• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

CX-3試乗してきましたっ♪

CX-3試乗してきましたっ♪トップは何だ???


そう。今日の試乗CX-3は白パールだったんでw


ホワイトエクレアを食すwww(´・ω・`)知らんがな。。。







CX-3も良い車ですなぁ~(*´ω`*)モキュ

デミオより重いんで、発進はのっそりするけど、
まぁ、キャラクター的にもキビキビって感じじゃないだろうし、
走りだしちゃえば気にならないね~


まったり長距離旅行へ行きたくなっちゃう感じです♪

サイズ感も丁度良いし、荷物も必要十分積めるし、
燃費も良いし、燃料代も安いと・・・

車両価格は・・・CX-5のベースが買えちゃうけどwww




まっ、目的は~セラミックメタリックの実車を拝見なんですけどね。

社員さんがセラメタCX-3買ったので何時でも見れますよ~との事だったんでw

う~ん。 不思議な色です。
いや、カッコいいんですよ?

ただ、何色?って言われると・・・何色???www

光の当たり方や強さで表情一変。
ホワイトパールに見えたり・・・シルバーぽくなったり~薄グレーだったりと
表現に困るwww

何かVWのゴルフとかにこんな色味のがあったような・・・

やっぱ、この色だぁ~ね




例の簡易を貰ってきた・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

Posted at 2015/03/29 19:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2015年03月21日 イイね!

ND5RCロードスター先行予約開始

ND5RCロードスター先行予約開始
とうとう4代目ロードスターの先行商談予約が始まりましたね。

期間は20日正午から30日正午まで。。。






とゆことでぇ~!

買いましたよっNDをっ





早速写真撮影~



雨上がりに・・・





ガレージはココにっ







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釣~・・・られっっっっ      ないよねwwwwwwww


さすがに・・・・・・・・( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン




XBOXONEのフォルツァホライゾン2でつ。

NDだけど、MX-5なんでw 2.0Lなのです。
116KW 201N-m 1,048㎏ となってる。



早くもNDか使える~となれば、買いでしょう!
ってことで?本体ごとゲットしてきましたwww(;・∀・)

ハードごとかぁ~いって? まぁフォルツァ5もやりたいし、
何だかんだ、XBOXは全シリーズ買ってるし・・・
グランツーリスモは認めてないのでwwwwww(私にとってフォルツァに比べたらゴミソフトw)

んま~最近ゲーム自体滅多にヤラないちゃ・・・やらなんだがwww

それはそれとして、購入前のイメトレですわw


ソウルレッドプレミアムや

ブルーリフレックスマイカ・・・


大量のホイールからお気に入り探したり・・・


ボンネットをウエットカーボンにしたり・・・


究極の軽量化???ドライカーボンボディwwwND何台買える???




ちなみに、この写真はTV画面をコンデジで撮影したので画質がアレですw

実際見るとやっぱ次世代機すげ~わw

まぁ・・・箱1のソフトはお店で殆ど、もしくは全く売ってないがwww
密林・負けプレにお世話になるか。


先行予約にコジツケたゲームネタでつた。。。m(_ _)m
Posted at 2015/03/21 23:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2015年03月16日 イイね!

エンブレムこうか~ん

エンブレムこうか~んしばらく前にサイドエンブレムが家出し・・・

いくらなんでもかっこ悪いんでw

新品に交換しました。

純正は高いしw

カーボンとか色違いはコスパ悪いんでwww

普通デザインの格安品をちょい~す(^。^)

いいんですっ 普通に見れればwwwwww


で、サメダクト外したついで~にカーボンラッピングしときました(^^)

まぁ、適当にwww このカーボンシート伸縮性が悪いんでねぇ・・・



さり気ない感じで・・・





ダックテールのカーボンとお揃いで・・・



幌も良い感じになりました。。。



グリル・サイドダクト・ダックテールと前後左右にちょっぴりカーボン・・・調www
Posted at 2015/03/16 22:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Z3ロードスター | クルマ
2015年03月14日 イイね!

ロドスタ幌補修するの巻

ロドスタ幌補修するの巻
タイトルに反して画像がアウディwww


A5ちゃまをラジアルへ戻しましたv(´∀`*v)ピース

やっぱこの張り出しタマラン(;゚∀゚)=3ハァハァ

サクッと終わるはずが、ラグボルト4本が入らなぁいΣ(゚Д゚)

ネジ山修正で時間を取られる・・・(ヽ´ω`)ハァ…



さて、本日メインイベントwww

Z3幌の糸ホツレの補修作業です。

一先ず自宅にある物でトライです。

ちと・・・てか大分?糸が細いので2重にして縫い付けしてみよう。

まず現状


3~40㎝はくぱぁってますなぁ(´Д`|||) ドヨーン

テンションを抜いてるので、余計にくたってるwww

さぁ、針に糸を通し玉結びを作ってと・・・
見た目と強度から本返し縫いで行きましょうね。

裏から通し・・・


一回戻って針を指し・・・


2マス進むっと


コレの繰り返し・・・繰り返s・・・

意外と楽しいwww

縦の区域はラクなんだけど・・・
下部のコーナー箇所は鬼畜wwwwww

見えないので助手席内側から針を刺し、運転席外側に回って針だし&針刺し~助手席~
め・・・めんどい(|| ×m×)オ、オェ・・

最終的にはブラインド作業になりますたwww
手探りで幌の針穴を探して通す・・・しかも無理な姿勢で( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

2時間作業でこうなりました



ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



強度は十分ぽい???

まぁ、縫い付けただけなので、下側はチタチタ水漏れしちゃうなぁ~
幌の捲れている所をボンド止出来れば大丈夫そう。

ま~糸が細いので太いのでやり直したい気もするw

裁縫に目覚めた???www
Posted at 2015/03/14 20:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW Z3ロードスター | クルマ
2015年03月13日 イイね!

ろどすた・・・幌が破れた(>_<)

ろどすた・・・幌が破れた(&gt;_&lt;)



ぬぁ~ 今日Z3の幌が破れますた・・・






リアスクリーンならテープで応急処置や新品交換で対応できるけど・・・


ファスナー縫い付けてる所からパックリ(;゙゚'ω゚'):グフゥ-


コレって裁縫で治せるかしら・・・

当然やってくれるお店は無いのでDIYしか無いが・・・


とりあえず普通の糸で縫ってもう屋根は開けないようにしようかな。。。

それでダメなら車輌売却だね~こりゃwww

サイドエンブレム買ったのにぃ~

・・・あと半年くらいなのになぁ~(´ω`)‥トホー

Posted at 2015/03/13 19:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW Z3ロードスター | クルマ

プロフィール

トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8 9101112 13 14
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation