• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

ご報告~~

実は、2月29日のことなのですが・・・

アバルト695を売却しました。

とっても楽しい車でしたし、次の車検頃までで箱替えを検討してましたが・・・

今年に入って相場がガクッと下がってきてまして(;´Д`)

元々、特殊なグレードなので価格を付けにくい車なので売却ルートが難しい~

まぁ、何とか最低希望額では売却出来ましたけど・・・


大きな不満も無く、運転が楽しいし見た目も気に入ってるし、長距離もへっちゃら
ただ、ドラポジが私の体型に合わないのはありました。
とにかくステアリングが遠い・・・
テレスコピックが無いんですよね~
腕に合わせると、足元が狭く、足に合わせるとステアが遠い
背もたれを上げて合わせると、直立状態で運転しにくい(;´Д`)
ここだけはストレスだったかもw


さて、今はライフスタイルが変わったし、バイクや車 4台を乗るのが大変w

てか、休暇はバイクの比率が多くなってるし、車2台有っても乗れないので
1台で良いかなぁ~と、ちょっと前から考えていました。

で? 今の車種、コペンとアバルト どちらも走り特化で実用性皆無w
1人で楽しむ分には十分ですが、2人となると手狭感がww

なので、実用でも使えて、ドライブも楽しめる車を検討してます。

候補は色々ありますが、

①アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ
 デザインもさることながら、何と言ってもフェラーリエンジンが魅力♪

②フォルクスワーゲン ゴルフR(7.5)6MT or GTI TCR
 Rのマニュアルがタマ数少なすぎて見つからない。
 ATならどちらも新車有り(ただし少量)

③フォルクスワーゲン ゴルフ8
 いつ日本導入か未定・・・Dラーの話じゃ来年w

④フォルクスワーゲン T-ロックRカブリオレ(MT)
 T-ロックは6月に日本に入ってくるみたいだけど・・・このグレードは可能性低そう

⑤メルセデスベンツ Aクラス AMG A35 or A45
 デビューしたてでお高いw

⑥メルセデスベンツ GLAクラス
 SUVクーペも良いが、選択肢が少なすぎる

⑦アウディ SQ5
 実用性十分♪ 新型でインテリアも○ エンジンはS5と同じ

⑧アウディ SQ2
 コンパクトSUVで2.0L 300馬力で扱いやすそう。 ただデザインは微妙w

⑨アウディ A6・A7・A8
 現行はデザインが厳ついのでパスw

⑩アウディ Q3スポーツバック
 大本命! 発表もずっと先かと思ったら、Dラーで6月にQ3、Q3スポーツバック同時発売とのこと。 思ったより早い
価格はSQ2より少し安く、540だか560万くらい(詳しくは忘れた)

ただ、最近のアウディのパターンだと、必要なOPを入れると値段が跳ね上がるので、乗りだしは~700万とか行くんじゃないですかね?
出て直ぐは値引きも無いしw う~ん

アウディQ7とかも良さそうだし、最近のプジョーもカッコいいね~




で、本日・・・?
2020年02月23日 イイね!

キャンペーン当選~?

キャンペーン当選~?去年、695の車検時にキャンペーン中とのことで応募券を頂きました。

QRコードでポチっと

すっかり忘れてましたがw

Dラーから電話があって、当選したとのこと♪


で、引き渡しにサインが必要って事らしく

且つ、2月いっぱいってことなので、丁度6ヶ月点検のハガキも来てたので
点検序でに本日行ってきました。

当選品は~ Amazonギフト券~♪

カード柄が初代アバルト


高額じゃ無いけどw ありがたく使わせて頂くよん(^_^)v

点検も異常なく完了。 ¥6,600也~
(総走行距離はは16,953km)

安くて良いね~w Paypayが使えるDラーの様だし、還元対象だったのでキャッシュレスで♪
セールスマンもやったこと無い様だったけどw

そして、和菓子も頂いて(^o^)


アバルトDを後にし馴染みのDラーに立ち寄り情報収集とか相談とか??

で、そちらで1時間ほど過ごしてDラーを後に


自宅から一番近いVWにT-クロスが有ったので立ち寄り、
序でにw 試乗~


丁度良いサイズ感とキビキビした走りで乗りやすいです。
1リッター3気筒ターボだけど、最近のは良く走りますね~


インテリアはシンプル
メーターはアナログ式しか無いのねぇ ドア周りはプラスチックなんで質感は低め。

まぁ、私はT-クロスよりT-ロックの方が気になるので良いんですがww
6月頃に導入らしいですよ~

ちな、ゴルフ8は来年位とのこと。 結構遅いなぁ~



で、何だかんだ話してるうちにゴルフGTI TCRの契約の話にww

実車も納車前の車が工場に入ってるとのことで見せて貰いました♪
う~ん、やっぱり格好えぇ(^_^)

もちろん、触ったりはしてないですよ~w お客さんの車だしw

で、TCRかゴルフRか・・・ 

ゴルフRも新車はまだ在庫がそこそこ残ってるらしいね。
製造はもう終わってるんで、在庫限りですけど欲しい色は残ってる模様。
値引きもモデル末期なんで大分有るようですね。


いや、契約はしてないですけどねww

流石にこの時期だから押しが強めでしたねw

18時前になり帰ることに

キャンペーン中のケーキを家族分貰って


おっきい収納スツールボックスも頂きましたw

何か、至る処で渋滞してて、Dラー巡ってるだけで1日が終わっちゃいましたw
田舎は新型コロナなんて関係なく、みんな出歩き回ってるな(^_^;)
2019年10月27日 イイね!

足利ミーティング イタリア&フランス

足利ミーティング イタリア&フランス先週の日曜日なんですがw

初めてアバルトのミーティングに行ってきました。

チンクェチェントメインのイタリア車&フランス車オンリーイベント

栃木県足利市の渡良瀬川河川敷の駐車場が開催場所だったので、台風増水でどうなるか~でしたが、何とか開催できたようです。

地元からは2台で遠征しますw

早めに着いたので、好ポジションに駐車


ショップやディーラーのデモカー・試乗車もあります♪


初代500や695



フィアット&アバルト




ロータスやアルピーヌ










ナンバー編集が面倒なんで写真は少なめでw
他にもアルファロメオやランチア等々
とても楽しめました(^o^)

それと、やはりトリブートフェラーリは珍しいんですねw
アバルト695は私だけでしたね~

ノーマルでも結構注目されました(^_^)v
やっぱり500オーナーが多いイベントなので、直ぐにトリブートフェラーリって分かるんだね~♪

隣に日本じゃ販売されてない500e(EV車)が停まってたのもあるかな?

ビンゴ大会で景品もゲットし


楽しい時間でした♪

足利でのミーティングは初開催のようでしたが、次回もあれば参加したいと思います♪
2019年10月01日 イイね!

アバルトで行く初旅行② 草津・軽井沢

アバルトで行く初旅行② 草津・軽井沢万座温泉旅行2日目

この日は6時に起床。 朝露天風呂へ

朝の冷えた空気と温泉の温かさが気持ちよい(^o^)

お風呂から上がって、朝食のブッフェに



軽めの洋食

・・・からの、普通に和食w

品数は多くはないけど、味は良かったです(^^)

朝食後、一休憩してからお隣の万座高原ホテルへお風呂入りに行きます♪
宿泊客は無料で入れるのでね~(^_^)v

此方の露天風呂は混浴のみ

岩庭露天で7つの湯があり、それぞれに違った特色がありますね。

温めの湯から熱めの湯、白から透明から黄色やらと どれも最高♪
いやまぁ熱いお風呂は苦手だけどw

温泉の種類なら高原ホテル、景色を楽しむならプリンスホテルですね。
他のホテルにも行ってみたいけどね~

一通り楽しんだらお風呂を後にし、周辺の散策に(クルマでねw)

万座温泉の湯畑へ 車で3~4分w

硫黄の匂いがします♪

湯畑周辺は立ち入り禁止

土曜日の天気は曇りでした( ̄。 ̄;)

さて、次はプリンスホテルの裏手

牛池

池の底が見えるくらいの透明度

酸性が強いんでしょうね。魚の類いはいませんね。
水面が穏やかなので、鏡のように景色が写りますよ(^_-)

さて、ホテルに戻り準備をして、10時半過ぎにチェックアウト

国道292号線まで上り、昨日とは逆に草津方面へ

現在、292号線は白根山の噴火レベルが2あるので、本来は通行禁止
ですが、ここが通れないと1時間近く遠回りしないと行けなくなるため、
自動車のみ8時~17時通行可となってます。ただし、駐停車禁止
(自転車・二輪車・オープンカーは走行不可)






この区間も景色の良い所なので、早く通常の状態に戻って欲しいですねぇ
バイクやオープンカーで走りたい~(*^_^*)


さぁ、草津に来たので定番の湯畑へ




ぐるっと観光し、丁度お昼前だったので、昼食を

十割そば御膳 味は普通かな?w

お土産をちょっと買って、草津を後にします。

そして最後に軽井沢プリンスショッピングプラザ





とにかく広いんでw 数店舗だけ

最初に入ったプーマの店舗でシューズをゲット♪

シンプルでイタリアとフェラーリのマークで695乗るのに良さそうw
運転もし易そうだしね(^_-)
たぶん50%OFFくらいになってました~ヽ(^o^)丿

それと、アディダスでも親用にシューズを買って
プラダとコールマンの店舗を覗いて、16時を過ぎたので帰路に付きました。

この施設を全部見て回るのに何日掛かるんだろうねぇ~ww

帰りもイタ車はぐずること無くw 快調に走行し笠間PAで夕飯と



この旅行初のアイスを食べ(栗ソフト) 19時半頃には帰宅しました。
今回も楽しい旅行でした♪

1泊2日で700km走行して虫だらけwになった695TFを
日曜日に綺麗にして〆


2019年09月29日 イイね!

アバルトで行く初旅行、群馬嬬恋

アバルトで行く初旅行、群馬嬬恋9月27日・28日と1泊旅行に行ってきました♪

今回は695トリブートフェラーリで(^^)

金曜朝、5時過ぎに自宅を出発
地元ICから高速に乗り、日の出を左手に見ながらのんびり南下。

常磐道から北関東道、笠間で休憩し
更に東北道~北関東道~関越道~上信越道と7月の長野旅行と同じルート

松井田妙義ICで高速を降り、今後の事を考えて早め給油。
そして碓氷バイパスへ (あの碓氷峠じゃなかったw)

そして、軽井沢駅前を通り北上。
白糸ハイランドウェイ(有料)を通り白糸の滝へ





迫力というよりは、美しさを感じる良い滝です( *´艸`)
空気感も清らかで良い場所です♪
まぁ、観光客も多いですが(;^ω^)

白糸の滝売店でわさびまんと五平餅を(^^♪
朝食を太田強戸PAでおにぎり2個だけだったのでねw

次の目的地へ向け出発
白糸ハイランドウェイを抜け、浅間白糸火山ルートへ(有料)

浅間・白根・志賀さわやか街道を気持ち良く走り
浅間六里ヶ原休憩所で写真撮影(´▽`*)




金曜日は天気がすんごく良くて♪ 最高の旅行日和(∩´∀`)∩

次は鬼押出し園へ






25~26年ぶりに来たw
ぐるっと散策(^ω^) 日差しの中歩って火照った体に冷たい風が心地良い♪

鬼押出し園を後にし北上
鬼押ハイウェー料金所を通り~万座ハイウェー料金所も通過(有料)
292号線まで行って志賀高原方面へ


素晴らしい絶景を見ながら進み(^u^)




日本国道最高地点~標高2,172m !(^^)!
絶景だねっ

少し進んで横手山ドライブインへ
ここで遅めのお昼ご飯を

根曲り竹定食♪ 美味しかったです~

食堂からの眺め~ 絶景を眺めながらのご飯は格別ヽ(^。^)ノ

ご飯を食べたら、横手山へ登ります。

まぁ、横手山スカイレータとリフトでw



2,307mにあるテラスからの眺め







帰りは反対側の県境の宿 渋峠ホテルへリフトで降り、送迎バスで横手山ドライブインへ

さぁ、お宿へ向けて292号線を戻ります。
景色が良いので何度通っても飽きない道ですね~ここは♪

ホテルは万座プリンスホテル




本館38㎡のファミリールームを予約♪ 広々してて跳ね延ばせますね~





部屋からの景色も良いです(^^♪

15時チェックインなので、休憩したのちお風呂に入ってきます。
内湯1湯に露天2湯&混浴露天1湯~( *´艸`)

いやぁ~ お湯最高♪ 露天の景色も最高(∩´∀`)∩
景色が開けた露天風呂ってなかなか無いですよね~♪

湯温も丁度良いし、熱くなったら湯から出れば冷風で冷やされて
もうね(´▽`*) 何時までも入っていたい(*´▽`*)

といっても? 夕飯の時間も有るので上がりますw

夕飯は、和食レストランの予約コース





やっぱり、和食は良いですよ♪
ゆっくりと時間をかけ食事を楽しみました(^^♪

夕飯後の休憩後、また温泉に入り、お酒を飲んで~22時過ぎに就寝しました。

つづくぅ~(≧◇≦)

プロフィール

「[整備] #サンバートラック タイミングベルト(一式)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1077222/car/3574133/8332754/note.aspx
何シテル?   08/14 20:05
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation