

Y「だいたいあなた、さっきから因縁を付けたがっているが、私が何をやっているのかもわからないとは、それでも交通機動隊かね?」

警「何?」

Y「今時はタイヤの1本も外せないドライバーが多いじゃないか。私なんぞに構うより、そんなサンデードライバーが多いGW中のパトロールに精を出すのがあなた達の役目じゃないのかね?」

警「ぐ…」

Y「手が空いているんだったら手伝って欲しいところだが、あなたでは役不足かな?大事なクルマを壊されてもたまらないし、私も早く帰りたいのだ」


警「と、とにかく、速やかに整備を終えるように…」







以上、妄想シュミレーション


よし、コレでカンペキにいける…

と、思ったら、パトカーは私をスルーしていきました。

「この早朝の雨のなか、よくやるよなぁ…」

とか思ってんのかなー。
Posted at 2007/05/06 14:22:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | たのしいじだうしゃ | 日記
2007年05月05日 イイね!

リングにかけろ

リングにかけろウチの500、今まで3回ほどホイールの脱着をしてもらってるんですけど、その度にホイールがビミョーにブレるんですわ。

それも頻繁に起きるわけじゃなく、ある日、一定の速度で巡航しているといきなり出たりするので主治医に聞いたところ…


「丁寧に手締めしな」


私の主治医は

「俺ができることは誰にでもできる」

と、いうような鬼畜な一徹系の人なのですわ。

なので、その度にジャッキアップして自分で緩めては手締めしておったのです。


つまり「ハブリング」が付いてないからで、業者さんがインパクトでガガガッと締めちゃうから微妙なズレが出ちゃうそうで。


で、少し前に手締めしたはずなんですけどね…

気にならないといえば、気にならないレベルなんですけどね…

ホントに微々たるもんなんですけどね…

ぼくは結構、お気楽鈍感野郎なはずなんですけどね…




なんとかせにゃ気が済まんとです!



気になりだしたらもう、しょーもない性格です。


37.5度ほど熱が出てたんですけど、そんな事は関係なかとです。

発作的にハブリングを買いに行きました。



しかし




どこもかしこもマツダ用だけ在庫設定なし!


くそぅ…こんな身近な所にも困難が立ちはだかるのか…

でもぼく、負けないよ…!


何軒も何軒も何軒もグルグル回ってやっと発見。




明日施工予定です。



あれ?明日は雨なのね?




主治医はこう言うのだろうな…



「雨のあたらないトコでヤレ」
Posted at 2007/05/06 01:05:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | たのしいじだうしゃ | 日記
2007年04月17日 イイね!

スモーク施工…しかし…

スモーク施工…しかし…先日、リア3面にスモークを入れたんデス。

私、スモークの貼ってあったヨメのクルマで夜中にバックでブツけて以来、サイドには貼ってもリアは貼らない主義でした。

しかし、最近、後部座席の幼虫から「眩しいヨ」とクレームが。さらに菓子で汚れたチャイルドシートやらファンシーな枕や毛布も散乱しているので(私が何度も何度も何度も片づけても散らかる)それも見苦しい。やはり、リアにも貼ってみるかという事に。


ええ、世の中二枚舌ダブルスタンダードの時代です。


で、500の3次曲線は自分で貼ると大変とゼロヨン兄貴に聞いたので、ここは業者に任せることに。以前はサイド35%と控えめでしたが、何かの勢いで20%と濃くしてみました。さすがプロ。すごいキレイに貼れましたし、スタイルもグッと引き締まりましたわ。実に。



し か し


…何でしょうかね、この何か物足りない感覚は。

兄さんは苦労して自分で貼ったわけだし、Yupaさんはフィルムをユーノスマークにカットしたりしたわけだし…



…そうか… つまりはそういう自分だけの「オリヂナル」が欲しい!


仕上がったリアウィンドウを見ていると、ハイマウントの部分もスモークで隠れてます。ブレーキを踏むと、赤く浮き出てくるわけです。


なぜかこの部分を見て思い出したのは、昔、親父が洋服職人だった頃、店にあったショースペース。

店舗とはカーテンで仕切られたこの場所には、店で一番の仕立て服や、それを引き立てるオブジェなどが飾られておりました。

で、夜になると、カーテンから透過する明かりと、外からのライトアップで、とっても幻想的になるので、親父の目を盗んでこっそり何度も中に入ったんですわ。



妄想幻想…



そしたら、ビビビっと、ひらめきました。

一度ひらめいたら、もー我慢できませんので、仕事を放り投げて出かけるのです。

アレ、どこに売ってるだろう?

やっぱり、デンパ地帯秋葉原か?



秋葉原の駅を降りたら、すぐに脇にある昔ながらの電気商店街へ。

こんなもの


を見つけてしまいました。

抵抗入りで12Vで使用可能なLEDパネル。

その瞬間、あばれはっちゃく状態になり、仕事もそっちのけで次々と素材を買いあさりはじめました。

そして、整備手帳につづく
Posted at 2007/04/17 00:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | たのしいじだうしゃ | 日記
2007年03月30日 イイね!

【緊急告知】 突然ですが、私、みんカラを………

【緊急告知】 突然ですが、私、みんカラを………やめます。。。

















とか言う人、いますよね。(笑)





ドカバキボギグシャ








えー、すんません。まだ辞めませんから。ははは。

では、気を取り直して…



突然ですが、私、明日(土曜)の夜に「飛鳥2」を見に行きます。

もしかしたら昨年のようにの「突然の深夜オフ」になるやもしれません。

誰が来るかわかりませんよ。参加自由ですから。ヒヒヒ。


…ひ、1人だっていいですよ。だって夜中の飛鳥見たいから。



場所は写真のトコです。時間は夜の10時ぐらいからですかね。自由出勤、自由退社ですよ。

もしもいなかったら、ダッシュボードをごらんください。

携帯の番号を書いて置きますが、きっと、近くのファミレスにいると思いますわ。

あ、ここの駐車場はですね、24時間止めッぱで上限1000円でございます。


もちろん、参加表明のコメントも不要でございまするるる。
Posted at 2007/03/30 21:59:38 | コメント(5) | トラックバック(1) | たのしいじだうしゃ | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation