• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

雨予報はどこいったん?

雨予報はどこいったん?予報では1日雨予報だったはずですが?

朝起きたら降ってない

てか、曇りではあるけど、雨雲じゃないねぇ?

ちょっと庭と家庭菜園の草むしりやって~

ナス3本とピーマン1個を収穫(^u^)
夕飯のおかずに使おうかなっ♪

遅めの朝ご飯を食べ、天気も良くなってきたので慣らしもかねて
スーパーカブでお買い物行きましょう~

まずは燐市のダイソーへw
料理道具と腕時計を購入

このまま帰るのもつまんないなぁ~

そうだ、マイダイハツDラーにフォレストカーキのタフトが入ってるみたいだったんで、見てこようかなっ



例の限定車でした。
でも、このカーキ色は良いね~(^^♪

まぁ、一番のメインは担当にカブを見せにいったことなんですがw

ついでに、飲み物とお菓子を頂いて~店長と暫く話して
そのまま帰るのもアレなんでw コペンのタッチペンを注文してきましたw
1か所飛び石傷があるんでねぇ

Dラーを後にし、スーパー2軒回って~食材調達

帰宅後、ちょろっと昼飯を作って食べ
軽くスーパーカブの整備を



っつてもチェーン張り調整だけですがw
新品のノンシールチェーンなんで最初は直ぐ伸びますね。

伸びてチェーンカバーに干渉する前に張り直しましょう。
たるみが3㎝程になっていたので、2.5㎝に調整
1,000㎞位までは大丈夫かな?

で、ダイソーで買った腕時計
時計の無いスーパーカブに付けようと購入してきました。

色々探して、この場所でとりあえず落ち着きましたw



まぁ、チラッと見えれば問題ないんで(´ー`)

スーパーカブはクラシック風にしたいんで、そういう雰囲気に似合いそうな時計にしてみました♪

これでスーパーカブ運転中にいつでも気楽に時間確認ができるでしょう♪
Posted at 2021/06/27 20:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2021年06月20日 イイね!

スーパーカブが来た週末

スーパーカブが来た週末突然に買っちゃったスーパーカブ110

先月の28日の事でした。

まぁ、買う気ゼロって訳でも無かったんですけどねw

本命はタスマニアグリーンメタリックでした。

でも、メーカー完売で注文できずw
レッドバロンで在庫が2台あって、1台はバージンベージュ

そして、もう1台が私が買ったアーベインデニムブルーメタリックでした。

ま、この濃い方の青が第2候補だったことも有って、購入に至ったわけですが、今となってはグリーンじゃなくアーベインデニムで良かったと思ってます♪

さて、金曜日の午前中が人間ドックで仕事休みだったので、終わってから電車に乗って~

契約時にSP武川のキャブトンマフラーを注文して、時間が掛かりそうって事でしたが、カブを取りに行ったらマフラーも入っちゃってました(^^;

念のため、ネットを持って行ったのが正解(*^^)v

さらっと納車説明と車両説明してもらって、マフラーを積載できるか試して~
問題なさそうなので、そのままカブでコンビニ行ってATMでマフラー代下ろして出戻りw

最初にあげた写真の積載物がマフラーでしたw

休憩と写真撮りに


途中のコンビニで飲み物とスイーツを(^^♪


早速コンビニフックを活用~(・∀・) 何気に便利(^◇^)

100㎞も走ったんで、大分ロータリーミッションには慣れましたねぇ

昨日の土曜日は、午前中に定期健診w また病院で2日連続採血w
土曜日は1日雨模様、時折大雨予報でしたのでカブ弄りを



何だかんだバラシてw
USB電源とシフトインジケーターを取り付け
スマホホルダーも手持ち品を付けて~

あと、GSX-S1000Fで使ってたシートバッグを繋ぎで付けましたが、収まりが良いw
GSR250で使ってたサイドバッグも仮付け


コレはサイドステーを追加しないと駄目ですねぇ~やっぱりw

で、最初はノーマルマフラーでと思ってましたが、初日に100㎞強乗ったしw
まぁ、良いかぁ~って事で、マフラーも交換しちゃいましたw

とっても良い音( *´艸`)

雨で走りに行けないのが残念~

日曜日、午前は雨降ったりやんだり…
午前中に買い物とか済ませ、午後からは少し天候回復してきたので13時に走りに行ってきました。
付けたパーツテストもかねて

さらっと山方面へ行くのに燃料残と途中にガソスタがあるかどうかが怪しいので、行く前に給油し出発~

シフトインジケーターは…日中は見えないw
意味ないなぁw 薄曇りで1~3速は認識できない。
4速の青はまぁ見えるので、良いかなぁ?
なんか対策しましょう。
ま、ロータリー慣れたんで問題なく走行できましたw

そして、キャブトンマフラーですが、もう最高w
良い音すぎて信号待ちも楽しいし、発進時が気持ちいい~

それでいて定速走行時は程よい音量で疲れない(^^♪
うるさ過ぎるのは疲れるからねw



本日は午後からだけですが、144㎞走行できました。
いやぁ~カブにハマるのも分かる気がする~(*´ω`)

梅雨が明けたらロンツーに行ってみたいなぁ

プロフィール

「昨日から10連休凸ですw
早朝ヒルクライム2本走ってきました〜
茨城県で1番気温が低い所なので、涼しいです(´∀`)」
何シテル?   08/09 10:33
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation