• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

まだ間に合うか…?

さて、今年も残す所あとわずか・・・

予想よりもかなり早くやって来たっ

今年中に間に合うだろうか???

そう、別々に買ったホイールとタイヤが今日一緒に届きましたっ\(◎o◎)/!

さぁ、問題は・・・

この時期のこのタイミングで、持ち込み組み込みをやってもらえるのかっ!


…う~ん…微妙ダネッ(^_^;)

しかも夏タイヤ(笑)


今週の土日でムリなら来年ですかね~orz

んで、連休明けはオートサロンがあるから行けないしねっ

まぁ?ハブリングはイイとしてロックボルトが届かにゃ交換出来んしっ(゜-゜)

と~思ってたら、今届いた(笑)

取り付け出来たらUPします♪


そして、そんなこんなしてたら…アウディから来ていたアンケートを出し忘れてしまった~
もち、期限切れ~(p_-)

まぁいっか~_(_^_)_
Posted at 2011/12/22 18:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A1 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

早くも2セット目~(爆)

早くも2セット目~(爆)今日は、予約していた作業をして貰いにTEXモディファイに行ってきました~


そうです。

ブリッツのダンパーZZ-R 車高調ですよ~♫

実は1ヶ月点検後に立ち寄って予約注文してました(笑)

スペックはパーツレビューとかを見て下さい♪


で、実はと言うか~このダンパーを買ったのは私が1番最初だとブリッツで言ってました~!(^^)!

もし、シリアルナンバーが付いているとしたら、NO.1って事っすよ~(笑)


なので、現状でこの車高調を付けてるのは私だけかも知れませんよ? (^_-)-☆

しかも、第1ロットは5本しか作らないそうです。

ん~、なかなか良い気分(^^♪


さてさて、帰路での感想ですが、

まず、乗り心地が良い~ですっ! (減衰力はソフトから10段目設定にしてます。)

現状のセッティングだと純正スポーツスプリングより乗り心地が良いですね~

突き上げショックもマイルドだし、スッとショックを吸収して1回で上下動を収めます。

この辺りの動きは純正に似た動きで好感触です♪

インフォメーションは伝わってくるのに、不快なショックは伝わり難いって感覚です。

それだけちゃんとサスペンションが仕事をしてるってことでしょうね~(^v^)

まぁ、スペック的にはストリート用でサーキットを全開で攻めるには向きませんけど。


これなら、18インチを入れてもそんなに乗り心地は悪化しないかもですね。
Posted at 2011/12/18 21:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A1 | クルマ
2011年12月17日 イイね!

コーディングしっぱい\(^o^)/

コーディングしっぱい\(^o^)/タイトルの通り、コーディングしてみました。



はい。結果失敗した模様。。。



PC側でVCDSケーブルを検知出来なくなりました。

最初は問題無く車両に接続出来たんですが・・・

おそらく、ケーブル側が壊れたかも(゜-゜)

しかも、1つ目のコーディングすら変更出来てない~(笑)

なんなのさ~(爆)

ん~原因はおそらく、VCDSケーブル繋げたままエンジン掛けたのが悪かったのかなぁ~


あとは、左下に5Fって入力したくらい・・・

ワケ分かりまんなっ(笑)

アンストールして再度インストールしてみたが・・・ダメでした~


さて、どうする? VCDSケーブルもっかい買ってみるか???

もう、メンドクサイ・・・

ウサ晴らしにホイール&タイヤでも買おう♪ (スタッドレスじゃないよ~(笑)
Posted at 2011/12/17 17:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A1 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

ノートPCげっと~

ノートPCげっと~
先日、ノートPCがおしゃかってたので、

せっかく買ったVCDSでのコーディングが出来ない状態でしたが…

オクで探してポチりました(笑)

後ろはメインのボードPCですね~
こうやってみると、29インチってデカイのねぇ(^_^;)



んで、ブツがこれです。

富士通FMV S8230(2007年製)
Windows Vista Home Basic
CPU intel Celeron(R) M 410 プロセッサ 1.46GHz
メモリ1GB/HD容量120GB/13.3光沢液晶画面/SマルチDVD/LAN/モデム/USB×3/PCカードスロット

¥13,800で購入

まぁ、このスペックでこの値段なら…安いとは思うんだけど…
ちなみに、付属はACアダプターのみ。 ほか何も有りません(笑)

使えなかったら友達にでもあげましょう!(笑)

Vista標準搭載ってなってたが、XPからアップグレードしてるんだね・・・
それに合わせて、メモリとHDDを交換してるみたいね~

それよりも、バッテリーがすでに死んでいる…(爆)


さて、よくよく考えてセカンドPCを持つのは初めてだったりします(@_@;)

できれば、コイツもネットに繋げたいが…別に契約必要なんかな???

…最悪、コーディングだけ出来れば良いんだけどね…(笑)
Posted at 2011/12/15 01:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | パソコン/インターネット
2011年12月12日 イイね!

オメメも調整!

オメメも調整!A1の光軸調整をして来たので、

今度は、私自身の光軸調整をっ(笑)



近所に出来た眼鏡市場で新調しました♪






えと、モデルはアイアスリート IA-408 ダークブルー ですっ

これで気分はベッキー♪ (ぅをぃ!!!)<(_ _)>



オプションでデジタルガードレンズを導入~

TVだの~PCだの~携帯に~ゲーム~と見てる頻度は高いんでね(^_^;)

前のメガネより度数を落として、近くにピントが合う様になってます。


そのおかげか、遠くのピントが合いにくい…(爆)

馴れるまでしばらく掛かりそうです(@_@;)
Posted at 2011/12/12 23:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連休最終日は15回目の献血♪
トミカ抽選にチャレンジしたら当たった〜」
何シテル?   08/17 15:01
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 89 10
11 121314 1516 17
18192021 22 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation