• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

甲子園をめざす熱血男児のドラマ、見てる人?

どうしようもない不良共達のまっただ中に飛び込んだ熱血教師が、彼らに甲子園という大きな目標を持たせ、共に成長してゆく男の感動ドラマ巨編。


はい!もー、なんだかわかりますね!?


『ROOKIES (ルーキーズ) 』


















ブー!!!


何言ってんの!!!?






正解はこてぃら

 


<object width="425" height="344"></object>


…どーです。あんなモン(ROOKIES)メじゃないでしょ?

不良のカッコして喜んでいるのはただの扶養少年。親に学ランとか美容院のカネを出してもらうよーな『ゆとり』です。しかし、コイツらときたら、着るモノもロクに与えられてなく、上半身は、ほぼ

担任の女教師を暴行しようと、山ん中で襲いかかったり。。。

しかも校長の娘。
そんなことしたら村八分確定。後先考えてません。本物の不良です。


キャラクターのネーミングもすごい。
網走とか、ダニとか、オケラとか、モグラとか。

名前だけで犯罪のにほひが充満

しかし、いくらなんでも、あだ名で「ダニ」とかつけられたら鬱になるっしょ。普通。


それに、この味わい深いタッチがまた…。
今のCG技術じゃ、この割り箸ぺンみたいな線はまず無理でしょう。



トドメは一度聞いたら忘れられない名曲で綴るエンディング。

歌っているのは、なんと、元祖・歌のお兄さんである「しんぺいちゃん」です。


※今ならニコニコ動画で全話見れます。
Posted at 2008/07/02 23:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2008年06月25日 イイね!

ワイルドなフェロモンに女は魅了されるのダという話

昨日、バタバタしていて風呂に入れなかったんです。

まぁ、朝シャワー浴びりゃええワと思って。

…で、今日はお寝坊さん。



寝グセ炸裂、無精髭、ボロッボロのリーバイス、クッチャクチャのアロハ。

でもって、風呂どころか歯も磨いてないしー。




行きの電車の中、座っていたら、なぜか若い女性達から視線を送られますねん。

そんなにヒドイか?

臭うんか?


しかーし!!!!


横の席が空くと、カウガールファッションのピッチピチギャルが着座。

しばらくしたら、もたれかかってきました。



そうか!




これはフェロモンだ!

さっきからビンビン感じる女性達からの眼差しもソレだ!

自らの健康も顧みず、体内時計に逆らって仕事をしているような風貌と男独特の体臭。

この組み合わせが『本格ガラムマサラを使用した辛口カリィーとトロトロ半熟卵の絶妙なハーモニィー』のように、現代女性達の脳の奥底に眠っている『母性本能』と『野生への憧れ』を覚醒させたにまちがいない!


僕の肩に頬を密着させて寝るカウガール。

もちろんそのまんま東。

東幹久 ←なんじゃそりゃ

(オッサンだったらカチアゲか水平チョップじゃがのぅ。)


まぁともかく『我関せず』と超Coooooooool!!!にシラを切る。


しかし、実は神経を集中させて全身を超高性能なアクティヴサスペンション化し、線路の継ぎ目によるショックで起こしてしまわないようにしてあげるのだ。

それが男のやさしさというものじゃないかね諸君!?




事務所に着いてすぐ




「チャック開いとるよ」


ずっぴょーん!
Posted at 2008/06/25 02:26:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2008年06月17日 イイね!

電車でNYO!

電車でNYO!明日、結構大事な用事があるので早く寝ようと思ったのに、

そーいう時に限って、すんげー面白い事が起きるものだ。。。



22時半位だったか。
帰りの電車を降りて見たモノが、画像のよーな光景。

反対側のホームから発車した電車に向かって、30~40代位でゴリラみたいにゴッツいサラリーマンが放尿開始

かなり泥酔しているようで、足下がおぼつかない。

電車との間隔はかなーり近く、見ていて危ないーのだ け ど、何しろ泥酔状態でジョンジョロジョロジョロ~っと放尿しているので、誰も近づけるわけもない。


もう、最終ラウンドのロッキーみたいにフラッフラ。

なかなか尿は止まんないし、しかもゴッツイ身体に違わず


尿線、太っ!


おいおい、何をどんだけ飲んだらそんなに沢山でるんじゃ!?


泥酔で照準が定まらない太ーい尿と、加速する電車の勢いとのシナジー(相乗効果)で凄まじい跳ね返り。もう、ゴリラも電車もホームもビッチョビチョ。全身にスパーキングした尿を浴びとります。


<object width="425" height="344"></object>


なぜか『フラッシュダンス』を思い出し、脳内でアイリーン・キャラの歌が流れる中、やっと電車が急停止。


あーあ、電車止まっちゃったよー…!

しかし、尿は止まってねーよ!


しょーがねーなぁ。お前は。

何をどんだけ飲んできたらそこまで酔っぱらえるのよ?と呆れながら、その場を後にした。何しろ、明日は大事な用があるのだから、早く帰らなければならない。。。














ちょっとまて!





こんなに面白い事を最後まで見届けずに帰るのか?






で、改札を出た所で待ち伏せする事にした。






待つこと5分。


きたきた!


砂漠を縦断してきた兵士のような足取りで、ビッチョビチョのフラッシュゴリラがやってきた。


コイツが自動改札を通り抜けられる可能性は多分… 3.75%ってとこだろう。


ピーコンピーコン!!!


ほれみぃ!


さて、ゴリラはどうするか?

そのまま突破して駅員と乱闘、そこに私がシャイニングウィザードで割って入り、一躍この駅のヒーローに…?


するとゴリラ、すんなり戻って、くるりと一回転。

再度自動改札にタッチ。


ピーコンピーコン!!!


これを3度繰り返すゴリラ。


アホか?

何で一回転回るんじゃ?ジャンボジェットの着陸失敗か!?


ゴリラは、自動改札を諦め、なぜか横のトイレに。



おまえ…

ま だ 出 す ん か い !!!!???


便所でアタマでも冷やすんだろ。
もういいや、明日は大事な用があるんだ。












まてまて。


あと5分待ってみよう。




5分後



きたきた!


ピーコンピーコン!!!

バコーーーーーン!!!


何とゴリラ、今度は改札を強引に突破!

便所に入って何をしとったんじゃ!?

ついに駅員と格闘、そして…と思ったら、駅員は出てこず。
ゴリラは千鳥足で帰るかと思ったら、柱を背にヘロヘロと座り込んだ。


あーあ、寝ちゃったよ。

さて、帰るか。何しろ、明日は大事な用があるのだから。













まて


あのゴリラ、あんな醜態を見せてはいるが、大事な家族だっているはずだ。

詳細は割愛するが、0.5秒位でゴリラが子供と(五里太と宇保子)と休日を楽しく過ごしている姿を妄想した。


て事で、交番に寄り、

「そこに走ってる電車に小便をぶっかけるほど酩酊したゴリラのような人間が寝ているのだけど、このまま放っておくとクルマに跳ねられて死ぬかも知れないので捕獲した方がいいでしょう」


さて、これで一安心だ。家に帰ろう。














いやまだだ!!





酔っぱらいと警察官、考えてみればヘビとマングースみたいな組み合わせじゃないか!


何かが起きるに違いない!






関係者と思われたくないので、50mほど離れたところのバス停で、明子姉ちゃん状態で観察。




近づく警官。ゴリラに何か声をかけているようだ。

多分「大丈夫ですか?」とかだろう。


ゴリラがフラリと立ちあがる。


さぁ、どうするゴリラ!?


国家権力に楯突くキングコングと化すのか!?

早まるな!五里太と宇保子が悲しむぞ!




なぜか、ゴリラは後ろ向きになって柱に手をつき、尻を突き出す。


アメリカの刑事ドラマのように。


なんでやねん!!!


しかしあんた、面白すぎるわ…


そしておれは、明日ちゃんと起きれるのだろうか?(バカ)
Posted at 2008/06/18 01:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2008年06月12日 イイね!

熱い眼差しを送られる美しいクルマ、それは500

熱い眼差しを送られる美しいクルマ、それは500見知らぬ老紳士淑女(つまり小金を持ってそうなじいさんばぁさん)から「ほほぅ、これは美しいクルマですね」と言われる500オーナーは多い。

きっと“豊かな人生経験を積んだ人々”を感動させるチカラが500にはあるのだろう。

慎ましい日本女性のような“凛とした佇まい”や、派手に飾り立てない“わび・さび”の世界。古来から日本人のDNAに美意識として刻まれたこれらが、派閥争いに負けて取締役にはなれなかったけど退職金と年金で結構ウハウハ穏やかに第二の人生を迎えようとしている方々の心を掴むのだろうか。


きっとウチの500にも、老眼鏡が溶けんばかりのレーザービームを照射するじじぃがいるに違いないと、いろんなところで観察しているのだが、地域の民度が低いためか、そういう事は今まで一度としてなかったのだ。


しかし、ついにウチの500も“その時”がやってきた!



ウチのヨメ、普段は幼稚園まで歩いて迎えに行くのだが、つい先日、他に用があったため、500で行ったそうである。

おいーっ!あの快音マフラーで幼稚園行ったんかい!?(汗)と、ちょいと慌てたのだが…


「カッコイイよねー、ユーノス500だよね、これ?」


そう、声をかけてきたママさんがいたというのだひでき!

どんな人かと聞くと、普段、ヨメとは全く接点のないような『昔は長いスカートとペッタンコのカバンでバリ“ヤン”入っていたけど、根は純粋で仲間内からの信頼も厚く、今は家事育児をしっかりやってる我が国の模範的な良妻賢母的な感じ』(一部、適当に脳内脚色アリ)のママさんだそうである。

うむむ…

僕が高校の時にバイトしていたGSに、しょーもないDV酒乱のオヤジと、パトカーを裏返しにしたりするので留置所に叩き込まれてばっかの彼氏を持つセンパイの女性バイトがいたんだよな。そーいう修羅場くぐってるからか、ものすごい人間が出来ているというか、包容力があるなぁってのを思い出した。
(人生経験豊富という意味ではじいさん達に負けていないが)

買った頃にはハーフシートカバー(じじぃ御用達パーツ)が付いていた我が500も、今や存在感のある17インチホイールにリアはスモーク張り。さらにφ76のスポーツマフラーが付いた。そういう趣味ではないのだが、熟女の勝負下着みたいなボディ色(結構好きなんだけど。下着も含めて)がそういう類のクルマだと思われるのか?

いや、それにしたって、トヨタ直6御三家とか、セドグロ系ならまだしも、マツダの新卒社員だって知ってるかどうか怪しい『ユーノス500』の名前は出てくるのはおかしい!

ヨメが「何で知っているのか」と聞くと「ダンナがクルマ好きなので知らないうちに覚えてしまった」と。

無理無理。クルマ好きだって「ユーノス」って言ったら「ロードスター?」的な答えがほとんどなのに。

まぁ、どっちにしても『奇蹟』というか、お父さん、結構感動。


ちなみに、そのママさんもクルマで来ていたそうだ。

子供と共に乗り込んだのは、小さくも逞しい濃紺ボディを持った国産4WDセダン。(もう、わかるわな)

大口径マフラーから『ドボボボボボーッ』と、盛大なボクサーサウンドを響かせながら颯爽と去っていったそうで。



…奥さん、アナタのファンになりそうです。
これからもヨメを宜しくお願い致します。
Posted at 2008/06/13 02:18:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | たのしいじだうしゃ | 日記
2008年06月06日 イイね!

磯がC杉!

まだ仕事しとるし!

私、納期遅れはプライドが許さんタイプなんで、仕事に関してのスケジュールはキッチリやっとる方なのだが…。

それでも終わらんのは何でやねん!!!??

その理由

1.営業が数字取りたいために、説明もせずに短期納入で契約取ってきた
2.無理矢理契約させられたから、クライアントの担当が準備できない
3.管理がコンプラ対応とかで、非生産的な決まりばっかり作る
4.余計な電話で五月雨式のタスクが発生しまくる
5.ぼくの仕事が遅い(とは思いたくないのだが…)


ネタがないから「テキトーに作っておいて」だとぅぅぅ???
しょーがないから「テキトー」に作ったら、それで文句言うなんて、

「昼飯はテキトーでいいから」

とか言っておいて

「何だよ、またチャーハンかよ。しかもタコさんのウィンナー入ってないじゃん」

とかヌカす中坊と同レベルやねんお前ェらァ!!!


普通の親なら普通にナグるぞ!普通にグーで!


どーも最近、こういう人が多いというか。
右から左へ受け流す~だけのそんな人生でアンタホントにいいのか?と問いたい。夜通し膝つき合わせて。(そんな人生もいいのかもしれんが)

まぁ、世の中が忙しくなってるんだろうなァ。余計なことばっかり増えるから。
Posted at 2008/06/06 04:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation