• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

さようならS5・・・最高だったよっ

さようならS5・・・最高だったよっ本日、9月1日

アウディ S5クーペを降りました。

最近はコペンとGSX-S1000Fばかりで、S5に乗る機会が激減w


特に不満はないのですが、やはりハイパワーで大柄ボディだと、楽しめるステージが限られます。

まぁ、普通に走ってても楽しいんですけどねw

ゆったり走れば、静かで乗り心地も良し
ひとたび踏み込めば、瞬時に3桁km・・・(^▽^;)
カッコいいし存在感バッチリ

でもでも~ガレージに入れっぱなしじゃ意味ないよねぇ

田舎じゃ道が狭くて、持て余しますw


ラストドライブは、8月3~4日の1泊旅行になっちゃいました。



父親を旅行に連れて行って裏磐梯レイクリゾートで1泊し、
2日目米沢市まで足を延ばして米沢牛ステーキをご馳走して、
親が行きたいと言っていたので喜多方~会津若松経由で大内宿へ

のんびりドライブになりましたw
というか、峠の道幅ではS5のボディサイズではゆっくりしか走れないねw





まぁ、運転は楽なんですけどw


ということで、今月は2回目の車検もあるし、乗る機会が少ないなら高い維持費を掛けててもしょうがないので・・・

コペンとバイクの2台体制でも、困らないとは思うんですけどw
外車が無いのも寂しいし、実用性がねw

なので、箱替えとなりました。 ちょっと悲しい(´ー`)


で、次期愛車候補は色々あります。

最有力候補は、
現行型アウディA4セダン クアトロスポーツ
先端技術てんこ盛りの実用性&スタイリング
大人な走りでオールマイティに使えるかな?

VWゴルフR7.5
2.0Lで310PS パワーもあって、ボディサイズも丁度良く
5ドアで実用性も高くて、スタイリングもカッコいい(^^♪ 一度はゴルフを所有してみたい
でも、そろそろゴルフ8の予定が…

VWアルテオン アドバンス
エクステリアはカッコいい!280PSでパワーも十分
でもデカいw扱えるけど、S5の二の舞?
後はインテリアの質感がゴルフより低いのが気になるw

VW新型ポロGTIも良さげ~

ルノートゥインゴGT
コンパクトでRRレイアウト
色んな車の乗って来て、RRだけはまだ所有したことが無いw

アウディS3セダン
サイズや質感、デザインと良いんだけど、ゴルフRよりスペックが低い(日本仕様だけ)
ゴルフRは本国仕様と同じなのになぁ~

BMW MINI
ちとサイズ感がww ちっちゃいんだか大きいんだか分らんくなるw

ケータハム セブン160
非現実的w てかタマがないww

いっそ?
スズキ 新型ジムニー それだと重度の鈴菌感染者ww


そういえば、外車は何だかんだドイツ車しか乗って無いな~


一度、ドイツ車以外を乗ってみよう~

って事で、イタリアのコレにしました~



詳細は後程っ(∩´∀`)∩



Posted at 2018/09/01 22:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi S5 | クルマ
2017年05月03日 イイね!

重い腰を上げて~

たまにはアウディS5を弄らなくちゃね~w

とは言っても、新パーツ導入~とかではないのです(;´∀`)


付けた時からいずれやり直そうと思っていたので、やり直しましたww


そ・れ・はぁ~ マフラーっです~( `ー´)ノ

付けているFOXマフラーは寸法がちょっと長すぎるんですよね~



車検対応マフラーなんですけど、バンパーからの突き出しがグレーゾーンww
全長が変わってる訳じゃないので正確にはOKなんですが、NGを出される可能性も大です(>_<)



ツラ出し過ぎは好みじゃないしw

てか、好み云々よりもマフラーハンガーはパンパンに横向きで張った状態で、熱が入ると膨張してマフラーがデュフューザーに干渉するのでマフラーハンガーをワッシャーでオフセットしてる状態。

パイプも一部、フレームに近くてマフラーが横に揺れるとコンコンと当たってる音が車内に入って来てたので、精神衛生上宜しくないw マフラーにもねw


なので~全部取り外し・・・(;´∀`)

ノーマルとのジョイントパイプをやっとこ外して

ばっさりカットw



前:10mm 後:20mm 計30mm短縮~Σ(・ω・ノ)ノ!

これ以上はクランプで固定できなくなるから、もっと短くするにはマフラーのパイプカットですかね。


再度、組み込んで・・・



まぁまぁイイ感じじゃないでしょうか?



マフラーハンガーもそれなりに下向きになったし、ワッシャー咬ませなくてもクリアランスは取れてるし

熱入れてどうなるか? ダイナミックモードで排熱・排圧かけて1時間ほど走ってみましたが、マフラーの位置は安定してるし、干渉音も無くなったし、ハンガーの突っ張りも解消しました(^^♪

GWクルマ弄りは終了かな





Posted at 2017/05/03 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S5 | クルマ
2016年12月25日 イイね!

今年の締めはアウディでトークショー

今年の締めはアウディでトークショー世間は謎の行事が有るようですがw


本日はアウディ水戸で試乗会&トークショーがあったので行ってきました。


アウディ ドライビングエクスペリエンスの講師2人を招いてのイベントでした。


試乗はB9 A4のクアトロスポーツは試乗してなかったので丁度良かったw


しかもノーマルメーターwある意味貴重かも?w

やはり新型A4は出来が良いです(*^_^*)
見て良し・触れて良し・乗って良しです♪


同乗した講師もレースに参戦したりしているので、最近の足回りのセッティングの傾向の話等々、楽しく試乗できましたね~


で、久しぶりにS1の試乗もしてきましたw
やっぱ、S1楽しいです(^o^) アウディももっとMT増えれば良いのにな~


トークショーは新型A4の話を中心にアウディ80から現在に至るまでの事や
新型のデザインに見るアウディのデザイン力を聞きました。

後はドライビングポジションの細かいセッティングの仕方をA4を使って実演。

まぁ、ドラポジのレッスンは以前にも受けたので私は再確認って事でw


夕方の部に入ったので、終了後2017年カレンダーを貰って岐路へ

スーパーの弁当食べて本日は終了~

今年も後、1週間(^^)/
Posted at 2016/12/25 22:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S5 | 日記
2016年11月26日 イイね!

久々のアウディS5クーペのネタで

久々のアウディS5クーペのネタで先日、待ちに待った物が届きました♪


本国に在庫が有ったので、当初年末くらいだったのが1ヶ月ちょっとで届きました~


ここまで色々ありましたw


国産の車検対応マフラーはS5スポーツバック用しか無いと言われ断念。
まぁ音質は ん~… な感覚があったので ま、いっかw


お次は、海外製可変バルブ付きマフラー
問い合わせた結果、まず音量は何デシベル位有るか分からないときたw
バルブ配管もエンジンから取るし取説もないし、ミッドパイプ以降交換タイプなので交換も大変(;´Д`)

それを1年点検や車検の度に純正戻しすること考えたら…

やっぱ、イラネwww


で、S5のマフラー交換は諦めかけていた時に見つけたのがFOXのマフラーでっす( ´∀`)bグッ!

eマーク付きで車検OKだし~別売りだけどセンター、リアともあるし
YouTubeにも上がってて確認できたし
(S4のを参考にしました)

本日、DIY交換です( `ー´)ノ

純正もカッコいいし、音も中々良いのですが、もう一押し欲しいところ



早速、車を上げて~馬かけてぇ~
純正マフラーをサクッと外し~
…相変わらずめっっちゃおもっw 40㎏位???


A5スポーツバックよりは楽だった。タンク補強バーがない分ね

で、まずはセンターパイプ(FOXフロントマフラー)
3分割でクリアランスが厳しいので、思ったより大変でした(´-∀-`;)


ま~ここまで来れば楽勝か???

と、思いきやww なかなか思い通りに行かなくw



何とか装着(∩´∀`)∩

分割数の多い差し込みタイプは位置合わせが大変ですなぁ

こちらのマフラーもそれなりに重いので、自重で位置がズレる…

何とか妥協点を見つけて増し締め


マフラー出面がバンパーより出てるような気がしないでも…車検…厳しいか?w






良い感じ~(^ω^)

音も最高~♪ 予想以上に良い買い物でした( *´艸`)

試走した結果、右側のマフラーがズレてディフューザーに押し当たってる~…

次回走行までに位置修正必須だね~

パーツレビューはこちら

FOXフロントマフラー


FOXリアマフラー
Posted at 2016/11/26 20:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi S5 | クルマ
2016年04月23日 イイね!

Audi史上最強のSUV

Audi史上最強のSUVDラー担当が変わったという事があり


S5のタッチペンも入手しておきたいことも有って、アウディ水戸へ


新担当と顔合わせを済ませ・・・

タッチペン、結果から言うとメーカー設定なしwww

エストリルブルーって特殊限定カラーな為、ラインナップに存在してない様です。
まぁ~しゃぁないね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
R8と同じ限定カラーだしねw


そう言えば丁度、新型Q7がデビューしたばかりだよね~

Q7ありますかぁ~?

丁度試乗車有ります。


おぉ~まさか乗れるとは♪


実はSUVも好物なトゥーゲントwww

SUVはこのくらいのサイズが良いよね~(๑•̀ㅂ•́)و✧

試乗車は2.0Lのグレード


ま~流石にパワフルさは無いですが、重ったるさもなく十分快適に走ってくれます。
燃費もリッター10㎞位の記録を出してました。

音源を何も出さずに乗ってましたが、ロードノイズは皆無
エンジン音も静かで、コレはコレで気持ちが良く、乗り心地もすごく良いので笑っちゃうw


バーチャルコックピットもOP設定あり


ラゲッチムールも広大
ゴルフバッグが小さく見えるwww


スタイリングもQ3、Q5より7のが好きかな~?

視点も以前ランクル80に乗ってたので違和感なくすんなり馴染みました(*^_^*)

Q7もありありですなっ


ま、お高くて買えませんが~www(ランクル80、2台分以上( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


今回、Q7を初試乗したことで、アウディラインナップの中で乗ったことがない車種が残りQ5だけとなりました~ヽ(=´▽`=)ノ

どうせなら、SQ5が乗りたい てか欲しぃ?wwwwww
Posted at 2016/04/23 19:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi S5 | 日記

プロフィール

「昨日から10連休凸ですw
早朝ヒルクライム2本走ってきました〜
茨城県で1番気温が低い所なので、涼しいです(´∀`)」
何シテル?   08/09 10:33
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation