• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckyのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

地獄のち天国

土日、どうでもいい事でちょっとバタバタ。

結局、今の時間で28時間連続稼働中なのでR。


えー、今日はですね、クルマで出勤ったんですよ。
コブラ(ハリケーン)サウンドも高らかに湾岸線を疾走。

しかーし、東京に入った瞬間、大渋滞!


うわー、1時間に1キロ進むんかこら?


でぇ


突然、武田騎馬隊のごとく襲ってきたのは…




少尉



おっと、違った。これじゃ『はいからさん』だ。


正しくは…


尿意


ぐっはー!!!!

渋滞で微速前進なのに、なぜかセナ足
(ABCペダル、全てセナ足なので、セナを超えた)


やばい、やばすぎる…


じりじりと左車線に移りつつ、最悪の事態を考える。

よし、あと30分こんな状態だったら、路肩に止めて正々堂々と立ちションするっきゃない。

まるで昔の番長マンガの主人公のように


ふとバックミラーを見ると、

助手席に女


ダメだぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!


か、神よ…


神?


おお!そうだ、後部座席に息子の緊急用紙オムツがあった!

こいつを2~3つバラしてビニール袋の中に入れて用を足せば誰にもバレない!


…いやいやいやいやいやまて、いいのか?
この歳でそんなみっともない秘密の光景を走馬燈アルバムに刻みこむんか!?


つーか、何でなの?お前ら、誰一人として小便行きたくないの?

オレだけ?オレだけなの?????

この広い首都高の中で、膀胱の中で激流と化した尿に苦しめられているのはオレだけなの???

みんなもしかして、ペットボトルとかにしてんじゃないの?

つーか、首都高!今はケータイあるんだから、緊急電話を撤去して便所作れ便所ぉぉお~



3回目の波が来たら終わりだ。今までの経験上、3アウトでゲームセット。

運良く、ギリギリで南太田の降り口に到着。
降りる場所じゃないし、遅刻だがこの際仕方ない。

せっかくつけたETCレーンが渋滞。ガラ空きのニコニコ現金払いレーン突進して手前でF1のピットストップのように急停車


エガちゃんみたいな身体の動きでオッちゃんに近寄り…


「おっ…ちゃん!ト、イレ貸、してぇぇぇぇ!!!!」

「え?いや、ちょっと」

「ぐむxふ…まじやばい…」

「じ、じゃぁ、そこ使っていいから」



便所ボックスになだれ込み、小刻みに激しく、非常に激しくジャンプしながら同時にベルトを外してジッパーを下ろす。

油断は禁物だ。幼稚園の時、入った瞬間に安心して漏らしただろ。このはち切れんばかりの膀胱、ちょっとでも出したら確実に決壊する!勝って兜のいやもうどうでもいい。とにかくフライングは禁物だ。シグナルオールグリーンでロケット・ロンだ!



・・・・・



いやー   生きてるって、、、すばらしい。。。。。



「おじさん、ありがとう♪」


きっと、おっちゃんには立ち去るぼくが16歳の爽やか青年に見えたはずだ。


さて、寝ます。
Posted at 2008/03/17 23:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2008年03月15日 イイね!

奥さん!これ、ちょっとスゴすぎですよ!!

何となくネットサー貧してたら見つけちゃった。



スゲー!!!!!



<object width="425" height="355"></object>
Posted at 2008/03/15 04:59:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2008年03月14日 イイね!

今週は地獄でした。。。

本気で昨日が月曜だったんじゃないかって位、今週は磯がCかったYuckyです。ゥイヤッハー!

久々に完徹2回と、今回はかなり応えました。

一日メシ1食、24時間連続稼働で仕事してると、今まで知らなかった自分と出会えます。



コーヒー作ろうとして、お湯の代わりになぜか中性洗剤とか注いでました。

夜中に一人で鳥の求愛行動のマネとかやってました。

椅子と尻が融解寸前の午前3時。
ふと、そーいや「玉袋筋太郎」は知らない間に「玉ちゃん」などというフレンドリーな名前になってゴールデンに出るようになったなぁ。さすがに昔の名前じゃ深夜限定だもんなぁ、と思い出し「しょーもなく品性下劣な芸名」をどれだけ考えられるのだろうかと、ホワイトボードに


 久地草 伊代

 尻毛 太

 結乃阿 奈流

 秩毛 野比太

 勉喜 那芽蔵

 尾沢 利男

 築備 常利

 本刀仁 脇賀久斎(兄)
 本刀仁 屏賀久斎(弟)


…なーんて小一時間やってるうちに、一体オレは何をやってるんだと頭をポカポカ叩く始末。

あっ、そんな事をやりつつも、今週のタスクはカンペキにこなしましたYO。

そうでもしないとやってられません。
Posted at 2008/03/14 23:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | バカ話 | 日記
2008年03月11日 イイね!

男たちの夜かな

昨日、大好きな広川太一郎さんが癌のため亡くなったそうです。

私が思い出深いのは、007シリーズのロジャー・ムーアとマイケル・ホイ、それからキャプテン・フューチャーでした。

ダンディかつコミカル。

幼い頃、広川さんの声を聞きながら、将来はこんなオトナになりたいな、と思ったものです。

心からご冥福をお祈りします。
Posted at 2008/03/11 01:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2008年03月08日 イイね!

500から謎の異音が!!!!

たけし管(コブラまたはハリケーン)を入れてから早くも1ヶ月。

ウワサ通り、だんだんだんだん盛り上がって参りました。音が。(恐)

周囲を気にしないでいい場所では踏みますけど、住宅街では踏まないよ~にしてるせいか、ホントに燃費が上がってますわ。


さて、今日は午前中にバイクに乗って出かけたんですが、せっかく家を飛び出てきたのだからと、そのまま500に乗り換えて流そうかと思ったわけです。

で、エンジン始動。

『ドゥー…』という重低音になったエキゾーストノートに混じって…



『シャンシャンシャン…』



何か、金属の擦動音が!

一度エンジンを切り、もう一度始動。



『シャンシャンシャン…』



うひゃー!

何だか知らんけどついに『何か』が来たのか!!??
そういや、主治医がコンプレッサーがドウタラとか言ってたな…。
しかし、エアコンはついてない。
Vベルトか?

ボンネットを開いて耳をすますと…



何も聞こえない。



再び、キャビンに入ると



『シャンシャンシャン…』



何だ!?


で、その直後


『♪ジングルベール、ジングルベール、鈴がー鳴るー』




ズッコケましたわ。


子供向けのCDが入っていたようです。
Posted at 2008/03/09 02:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation