• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

連動しないなぁ

連動しないなぁインプレッサから外したサイバーナビとETC5をR2に移植。

インプ時代はこの2つ連動していたんだが・・・

R2に移植してから、どうにもナビ側でETCを認識しない。

ETC自体はちゃんと動いてそうなんだけど?

やっぱり連結ハーネスかなぁ?

確認する方法があるかなぁ?

カプラーが小さいから、付け外しやって接触不良起こしてるのかな?

量販店で見てくれるかな?
ETCの再セットアップも必要だしねっ
Posted at 2011/07/28 13:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2011年07月26日 イイね!

エアクリ交換っ!

エアクリ交換っ!エアクリをムキ出しタイプに交換しました。

HKSのスーパーパワーフローリローデットです。
ちなみに、ステラ用でR2の設定は無しなんですよね。。。

ホントは、ブリッツのSUSパワーを入れるつもりだったんですケドね。

気が付けば、MR-S Fortune01からずっとパワーフローだったwww
まぁ、交換用フィルターが手に入り易いので便利なんですがね(^^ゞ

吸気音はさすがですね~
ボンネットの真下って事もあって、音は大きめです。
スーチャーの作動音も良く聞こえる様になった様に感じます。

さて?問題は燃費ですかね?
マフラーと合わせて、どの位悪化するのか…

現在、30キロ走行して1ゲージ消費www
100キロ走れんのか???
Posted at 2011/07/26 18:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2011年07月22日 イイね!

今日はガッツリ洗車

今日はガッツリ洗車昨日に続き、今日も過ごし易い1日でしたね~

この時期には貴重な日ですね。

なので、ちょっとクルマイジリと洗車です♪

今日は購入時より気になってしょうがなかった、樹脂パーツのリペアを実施。


どうでしょう?

カウルやらピラーやらの黒々しさ♪

やはり樹脂が白化してると、どうしてもくたびれ感が出るし、意外と目に付くんですよね~(;_:)

今回リペアしてかなりボディが引き締まった感じがする~♪
Posted at 2011/07/22 20:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2011年07月19日 イイね!

マフラー交換♪

マフラー交換♪ヤフオクで安くゲットしたアペックスの砲弾マフラー

今日届いていたので、仕事行く直前に交換しちゃいました(笑)

よ~やっと、GTウイングとバランスが取れたっ(笑)
GTウイング付いてんのに、ノーマルマフラーって意外とハズイ(笑)

とりあえず、15分位で交換っ
ん~ガスケットとボルト・ナットはもうダメですねぇ・・・

ガスケットはボロボロで割れてるし、ボルト・ナットもサビで折れそうです。
これは、次の休みに買ってこよう(笑)

さて、R2にアペックスの砲弾マフラーって聞かないですねぇ~
なので、音量・音質が不明だったんですが・・・(笑)
ちゃっちゃと交換して、イグニッション・オン!(笑)

音ちっちゃ!?(笑)
純正と同じ?いや1~2㏈は大きいか?(笑)
車内だとデッドニングした事もあってほとんど聞こえない。。。
まぁ、ルックス重視なんで良し(笑)

さすがに、極低回転のトルクは抜けました。
発進時半テンポ遅れる感じがします。
ただ、2000回転越えたあたりからの吹け上がりは良くなりましたね。
音量もそれなりに出てるし。
軽自動車とはいえ、4発だと違いますなぁ~♪


ホントは、ブリッツのNUR‐Ti が欲しいんだが、当面はこれで十分かな。
アペックスのマフラーはランエボ以来だし♪
Posted at 2011/07/19 00:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ
2011年05月08日 イイね!

ちょっくら買ってきた

ちょっくら買ってきた昨日買ったオーディオユニット取り付け後、

ⅰPodを繋げるべく、USB変換ケーブルを探す旅に。
まぁ、陽気も良いし (出る時は雷雨だたw)

R2でのんびりお出掛け~

途中、みん友さんとすれ違いw
その後は、EKシビックだったか?
秋山 澪さんが~すれ違いましたw

最近地元で痛車が少ないね。

で、すんごく久しぶりにオートバックスへ到~着~

物色したら有りました、CD-IUV50 約4,000円やっぱり高いwww

まずは店内をブラブラと物色・・・
\(゜ロ\) (/ロ゜)/

そうだ、シガー電源のケータイ充電器持ってなかった・・・買う。
色々見てたら、ⅰPodをAUXへ繋げつつ充電出来る奴をハッケン!?
1,480円ならこれで良くね??
って事で購入しました。

まぁ、見た目はアレですが・・・(;一_一)
カロッツェリアのUSBもジャマだがね~

仕様が決まるまでガマンでwww
ケンウッドのMDV-313が気になる今日この頃・・・
Posted at 2011/05/08 23:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2typeSS | クルマ

プロフィール

「連休最終日は15回目の献血♪
トミカ抽選にチャレンジしたら当たった〜」
何シテル?   08/17 15:01
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation