• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

オイル交換~♪

オイル交換~♪
本日やっとオイル&エレメント交換しました(^u^)

・・・R2のお話です(笑)

去年、大震災後に購入して今回が初のオイル交換です(^_^;)

ちょいと引っ張り過ぎました(爆)

どうせ軽はたいして量入らないから、売ってるので一番良いの入れてあげました♪

MOBIL 1 5W-30 SN 3L ¥4,580
PIAA ツインパワーマグネットオイルフィルター Z6-M ¥2,000

オイルは100%化学合成油は絶対条件で、後は粘度を30にするか40にするかで迷いましたが、そんなに高回転多用するワケでもないし、まだ寒いし早朝・深夜に始動させる事が多いので、5W-30にしてみました(^v^)

う~ん!やっぱり新品オイルは気持ちが良いですね~♪

エンジンが軽やかに回る様になりました(^○^)

次は添加剤も入れてあげましょうかねぇ

しかし、軽とは言え流石4発エンジンですね~

エキゾースト音が軽自動車とは思えない♪

・・・足回りだけは何とかしたい所だけど・・・(汗)

交換作業の写真は取り忘れたので、かわりにコイツで(笑)

af imp 本日発売です(笑)
Posted at 2012/03/10 18:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2012年02月12日 イイね!

ヒマつぶし~

ヒマつぶし~昨夜ですけどね(笑)

R2のキーレスが大分古臭くなってきたので

イメチェンしてみました。

出来栄えは・・・50点と言ったところですねぇ

想像したより伸びないな~

まぁ、ドライヤーだったので熱不足かも?

でも、小物過ぎてヒートガンじゃ火傷するわい(笑)

キーレスも溶けちゃうしね~(爆)

やはり、スプレーのりが必要かぁ~
Posted at 2012/02/12 12:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2012年01月28日 イイね!

てんけんしたよ

みんカラさぼってました(笑)

まぁ、ネタもないのよ~(爆)

さて、今日はR2の初12ヶ月点検をするために、スバルへ行ってきました。

インプ売ってから殆んど行ってないのですが・・・

新型インプ一応ざっと見ましたが・・・GHより内装が・・・orz

あと、BRZの簡易カタログ?みたいのが出てました。

担当に差し出されましたが、「BRZ?要らないです」

と、貰うのを拒否(笑)

気になる人はディーラーに足を運んでみては?

R2は定期点検ついでに、ステアセンターがズレているので一緒に見てもらう様お願いしたら、
後からサービスマンが来て、タイロッド曲がってるんですが心当たりは?と・・・

んん?ぶつけも擦りもしてないぞ???

一緒に確認したら、はいはい。 曲がってますね~

40度くらい(笑) しかも左右(爆)

本来はまっすぐだそうで・・・

あまりに綺麗に左右とも曲がってるんでコレが普通かと思っとりましたわ~(笑)

だから変な挙動が出る時あったのねぇ・・・タイロッドエンドも左右位置随分違うな~と・・・(笑)

まぁ、前オーナーの誰かが意図的に曲げたとしか思えません。

で、治すにはギアボックスごとの交換で、部品代だけで4万以上すると・・・

工賃入れたら5万越えか~・・・正直イタイ・・・

現状大きな問題は無いので(今は通勤にしか使ってないしね)
そのままで様子見しつつオークションで中古物色しますか。

あとは適合がどうなってるか・・・全年式・全グレード共通部品だと良いんだけど・・・

部品番号聞くの忘れた~(爆)

帰りに5㎜スペーサーを4枚調達。
コイツでA1のツライチ量を調べます♫

Posted at 2012/01/28 20:40:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2011年12月02日 イイね!

ちょっと前にやってましたが…(^_^;)

ちょっと前にやってましたが…(^_^;)どうにもアクセントの無いR2のリアバンパーを何とかしたいと思って、、、

何とかしましたっ♪(笑)

純正品+αですけどねっ

塗料は残っていた物で足りたし、実質買ったのは、アミの7百円くらいwww(*^。^*)

でも、ぺろ~んってしてたリア周りが、イイ感じに引き締まったと思いますっ♪


ダクト加工でエアロスプラッシュの空気抵抗分は低減してるはず(笑)
Posted at 2011/12/02 01:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2011年07月28日 イイね!

インチアップ!

インチアップ!今日、交換しました。

純正から1インチアップの16インチです。

銘柄はワークエモーション 11R マットブラック

タイヤは安い ハンコックV8
まぁ、これはとりあえずでwww

扁平率のせいで、アーチとタイヤとの隙間もアップ??

さて、さっそくお山を数十キロ走ってみました。

インチアップしたんで、ちょっとは加速性能落ちるか同じくらいかなと思っていたんですが、逆にちょっと良い。
ちゃんと計量してないんで分かりませんが、純正より軽くなってるかもしれませんね~♪
実際、純正15インチ持つと結構重い(^_^;)
バネ下重量が軽量化してると嬉しいが・・・

乗り心地はインチアップしたんで当然悪化 (笑)
でも、私はこの位コツコツと突き上げ感があった方が好みなんで良しっ!

コーナリング性能は良いですねっ
ステアリングも軽くなったし、余計な動きが減りました。
これもタイヤ性能では無くでインチアップ効果でしょうね~♪
15インチのクムホタイヤの時は、タイトコーナーとかでコーナリング中にタイヤのサイドウォールがよれて、いきなり違う所へ行こうとするwww
今度はすなお♪

まぁ、何よりスタイルがイイ♪
これにつきる♪
Posted at 2011/07/28 22:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ

プロフィール

「連休最終日は15回目の献血♪
トミカ抽選にチャレンジしたら当たった〜」
何シテル?   08/17 15:01
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation