• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

今週には

今週には









実は、7月中旬から体調を壊し休業していました。

4ヶ月自宅療養し会社復帰できそうな所まで来ました。

一人暮らしだし、傷病手当じゃ全然足りないしw
で大変でしたが、ここ1ヶ月はだいぶ動けるようになりました~
薬は当面続くと思いますが(;´Д`)

ぼちぼちみんカラも再開しようかな~と、
久々にブログUpしてみました。


全く気にしていませんでしたが、Dラー担当から電話があり
シビックタイプRの納期は未だバックオーダーだと連絡が有りましたw

まぁ、全然急いでないので、26年頃でも良いんですけどね(^^ゞ
Posted at 2023/11/13 20:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2023年05月12日 イイね!

フルエアロ記念GW3泊4日オープンドライブ旅行

フルエアロ記念GW3泊4日オープンドライブ旅行もう2週間ほど前ですがw
一応簡単にブログに上げておきます。
メンドイケド

今年は27日から11連休だったので、連休前平日のうちに旅行を計画しました。

空いてるし、ホテルも安めだしねw

1日目は群馬へ

渋峠の雪の回廊を見に
今年は雪が少ないので、去年の様な回廊は無いみたい。

26日開通前日に雪が降り、積もってしまったようで開通延期(;'∀')

27日はどうなるか分からないが、取り合えずのんびり出発

8時過ぎに出て、11時過ぎに早めの昼食
水沢うどんを



Twitterをチェックしていたら、13時開通の情報を得て292号線へ

途中、八ッ場ダムに立ち寄り


14時ごろ到着
平日&開通延期もあって、混雑なく走れました。



回廊はほぼ無しw

横手山まで往復し、1泊目のお宿は万座温泉



万座に宿泊するのは3回目。3年ぶりくらい?
やはり温泉が良き♪

2日目

万座温泉から長野市方面へ

まずは

西之門よしのやに駐車し、日本酒購入
1500円以上買うと駐車場が3時間無料になります♪

そのまま、善光寺へ






善光寺を満喫(^^♪ お守りを3種類購入

次に川中島古戦場跡へ



散策した後、昼食 お蕎麦とおにぎりをチョイス

昼食後、コペンも給油し森将軍塚古墳館へ



全長100mある大きな前方後円墳です。
植林とかされておらず、古墳の全容を拝める珍しい前方後円墳です♪

眺めも素晴らしい



博物館もありますが、今回はパス

美ヶ原美術館へ向かいます。
ビーナスラインを走るだけですがw



ガラガラでしたw



2泊目のお宿、白樺湖へ向かいます。
白樺湖ビューホテル
2食付き飲み放題付きで暴飲暴食w

ビーナスラインも去年は行けなかったので、2年ぶりかな?

さて、3日目

まずは、道の駅しもべ へ向かいますが、高速を使うことにしました。
下道で行きたかったですが、午後辺りから天候が下降い予報なので、
早く目的地へ





映画ゆるキャン△のグッズ等が沢山売ってます。
でも、非常にお高いw 安めの物2~3点だけ買って撤収w

本栖みちを通って本栖湖へ
素通りしw 道の駅 朝霧高原へ

この時点で、富士山は雲に覆われて見えません。残念

仕方ないので、昼食に富士宮焼きそばを
食べてる間に雲が無くなってきました♪



それでは、富士山五合目を目指します。









おやつに富士山メロンパン
お土産に富士山の写真集を購入(自分用)



参拝してお守り1種 干支と誕生石のキーホルダー購入

満喫したので、ホテルへ向かいます。

お宿は山中湖畔
朝食のみにして、夕飯は散歩しながら外食へ





かぼちゃほうとうセット
めちゃ美味かったっす♪ 17時に来店しましたが、もう行列が出来てました。
有名店のようですね~ 回転は早め(*'▽')

4日目。 この日は帰るだけ雨予報だし

チェックアウトした後、雨が上がりました。
お土産買う序にちょっと観光

道の駅 富士吉田へ
お土産かったあと、隣の富士山レーダードーム館へ

富士山頂体験コーナーが有ってご来光シーズンとブリザードシーズンがありますw

当然?ブリザード-25℃を経験しましょうw

まぁ1分なんで寒さは耐えられますが、呼吸がやばみw
強風も吹くので息が苦しいw うん。良い経験をした(・´з`・)

ココにもゆるキャン△グッズ売ってます。高いですw定価がww

まだ余裕があるので、道の駅かつやまへ
河口湖畔にあります。

といっても小さい道の駅なので、買う物も無し
昼食だけ軽く食べます。山菜蕎麦だったかな?

河口湖を軽く眺めて、帰路へ付きます。

翌日が人間ドック予約入ってるのでw夕方には帰宅予定でww
暴飲暴食の翌日に胃カメラを飲むw暴挙だねw

さて、高速以外ではずっとオープンにしてドライブしてましたが、
天気も良くどちらかというと暑かった位です。

日焼け止め塗っても焼けましたw
走行距離は1,000㎞ちょっとと思ったより全然走れませんでしたね。
あと500㎞位は走りたかったけど、時間に余裕を持ったのんびり旅行だったので、
まぁ、丁度良かったんでしょう。

久しぶりにコペンで長距離走れたしね。
Posted at 2023/05/12 23:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン・ローブ | 旅行/地域
2023年04月08日 イイね!

本日は天候不順なり~

本日は天候不順なり~折角の土曜日ですが、前日夜からガッツリ雨w

どうせならと、献血の予約を入れました♪

水戸の献血ルームです。

本日は、アウディS6でお出掛け(*'▽')

ドライブがてらって事で、下道オンリーでw


相変わらず、5分程度で400mlヌケちゃうw
もっとのんびりしたいんだけどねぇ(^^ゞ



今回も色々景品ゲットww

来場記念は洗剤をチョイス
毎日洗い物するからね~ 食器洗い洗剤はいくらあっても困らないw

それと、今回で10回目だったので、10回記念品として夫婦箸を
いや独り者ですがw 塗り箸も毎日使う物なのでね。

あとは期間限定、予約特典として茨ひよりコラボマグカップ(´▽`*)
マグカップも使用頻度が高いからw

今回は使えるものばかりの良い特典でした( *´艸`)

さて、折角水戸まで来たのでライコランドにGO~


何かイベントやってました♪ スルーしたけどw

で、またお買い物w



まずは、HYODのグローブ
今の季節に合うものがなかったので、薄手のメッシュじゃないハーフレザー物を♪

デザイン的にS1000GTにもストリートツインにも合いそうな感じなのもGood!

インナーグローブも新調 オールシーズン用 コレは消耗品ですしねw

そして、物色してて見つけたワンショルダーバッグ

の、3点支持のヤツ!

普通のワンショルダーだとバイク運転中に下がってきて邪魔なんですよねw

なので、位置ずれが少ない3点ベルト物を探していたので、即買いしちゃったw

容量もそこそこあるし、ポケットも数ヵ所あり
そして、防水なのもありがたい~(∩´∀`)∩

まぁ、GTだとバイク自体に積載能力が有るので、バッグはあまり必要ないんだけどw まぁまぁw

序に、ストツイ用にヘルメットロックセット。
キータイプは持ってますが、メンドクサイので…


なんか、献血ルーム行くと散財するなぁ~www
Posted at 2023/04/08 21:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S6 | 日記
2023年04月01日 イイね!

2年ぶりの複数台ツー

2年ぶりの複数台ツー2年ぶりに3台でプチツーでした。

と言っても2台ツーも今年になって2回だけですがw

片道150㎞くらいのプチツーです。


8時に途中のコンビニ集合

会うのも2年ぶりw

少し駄弁った後、インカムの設定を…


ほか2人がミッドランド
私がB+comで相性が悪いですw

なので、このメンバー専用にインカム購入w



未使用品を7,000円でゲット(型遅れ品)

何とか3台通話が出来ました。
まぁ、イマイチですがねw

とは言え、私もB+comで一度も繋げたことが無いので差は分かりませんがww
マスツーには興味が無いので良いのですw

スマホに繋がっちゃうと切れるみたいで、速攻通話終了w

峠をかっ飛ばしw
目的地に到着~







猪苗代でソースかつ丼~
これで900円♪

数年ぶりに食べましたが、美味しかったです(^u^)

食後、ちょっとお店によって~



帰りはちゃんとインカム繋いで

途中、ソフト部をして



往復300㎞の軽いツーリングで疲れも無く、楽しめました(^^♪
2023年02月10日 イイね!

SA-90+スタッドレス試走

SA-90+スタッドレス試走先週土曜日ですが、思い付きでスノードライブしてきました。

私の地域は全くと言っていいほどw
雪が降らないのでw
スタッドレスは入れても出番なく寿命を迎えますww

コペンには今回、国産を入れたので~
折角だし?ちょっと雪道を堪能してきました♪

とりあえず?冬には行ったことが無かったので、折角だしとw

大内宿へ

以前にも行こうとしましたが、ライブカメラ見て雪が減っちゃってたので止めた経緯がw

天気は良いのでオープンで(^^♪



途中、道の駅しもごう でトイレ休憩

この辺に来ると、雪国って感じですね~w
気温は0℃ですが、寒くは無いです。

さらに1時間弱走って~大内宿到着







何か、日本人よりアジア人のが多かったようなw
日本語がほとんど聞こえませんw 台湾系か?

丁度お昼だったので、お蕎麦でもと思ってたのですが、何かめんどくさくなったのでw 食事なしで後にしました。



大内ダムにも寄りましたが、流石に除雪されてないので入れずw



ここから大内宿こぶしラインを北上し会津方面へ

流石にここからは圧雪路になりますね。
まぁ、除雪されてるし、新品スタッドレスなので問題なく走行できます♪







う~ん、14インチSA-90スタッドレス仕様 良い感じ♪

会津を通って、猪苗代へ



道の駅で軽く休憩

帰りも結局 下道で終始オープンで帰宅しました(^^ゞ

冬のオープン走行は気持ちが良いですね~♫
Posted at 2023/02/10 22:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン・ローブ | 旅行/地域

プロフィール

「連休最終日は15回目の献血♪
トミカ抽選にチャレンジしたら当たった〜」
何シテル?   08/17 15:01
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation