• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

400コペンには何インチが入るのか?

先日のサス交換時に序に調べてみました♪
後の記録としてブログっておきますw


LA400Kは純正で16インチですが、この車格だと私的には15インチがベストマッチじゃないかなぁ~っと考えておりますw


まぁ16インチでも良いんですけどね?ww
17インチは…正直大きすぎて見た目のバランスが好みじゃないです。


で、1インチダウンの15インチは問題なく入るのは分かってるのでwパスして
(単に持ってないw)


Dラーで聞いたとき、14インチは無理だと思いますって言われていたので、試してみました。




あら、余裕で入りましたよ~♪



14インチでも良い感じじゃないでしょうか?
スタッドレス用は14インチにしようかな?(*´ω`)


そして、流石にダメ元でツインの13インチを当てがってみました。

…まぁムリよね?流石にwww( ̄▽ ̄)

キャリパーに当たってハブにさえ入りませんでしたw
まぁ、14インチが履けるって分かったので、収穫でした~♪


で、で、どうなるか試してみたw



NDロードスターで履いてた、16インチの7.0J?7.5J?(忘れたw)

がっつりハミタイww



400コペンは6.5Jが限界みたいだから同然ですなっw



当面はこの16インチ5.5Jで行きます('ω')ノ

リアに15mmのワイトレが欲しいところ…
ブログ一覧 | ダイハツ コペン・ローブ | クルマ
Posted at 2017/05/05 22:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

80年目の夏
どんみみさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 3:00
トゥーゲントさん、マッチングお疲れ様でした!

バランス的に17インチは私もやり過ぎだと思います。

純正が16インチなので、16インチで良いと思いますが、15インチでパツパツのツライチもいいですよね~!
コメントへの返答
2017年5月6日 9:39
お疲れ様で~す( `ー´)ノ

デカいくせに細いってのもイマイチですしねw

太めの15インチにむっちりタイヤがレーシーでカッコいいですよ♪

現状でワークの16インチがあるので、良い中古でもない限り当分は変えませんがw
モデルも決めてませんしww
2017年5月6日 7:46
おはようございます! 15インチを履いてる者です(笑

14インチのエクイップは、キャリパーにがっつり裏のナットが当たるんで無理ですね...

ジムカーナに使ってる、マナレイユーロスピードはなら付きますが、さすがにタイヤサイズを考えないと、タイヤが小さすぎてカッコ悪いです...

コンペディションSも履けると思いますが...

16インチの5.5Jってリアのホーシング?とタイヤの隙間って何ミリ位ありますかね?

私の15インチでも、たぶん5mm位しかないですね...

リアだけは、オフセット変えた方がいいのかな...
コメントへの返答
2017年5月6日 9:47
おはようございます~15インチに憧れてるものですw

14インチはホイール形状によって不可って感じでしょうかねぇ?TE37とかシンプル1ピースがベストですね♪
タイヤは難しそうですね。60~70位でしょうか。

5.5J+45と多分同サイズだと思いますが、5mm位ですね~
私は5mmスペーサー咬ませてますので1cmくらい残ってます。
リアはIS+30~+35辺りが良いんですかね~wツライチ的にもww
2017年5月6日 11:39
こんにちは(^-^)
参考になりましたm(_ _)m
自分も16インチはちょっと乗り心地が
悪いので15インチがベストかなと思います。
でも14インチも履けるんですね~。
コメントへの返答
2017年5月6日 20:06
コメどうもです~(^^♪

15インチならコスパも良いし、バネ下も軽くなるし、良い事尽くめですねw

14インチも履けましたっ
ただ、2ピースや内径の小さいものはNGっぽいで、注意は必要みたいですw
2017年12月2日 1:13
初めまして。
16インチの現行タイヤがすり減ったら、
乗り心地重視で14インチ165/70/14履く予定です。
ホイルとセットでも安い!。
今、冬用で155/65/14履いてます。
貧乏なもので・・・。(^^;
コメントへの返答
2017年12月2日 8:22
初めまして〜コメどうもです^_^
16インチは重いですしね。バネ下重量が下がれば運動性能・燃費向上とメリットが多いですね。コストが安いのも魅力です♪
現状15インチ履いてますが、冬用は16インチの11Rにする予定ですw

プロフィール

トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation