• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

軽トラバンオフ会

軽トラバンオフ会日曜日に軽トラのオフ会に参加してきました。

現在進行形でPCの動作が重すぎてまともに使えない状態wなので、UPが今頃になってしまいました(;'∀')

みん友さんのRA272さんが第2回軽トラオフを開催するという事なので初参加してきました♪

場所は栃木県の道の駅たかねざわ元気あっぷ村

私の地域からは下道で2時間ちょいの約100㎞

サンバーでこの距離を走るのは初ですね~
正式に名変も完了(4/30)したので、やっと気兼ねなく走れますw

7時過ぎに自宅を出発

日曜早朝は道も空いてるのでのんびり走れて、軽トラには最適w

サンバーはドラポジも合わせやすく、意外と快適な姿勢で運転できるので疲れません♪

休憩なしであっさり9時過ぎに到着(´▽`*)

その後も続々登場しw



軽トラ9台 軽バン4台の13台

軽トラといえどこんだけ集まると面白いですね~
みなさん個性的な弄りもあって楽しい時間でした♪

その後、11時半でお開きとなり
希望者でお蕎麦を食べに行きました。



蕎麦屋やみぞ
という所で頂きました。

コスパの良い定食でした( ^)o(^ )ならん

帰りにディスプレイオーディオが調子悪くなったw
2024年05月01日 イイね!

横手山へ日帰りツーリング

横手山へ日帰りツーリング26日からGWだったので、ソロツーに行ってきました。

車検も取ったことだし、ストリートツインで
まだ高速も乗ってないし、長距離?ツーにも使ってなかったのでw

6時半前に自宅を出発

少し減っていたので、ガソリンを追加し高速へ

3時間ほど高速を走行。
特に寒くもなく、混雑もしていないので快適でしたw

スクリーンが無くても法定速度なら辛くもないですね~

草津で給油し292号線へ



この辺は雪が少ない印象

更に進んで万座温泉を過ぎ

渋峠を走行し雪の回廊へ



今年は思ったより高いですね。
去年よりは有ると思います。











景色を堪能した後は、横手山ドライブインと道の駅箱根によりお土産購入。

そして、水沢うどんへ



山源さんで遅めのお昼 もり大にしたら2人前位出てきたw

帰りは高速ノンストップw

途中、従妹の所へ寄って帰宅しました。

走行距離614㎞でした。
2024年03月27日 イイね!

ホイールマッチング考察

ホイールマッチング考察さて、newマシンを手に入れたら、ホイールを考えないとですよねw

と言う事で、サンバー君にはどのサイズが入るのかを検証しましょう。

まぁ、手持ちのホイールを基準してマッチングを探っていきます。



というか、現在履いているタイヤがご臨終寸前ですw

スリップサイン目前だし、なによりドレッド面のひび割れが酷いです。
7年物の様ですからねぇ(;^_^A


序に、コペンのタイヤをサマータイヤへ変更し
外したウェッズスポーツSA-90をサンバーへ



ホイールサイズ 14インチ IS43 5.0J
タイヤサイズ 155/65R14

このサイズは問題なく収まりますね。はみ出しも干渉も無し
見た目の印象も良いですね~(´▽`*)

まぁ、もうスタッドレスの季節は終わりだし、まだ履き潰しには早いw

次に、WORK マイスターS1
ホイールサイズ 15インチ IS42 5.5J
タイヤサイズ 165/55R15



流石マイスターS1 軽トラでもカッコいい♪

そして、問題なく履けちゃうサンバーも凄いw
ツライチセッティングで、車検は何とも言えない所(^^;
ギリ収まっているように見えますが・・・?

とは言えコレはN-ONEで使用するのでねw

やはり、4.0~5.0J辺りでIS45付近で13~14インチが妥当かな~?

最後にキャストアクティバ用に買って箱替えで適合車が無くなったw
ブランドルライン ストレンジャーKST-9

ホイールは15インチ 4.5J IS43と普通ですが、
タイヤが165/60R15と軽SUVタイヤ

当然コペンやN-ONEよりも1サイズ大きいタイヤを組んでます。

流石に無理やろ~




入っちゃいましたw
フェンダーも余裕があるし、全切り状態でのタイヤハウス内側の干渉無し
指1本分くらいの余裕が残ってました。
当然リアも問題無し♪
ツラもギリ入ってるようですね(*'▽')

と言う事で、タイヤもほぼ新品状態だし、タイヤ外径でハイギア化できるし、上げトラ状態にもなって良いこ尽くめ?
乗降がやや大変になりますがw

硬いロップラからラジアルになって乗り心地も良くなるし(若干だけどw)

この状態で買い物とか行きましたが、問題無く使用できますね~
駐車場の切り返しもステアリングが少し軽くなりましたし、
当面はこの状態で行こうと思います♪

2024年03月25日 イイね!

サンバーくんを手に入れたので~♪

サンバーくんを手に入れたので~♪とうとうRRマシンwを手に入れてしまいましたねぇ

軽トラは欲しいと思ってはいましたが、本気で探していたわけではなくw

どうせなら乗った事の無い、リアエンジンで~

くらいで思ってた位でした。勿論絶対条件にMTであること。

そしたら、このサンバーに出会ってしまったわけですw

そもそも、従妹が欲しがってて私の入ってる保険屋に有ったので紹介しただけだったのにw

保険屋で展示→販売は別車屋→従妹の先輩だった→話しに行って私が買った←??

まぁ、車屋もお客さんの代理販売って形でしたがw

ま、そんなこんなでオーナーになったので、私好みにしていきますw

まずはとにかく汚いw 外装は21年落ちと考えれば十分なのですが、内装がw

農道のポルシェよろしく農家で使用されていたので、土がwww





ひとまずは目に付く所だけを外して洗浄





室内清掃
徹底的にエアーブロー
空調フィルターが無いからwダクト内も酷しw
空調レバーの動きが硬すぎるのでワイヤーオイル注油し軽やかに♪



運転席フロア、少し錆びているもののこの年式のサンバーとしては良状態
持病の水漏れ後も無し。 雨の日に乗って水がしみた程度の錆ですね。



助手席に至っては、ほぼ錆無し状態♪ バッチリです(^^♪



フェンダー下も良く錆びるw場所ですが、まったく問題無し



Y字フレームも綺麗なもんです♪
リアアッパーもしっかりしていて良好。後で水抜き穴だけ開けておきましょう。

良い状態の内に錆対策をしなくちゃですね~



キャビンと荷台の繋ぎ目シール材がもう割れていたので、雨が降る前に応急処置しておきます。
ダイソーのパッキン補修材w でもきちんと固まりましたよw
100円で1本使いきりサイズなので耐久次第では丁度良いかも?

ここが割れてると水が室内にまで侵入しますし、フレームも腐るから定期的に点検しないとね





室内灯・作業灯が暗すぎるのでw 手持ちのLEDに変更
作業灯は使う機会があるか分かりませんがw



バッテリーもコペンで使ってたカオス 60B19L へ変更♪
パルス充電もしておいたので、まだまだ使えますね~(´▽`*)



軽自動車なのにめっちゃ取るのが大変なスピードメーターw
ここまでバラさないと抜けないw
アンド~スピードケーブル方式なので戻すのメンドイwww

メーターカバーを磨き、内部の埃を除去。
手持ちのLEDでバックランプとウインカー、サイドブレーキ灯を交換



シートベルト警告灯が黒ずんでいたのでバルブ交換。
前オーナーはシートベルトあまりしなかったのかねw
まぁ、農地移動なら要らんかもだがww

プリン状石鹸で洗った内装が乾いたので組付け



内装艶出し剤でコート
触れるくらいには綺麗になりました♪



使ってなかった、パナのナノイー発生器で空気を綺麗にw
STIピンクww
2024年01月14日 イイね!

2024TAS戦利品

2024TAS戦利品今年の東京オートサロンも何だかんだで、買ってきちゃいましたw

開封していきましょう~






まずは~


I♡キーホルダー各種 何ブースだったかは確認しなかったw

コペン・N-ONE・typeR・Audiとあったので♪ 

次に~


つい見つけちゃったので購入。
オートゲージブースにあったアルミニウム削り出し(6MT表記あり)

そんで


ブリッツブースでエンブレムとマスク
エンブレムはN-ONE用に

更に


WORKブースにて、パーカーとナンバーフレーム
パーカーはバックプリントです。

んで、


ホンダ/無限ブースでオイルフィラーキャップ(オレンジ)

最後に


スパルコブースでシューズS-POLE
クラッチ操作がし易く且つ、普段使い出来るものを(^^♪

以前使っていた物がくたびれてきたのでね。
スパルコのハイカットのドラシューも持ってますが、普段使いにはちょっとw

サイズは2サイズ大きい物しか残って無かったのですが、
まぁ、すんなり履けるし窮屈感が無いし、安いからまぁ良いかと
Posted at 2024/01/14 20:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ

プロフィール

「連休最終日は15回目の献血♪
トミカ抽選にチャレンジしたら当たった〜」
何シテル?   08/17 15:01
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation