• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2006年02月10日 イイね!

燃えよ、甘い思い出

先日の朝、起きてすぐに出先で必要な書類を探していたら、どっかで見たことのある封筒が出てきました。

ナンダロナー、と思って開けた直後にハッとしました。

十数年前、まだ「恋人」であった頃のヨメに宛てた手紙

バレンタインのお返しと共に。

もーねー、パニクりましたよ。ホントに。

こんな危険物が目と鼻の先に置いてあったとは!

全身の穴という穴から液体がプシューっと出るような感じで、我を忘れて「変な踊り」を踊りたくなりましたワ。

下がる血圧に耐えつつ、数行読んだのですが…

もーねー、ホントに全部の歯が浮いて全身かゆくなってフルチンになって表の駐車場で転がりたくなりました。

こんなXファイルが十数年後にヤツらに見つかったら、お父ちゃん、何て言われるか。

「ストイックでダンディかつフランクなパパ計画」台無し。

で、ヨメと子供達は熟睡中。

私はその手紙をつまんで台所に行き…

ガスレンジで燃やしました。

その様を見ている私の姿は、凶悪犯を最後の最後に逆転でやっつけた映画の主人公みたいでした。

燃え残らないように、空気がきちんと入るようにして、丁寧に燃やしました。

燃えかすは、そのままでは文字が読めるので、両手で揉んで粉にしました

その粉は生ゴミに入れると問いただされるので、便所に持っていき 「大」で流しました。

2回。

もう安心。さわやかな一日の始まりです。

20年前、丸井の借金を完済した日のことをなぜか思い出しました。
Posted at 2006/02/11 03:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2006年02月10日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事最近のサラリーマンはパソコン位いじれないとダメなようで、電車の中でもノートPCを開いている姿はよく見かける。

(そんな私もブログの大半は電車の中で書いているのだが)


今日も、山手線で私の隣りに座った50代の学者風サラリーマンがノートを開いたので、何気なくチラチラと見ていた。

起動ボタンで立ち上がったのはWindows XP。

そしてデスクトップが展開される。

…画面はショートカットやフォルダで完全に埋め尽くされていた。

完全に埋め尽くされているのは初めて見た。

Explorer、Outlook、Acrobat、Excelなどなど…

そのなかになんと

ギコナビ!

え?2ちゃんねらー!!???

うそー!!

で、スタートからプログラムを引き出す様子。

仕事でもするのかなー?

出てきたのは

「AI麻雀」

オッサン、ですよ、お昼

しかし、なかなか勝てない様子にムッとしている。

するとロード開始

オッサンが一人勝ち状態のロードデータに。

ちょっと嬉しそう。

しかし、直後にAI雀士の九蓮宝燈が炸裂

オッサンのこめかみはピクピクと波打っている。

シャットアウトもせずにバーン!と閉めると、そのまま降りてしまった。
Posted at 2006/02/10 17:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
567 8 9 1011
12 131415 16 1718
19 2021 222324 25
262728    

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation