• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

グノーシスの白濁取れずぅぅぅ(´・ω:;.:...

グノーシスの白濁取れずぅぅぅ(´・ω:;.:...A5のホイール変色、結果から言うと~

取れませんでしたぁ~(ヽ´ω`)



いくら魅力的なA5たんのおみ足だからって白濁ぶっかけ足コk したの誰やぁ~( ´ー`)フゥー...


おほん。。。


業者でも粗めのコンパウンドやら機械磨きやらもヤったが、効果殆ど無し状態です。

帰ってから真鍮ブラシで軽くコスってみたけどまったく効果なし

もうわからん。

磨いて取れないって事は何か物性変化して変色してるとしか思えないけど・・・

鏡面リムならもっと磨いて戻せるんでしょうけど、このホイールのリムってブラッシュドって言うの?
削りだしみたいな表面になってるのでレコード盤みたいな感じになってるんですよね。

鏡面にするなら4本とも加工しないと・・・

この辺はもう、Dラーやコーティング屋じゃムリ
ホイールリペアの領域ですね~

おいおい対策は考えましょう。当分は様子見。
時間立って取れればいいけどねぇ~


で、帰宅後、スペーサー付けてツライチ戻し(⌒▽⌒)
デイライトキットも取り付け~設定でまたすったもんだしてwww

先日購入した~

サブコン、TMCチューニングボックスを導入ですっヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



ポン付けで53馬力&トルク5㎏アップですよ~

し・か・も?
オクでサクッと6750円で落札出来ちゃったwww
普通、中古でも3~5万位は逝っちゃうのが相場だけどねぇ
新品買い渋ってて良かったぉwww新品なら9万円www

パンチ不足だったA5がかなり良い感じに加速していきます(〃∇〃)
S3SB乗ってからパワー感に不満が出てましたが、なかなかなモンになりましたw
まぁ、音はあんまり変わらないから、Sモデルの様に音による高揚感はありませんけどねwww

純正交換エアフィルターに社外マフラー、そしてスロコンに締めのサブコンと
チューニング初期段階完了といった所ですね~

これで、A5SBのモディは完了かなと思います。
もう不満ないし♪

最近、車弄り病が治まってきてモディの興味が薄れてきた???
Posted at 2015/10/25 20:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A5 | クルマ
2015年10月24日 イイね!

A5Sportback出戻りに

A5Sportback出戻りに先週、車検上がってきたばかりですけど~

本日、また預けてきました・・・


何故かと言うと?

車検戻り翌日、車をぐるっと眺めていると

ホイール1本が曇ってる?

よく見ると、溶剤のようなものがリム内外グルっと一周着いてる。。。
擦ってもビクともしない。

白濁に曇ってて見栄えが最悪に・・・(T_T)
すぐに担当に電話し、本日入庫となりました。

Dラーでも溶剤やらで磨いたけど効果一切なし・・・
とりあえず外して業者へ持って行きますが、完全には戻らないかもしれないと(´ε`;)ウーン…

次期愛車にも使う予定なのにぃ~www

で、代車が・・・
A5Sportback S-Line おんなじかぁ~いwww
走行は800㎞と新車ですがw私のA5SBよりずっとコンフォートw
吸排気とスロコンの効果がそれだけあるって事ですねぇ


それと、次期A4・S4の情報収集もしてきました。
それなりの情報はもうDラーに入ってますね。データは見られるようです。
S4の情報はまだ見れませんが・・・

パッと見、現行のOPは標準化されています。
で、更にOPで上位装備が選べる様になってるようです。
今度は標準でパーキングシステムも入ってるし、シートメモリーとかも在るようです。
TTと同じメーターシステムも標準の様です。

で、欲しいOPとしてはやはりヘッドライト。
標準がキセノンで変わらず、OPでLEDとマトリックスLEDの2種類があります。
LEDが20万w マトリックスが32万www

まぁ、入れるならマトリックスでしょうけど。
で、車両価格がトップモデル(Quattro)セダンで620万ほど・・・(゚д゚)!
マトリックス入れて納車700万弱?A5SBなみwww

2.0L直4Tで257PSと大幅パワーアップしてますが・・・A4で700万行っちゃう時代かwww
これは正式な価格では無い様ですが、ほぼこの通りなんでしょう。

担当や店長と話しててもA4なのに高っか!ってwww
A4ってファミリーユースなのにねぇ
まぁ、従来のFFもでるがあるのでそっちはもっと安いですが、
そうは言っても現行より50万以上アップですか・・・

私がほしいS4セダンは・・・現行800だから・・・900逝っちゃう?wwwwww
まぁ、買うとしたら2年後のA5車検前か3年後、ND車検前でしょうから、試乗車落ちを狙いますw
(もちA5とND2台ドナ~ですよ)
あぁ、RS3・S3も候補だし、まだまだ先の話ですけどねwww


で、ホイールですったもんだしていると・・・こいつがっ



RS3Sportback~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マイDラーの納車第1号機だそうです♪
数台注文入ってるんだって~裏山ぁ

車高は運搬車高で嵩上げされてるので倍くらい上がってます。



キャリパー・ローターぱっつぱつwwwインチダウン不可だねこりゃw
スタッドレスも19インチで調達せにゃかな?



積載車から下ろす時や敷地移動で音聞きましたが、やっぱ最高です♪

さて、明日もまたDラーいかにゃ~・・・

A5用のパーツゲットしてるんだけど、持って帰ってきてから取り付け出来るかなぁ( •̀ㅁ•́;)

Posted at 2015/10/24 19:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A5 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

Audi A5SB車検出してきました

Audi A5SB車検出してきました早いもので納車から3年が経ちました。

とゆコトで~車検と言う行事を行うためにDラーへ

ちょいとすったもんだ有りましてw

デイライトキット付いてること自体で引っかかるそうなので?

Dラーで外しといてもらい。。。


あと、どうなるか確認待ちでマフラーが通るかどうか・・・

規制が変わって加速音量だとか?も加わったとか(´ . .̫ . `)

車検対応マフラーだけど、この項目は記載がないのでどうなることやら?
場合によっちゃ、A5引き戻してノーマルマフラー戻しの再入庫になるやも?


まぁ、1週間ほどの里帰りとなります。

あれ?車検費用幾らか聞いてなかったや~www


そうそう、新型RS3スポーツバックが日本Debutしましたっ(*˘︶˘*).。.:*♡

勿論、展示車等はまだありませんけどねw
カタログは丁度来たばかりで貰ってきました♪

スペックを簡単に・・・
8V
ハンドル位置 右
寸法 4,345×1,800×1,440
車重 1,560
駆動方式 QUATTRO (4WD)
JC08 13.1

エンジン 2,480cc直列5気筒DOHCインタークーラーターボ
270kw(367PS)/5,500-6,800rpm
465Nm(47.4kgm)/1,625-5,550rpm

トランスミッション 7速Sトロニック

サスペンション F:マクファーソンストラット R:4リンク
タイヤ 235/35R19

車輌本体価格 ¥7,560,000
フルオプション ¥960,000

その内試乗車来るでしょう。 試乗はた~だっwww


さて、1週間の代車生活になります。

そして、NDロドスタは1週間お休みになりますw

代車は新型TT~・・・



にはならずw(。ŏ﹏ŏ)

こちら



A3スポーツバック・・・



じゃなくw S3スポーツバック キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっべ~超楽しいw

サイズ的にもお山とか楽しいですw
帰りに二山ほど越えてきたwww

登るわ降るわw曲がるわ~でめちゃ速い(^ν^)
スキール音鳴らしちゃった♪

前にガチ飛ばすレクサスのクーペみたいのが居たので付いて行きましたが、全然余裕でしたw

で、ダイナミックモードの峠越えなのに燃費がリッター11㎞を切らないΣ(゚Д゚)
4,000~6,000rpmで走ってるのに
距離も数十キロですよ~?

街中通常モードなら軽く13㎞/Lを超えてました。びっくりですよw

こちら代車S3SBのスペック


S3SB欲しいなぁ~w

A5と交換してもいいかもね
スタイリングはダントツA5SBだけど、動力性能や実用性で言えばS3辺りがバランス取れてそう

S3をノーマルで乗るのが良いかなっ(*´艸`*)
Posted at 2015/10/10 19:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A5 | クルマ
2015年08月15日 イイね!

アウディのスペシャルなマシンと言えば?

アウディのスペシャルなマシンと言えば?本日はアウディから試乗のハガキが来ていたので行ってきました~

A5SBのアライメント調整後、初高速なので手応えも楽しみ♪

と、思ってたら乗って速攻事故渋滞www

降りたり乗ったりで普段の2倍の時間かかりDラー到着。


早速試乗したのが・・・



フェイスリフト S7スポーツバック~(;゚∀゚)=3ムッハー
しかも1人で試乗です(*´∀`*)



先月にRS7を試乗したけど

その差は???

歴然でしたわwwwまぁS7でも十分持て余すスペックですが・・・
乗りやすいしパワー&トルクは十分だしRS7と違って静かだしw
逆にゆったり走ってるようで気がつけば100㎞/h近く出てたりwww逆に危ない?


このメーター内のナビ地図が見やすくて良いなぁ~


インダッシュモニターも大きいしインテリアも最高です♪

S7も最高です♪ま~買えませんがががg
がんばってA7中古かな?www


と、S7SBの試乗中に本日メインイベントマシンを用意してもらってました。





それがコチラッ


5.2L ∨10自然吸気エンジン・・・ミッドシップAWDと言えば???(*´艸`*)

はーいっ ど~んっ



アウディR8∨10です~☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆


このリアの存在感たるやw




う~ん、美しいね~♪

し・か・も?



ほぉ~左乗りの6速マニュアル車っすよ~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
最高の組み合わせじゃぁないですかっ

このシフトゲージの車に憧れて、乗ってみたかったんですが、夢叶った♪♪♪

早速試乗へ
まず、そのアクセルレスポンスたるや・・・
タコメーターの針の動きが半端ない~(*´∀`*)
そして間髪入れずの爆音・・・+(0゚・∀・) + ワクテカ +
回転落ちのスピード・・・∨10NAエンジン気持ちいいぃ~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

シフトの剛性感もすんごいw
シフトチェンジ毎にガチャン!ガキャンって・・・
コレ↑こんな雰囲気ってことじゃなく、この音が室内に響きますw
まさに金属ギアを入れ替えてる手応えがもぉ~気持ちいぃ♪

バオォ~~~ッガキャンッッボゴォ~~~って吸気音・エンジン音・エキゾースト音・シフトチェンジ音全てを楽しめる正にスーパーマシンですね。

クラッチもハイパワーマシンながら適度な重さで扱いやすいです。
S1よりちょ~っと重いくらいで、まったく苦がありません。


慣れが必要かなと思うのは逆にブレーキかな?
ストッピングパワーが凄く、ちょっと足を乗せたくらいでもガクン!と減速。。。
序盤はスマートなブレーキングは意識しないと難しいかな?


ステアリングは低速だと結構重いですね。
如何にもスーパースポーツって感じでしょうか。

流石に市街地で全開はムリですからw
と言いつつ、5,000rpm以上回したけどwww

最高に気持ちよく、そして予想以上にに乗り心地が良いのです。
足がゴツゴツする事もないし(柔らかいわけじゃない)、パワーありすぎて扱いづらいって感じも受けず、街乗り・遠乗りを普通にこなせる懐を持ってますね。

ま~燃費は知らんがwwwwww

アウディR8・・・最高に楽しく気持ちいいスペシャルカーでした♪

・・・まぁ2,000万のスーパーマシンだもんねぇ
周りの視線もスゴイんでしょうねwww

また乗れる日が来るのかなぁ~?



最後
新型A6も在ったので乗ってきましたよ。



コチラ、A6の2.0TFSIです。

2リッターかぁ~っと思いましたが、静かでパワー感もA6のキャラクターには合ってるかもですね。
2.8L ∨6でも200PSしか無いし・・・

元気良く走るには役不足だけどw



Posted at 2015/08/15 20:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi A5 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

車検半年前点検でアウディ寺へ~

車検半年前点検でアウディ寺へ~早いものでA5SBも納車から2年半・・・


Dラーから車検半年前無料点検のハガキが来てました。


ここんとこ週末が忙しかったので、本日行ってきました。

出発前に洗車してからねw



下道と高速を併用してのんびりドライブ。。。


で、水戸ICで降り~ETCゲートを抜けて走っていると前方のコーナーの影から
ダークブルーの新型アウディTTがっ(゚д゚)!

うぉ!?かっけ~♪ もう新型出てたんだ~
なんて思いつつ・・・(寺で聞いたらまだ日本デビューしてないそうで発売前のテスト走行車のようでした)


で、また~り2車線右側走り、信号で停車中にハイタッチが・・・
横目で見ると知ってるアイコンが~みん友さんでした~

ハイドラ歴は短いので初めて知った。みん友さんはアイコン枠の色違くなるのねwww

近所にハイドラやってるみん友が居ないのでwww知らんかったwww


さて、アウディ寺に着いて点検の件を伝え、車を預ける。

席について直ぐ担当さんが新型A7展示してますよって事で
A7好きな私にとって見逃すわけにはイカンw



フロントはライトとグリルが変わって印象が変わりましたね~
すんごいカコ(・∀・)イイ!!



リアはマフラーエンド形状が丸型から長方形へ
こっちの方が高級感ありますね。

あと、リアコンビランプがブラックになってます。イカツ~イ でも好き♪



コクピットはそう変化なしかな?



リアシート
今回の目玉? 4人乗りから5人乗りへ昇格っw
センタートンネルあるから快適ではなさそうだけど・・・

パワーも20数馬力アップしてるそうです。ほぉ~
まぁ?お値段も上がっちゃってますけどねwww
乗り出し1000万は超えちゃう模様・・・( ´ー`)フゥー...

あともう一つの目玉???
A7SB 2.0L TFSI 現車は無かったですが、価格は700万チョイでした。
乗り出し800位になっちゃうんでしょうね。

ま~所有するならV6のが欲しいですwww


駐車展示の方も見て回ります。

SQ5がありました。 お客さんの物だそうですが、見せていい許可が出てるそうです。
エンジン音は意外と普通でした。 RSQ3のがスポーティでしたね。

そして、奥から目ざとくw S3セダンをみっけ~(^^)v



S3セダン カッケ~(*´∀`*)

ノーマルでも低いですね~



4本出しマフラーとリップスポイラーが最高♪

モチロン、試乗させてもらいましたよ~

これ最高ですね~♪
サイズ感はもちろん、ゆったり走ると乗り心地よく、燃費も良いでしょう。カタログ燃費14だし。

それでいてパワーは285PS・・・トルク38.8kgm
踏めば気持ちいいエキゾーストと共に加速していきます。

乗り出しは660万位だそうですねぇ ふむ。。。良さ気

RS3SBも今年か来年デビューするそうですよ。
RSQ3やTTRSと同じ2.5直5ターボですね。
700万くらいとのこと・・・RSQ3よりは安そうです。。。


替えんけど・・・・・・や、買えんけどwwwwww

S3セダンは次期車に良いかもね~

まだまだA5SB手放す気はないけどぉ~(・∀・)



番外編・・・

ホンダS660 人気で売り切れ状態らしいが・・・
本日、2台目撃~白と赤。。。私的に何の感想もございませんwww(カコワルイつか興味ナシ)
ビートも3台位見かけましたが・・・コッチのほうがカッコいいねw
Posted at 2015/04/18 21:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A5 | クルマ

プロフィール

トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation