• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

ランチアがわかりません

ランチアがわかりませんこの間、もうすぐ4歳の娘に

「もう、お父さんのことがわかんない!」

と泣かれました。

むぅぅ…



さて



私が初めて運転した外車ってのが、ランチア・テーマでした。

ランチアっていうと、ストラトスや037、デルタとかで有名なメーカーで、テーマってのはナンバープレートがついた瞬間に価値が半減するっていうクルマだとか。

乗ったのは2リッター4発のターボMT。なんかゴツいし、左ハンドルだし、3ナンバーだから注意しなきゃなー、と思ったんですが、直線基調で角ばった車体は見切りが非常に良い。前後も詰められているので、取り回しは驚くほどよかったです。

アルカンターラとウッドで落ち着いた室内。やたらとプラパーツ+メッキでゴージャス風に見せるクルマじゃないんです。照明なんかも凝った造り。また、ゴシックなデザインだから、室内もトランクルームも広々。

しかし、そういうエレガントなサルーンにとどまらないのがテーマの魅力で、中回転からグワッと盛り上がるターボらしい味付け。峠なんかも結構楽しいそうです。そういう二つの要素からすると、和尚さんとかはハマったかもしれません。


非常にいいクルマでした。
オーナーに聞くと、実はリピーターも多い「隠れ名車」なんだそうで、ちょっと高くても後期型を選ぶのがコツだとか。(前期は安くてもトラブルも多いそうで)

私はこれ以降、ランチアのセダンに良い印象を持っていたんです。

で、ネットのニュースでランチア100周年とかで「ランチアJ」ってのが作られたそうで、期待に胸弾ませてクリックしました。






と  こ  ろ  が




クリック1→ランチアJ
クリック2→ランチアJ






絶句…



(数十分後)


…何やこれ?


…コレってかっこいいの?


…これって、タイムボカンで爆発した敵が逃げるとき乗ってるヤツとちゃうの?


ウチのサカタ2000の方がかっこいいんじゃないかなー?


「ランチアJ」の「J」は「JAPAN」の「J」だそうで。


えーっ??????????


なめとんのか、日本を?


このモデル、日本の愛好家たちの協力を得て実現したとか言うけど、誰も怒らなかったのかなぁ。

漢字デザインとか、波基調とか、フォーサイド・デザインとか、それっぽいノーガキがあるけど、だからどーした?って感じです。

「シンメトリックドアでコスト削減」とか、なんかビンボ臭い…
そういうクルマじゃないでしょ…


僕ぁキライだなー。(渡辺篤志調に)


つーか、ものすごくブッサイクに見える



果たして、普通の人がコレ見てカッコイイとか思うんでしょうか?

ゲージツ家にはそれなりの理由があるんでしょうけど、普通の人が見てカッコイイと思えなければダメですよ。失格。

メディアもエンリコ・フミヤ先生だろうが何だろうが、ダメなもんはダメと言わなきゃいけません。

164は大好きだったのに…

もう「フミア先生のことがわかんない。」です。(泣)





あれ?

もしかして、カッコ悪いって思ってるの、私だけ???


つーか先生、パチンコ台のデザインとかやってたのか!!??

クリック→フミア先生のページ
Posted at 2006/11/06 05:21:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | たのしいじだうしゃ | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

    1234
5 6 7 8 9 1011
12 13 141516 1718
19 202122 232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation