• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

サンバーくんを手に入れたので~♪

サンバーくんを手に入れたので~♪とうとうRRマシンwを手に入れてしまいましたねぇ

軽トラは欲しいと思ってはいましたが、本気で探していたわけではなくw

どうせなら乗った事の無い、リアエンジンで~

くらいで思ってた位でした。勿論絶対条件にMTであること。

そしたら、このサンバーに出会ってしまったわけですw

そもそも、従妹が欲しがってて私の入ってる保険屋に有ったので紹介しただけだったのにw

保険屋で展示→販売は別車屋→従妹の先輩だった→話しに行って私が買った←??

まぁ、車屋もお客さんの代理販売って形でしたがw

ま、そんなこんなでオーナーになったので、私好みにしていきますw

まずはとにかく汚いw 外装は21年落ちと考えれば十分なのですが、内装がw

農道のポルシェよろしく農家で使用されていたので、土がwww





ひとまずは目に付く所だけを外して洗浄





室内清掃
徹底的にエアーブロー
空調フィルターが無いからwダクト内も酷しw
空調レバーの動きが硬すぎるのでワイヤーオイル注油し軽やかに♪



運転席フロア、少し錆びているもののこの年式のサンバーとしては良状態
持病の水漏れ後も無し。 雨の日に乗って水がしみた程度の錆ですね。



助手席に至っては、ほぼ錆無し状態♪ バッチリです(^^♪



フェンダー下も良く錆びるw場所ですが、まったく問題無し



Y字フレームも綺麗なもんです♪
リアアッパーもしっかりしていて良好。後で水抜き穴だけ開けておきましょう。

良い状態の内に錆対策をしなくちゃですね~



キャビンと荷台の繋ぎ目シール材がもう割れていたので、雨が降る前に応急処置しておきます。
ダイソーのパッキン補修材w でもきちんと固まりましたよw
100円で1本使いきりサイズなので耐久次第では丁度良いかも?

ここが割れてると水が室内にまで侵入しますし、フレームも腐るから定期的に点検しないとね





室内灯・作業灯が暗すぎるのでw 手持ちのLEDに変更
作業灯は使う機会があるか分かりませんがw



バッテリーもコペンで使ってたカオス 60B19L へ変更♪
パルス充電もしておいたので、まだまだ使えますね~(´▽`*)



軽自動車なのにめっちゃ取るのが大変なスピードメーターw
ここまでバラさないと抜けないw
アンド~スピードケーブル方式なので戻すのメンドイwww

メーターカバーを磨き、内部の埃を除去。
手持ちのLEDでバックランプとウインカー、サイドブレーキ灯を交換



シートベルト警告灯が黒ずんでいたのでバルブ交換。
前オーナーはシートベルトあまりしなかったのかねw
まぁ、農地移動なら要らんかもだがww

プリン状石鹸で洗った内装が乾いたので組付け



内装艶出し剤でコート
触れるくらいには綺麗になりました♪



使ってなかった、パナのナノイー発生器で空気を綺麗にw
STIピンクww
2024年01月14日 イイね!

2024TAS戦利品

2024TAS戦利品今年の東京オートサロンも何だかんだで、買ってきちゃいましたw

開封していきましょう~






まずは~


I♡キーホルダー各種 何ブースだったかは確認しなかったw

コペン・N-ONE・typeR・Audiとあったので♪ 

次に~


つい見つけちゃったので購入。
オートゲージブースにあったアルミニウム削り出し(6MT表記あり)

そんで


ブリッツブースでエンブレムとマスク
エンブレムはN-ONE用に

更に


WORKブースにて、パーカーとナンバーフレーム
パーカーはバックプリントです。

んで、


ホンダ/無限ブースでオイルフィラーキャップ(オレンジ)

最後に


スパルコブースでシューズS-POLE
クラッチ操作がし易く且つ、普段使い出来るものを(^^♪

以前使っていた物がくたびれてきたのでね。
スパルコのハイカットのドラシューも持ってますが、普段使いにはちょっとw

サイズは2サイズ大きい物しか残って無かったのですが、
まぁ、すんなり履けるし窮屈感が無いし、安いからまぁ良いかと
Posted at 2024/01/14 20:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2024年01月02日 イイね!

スタッドレスでもカッコよく♪

スタッドレスでもカッコよく♪去年、コペンでやったネタですがw

今年はN-ONEで(´▽`*)

去年のN-ONEスタッドレスは、昔買った三流メーカーの激安中古w

まぁ、親の車用に買った物で、余ってたので去年は代用。


今年はホイールを入手したので組み替えます。



ブロンズカラーでガリ傷ありなので軽く補修。

キズが深い所はパテ埋めし、浅い所はタッチアップ
カラーは当然無いのでw ホンダのブレイズゴールドMを代用しました。



5m位離れれば目立ちませんwww



4本手組です。 今回のはビートが上がり難くて…(;´Д`)

見覚えあります?w ウェッズスポーツSA-90です。



はい。コペン用に続き2セット目の購入ですw

同サイズの同カラーですね~( *´艸`)


コペンも一緒に交換








う~ん! カッコいいじゃないですか~
ダートラ仕様みたいな感じで(^^♪

センターキャップは付いてなかったので、マイスターS1のを付け替えてますが、
色味が似てて良い感じに見えますね~



14インチもアリよりのアリっ!



コペンもフルエアロ入れてから、初めてSA-90履きましたが、
良いんじゃないでしょうか(´▽`*)
Posted at 2024/01/02 15:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ・N-ONE RS | 日記
2023年12月31日 イイね!

N-ONE復活w

N-ONE復活wN-ONEが走行可能になりました♪

そう、タイヤ…ではなく、ダンパーが抜いてありますw

いや、戻せば走れるのですが…




なぜ、この状態で放置かというと~

ダウンサスをオクで落札し、先週末に到着

連休に入ったら交換しようと思い、28日に作業し始めました。

サクッと、フロントダンパーを取外し分解~





んん?



何か酷似?
てか、0G自由長も巻き数も、巻き方や線径、色やマーキングも…w

いやいやw でも組んで1G掛けて見んとね? 見た目じゃね?

2本組み込んで、車両に取り付け。

全部、元に戻して~…



フロント=ダウンサス??
リア=純正サス…

や、変わっとらんやんw 純正やんww
乗り心地もまんま、さっきと同じじゃんwww!

と言う事で、ダウンサスを落札して純正サスが届きました(。´・ω・)?

直ぐ、出品者にメッセ
返信なかったらどうしてくれようw

こういう時、匿名配送ってアレだよねぇ~ 情報が何もないw

しかし、夕方に返信あり、やはり商品取違いして包装しちゃったみたいで、返送して入替するとのこと。

翌29日朝から、またN-ONEのフロントをバラシてスプリング取り出し。

箱に戻して返送~

もう疲れたし、他にもやることあるからN-ONEはこのままでいいやって事で不動状態になりましたww



戻せば良いんですけど、またダウンサスが戻ってきたらやるんだし、4連チャンはw

で、年内に間に合いました。
31日9時頃には営業所に届いたので、買い出し序に取りに

更に序にフロント上げてるしホーンも交換しようかなと思ったら、近所の黄帽が休みだったw
また買うのは延期だなw

さぁ、中身確認
フロント



ですよねw コレがダウンサスよねw

リアも


もうバラしてあるので、交換はサクッと終了♪

テスト走行もして作業完了っと



これからスタッドレスに履き替えるのに車高を落としてww


しかし、どうなるかと思いましたが、相手が誠実に対応してくれる相手で良かった。
元々、送料無料で落として、今回の件で更に2回分の送料を払ってますからねw
もう儲けないでしょw いや、勿論間違えた相手の落ち度だけども(^^;

お詫びとして、アルミシフトノブも入れてきました。N-ONEに付くかどうかは見てませんが、逆に申し訳ない(^^ゞ
Posted at 2023/12/31 17:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ・N-ONE RS | クルマ
2023年12月10日 イイね!

今週末のアレコレ

今週末のアレコレ従妹のホイール交換しました。

先日頼まれて落とした、デイトナのタイヤ付きホイール。



難ありで1本のバルブが先端無しw
ムシ&キャップごとタップ部が無くなってます。



ゴムバルブは持ってると言う事なんで交換します♪

バルブ交換だけなんで片側のビートだけ落として~



サクッと交換終了~

ホイール交換する機会が多いんでw 今更ながらインパクトレンチを購入しました。



320Nmのヤツ

十字レンチでも大変ってことは無いんだけど、やっぱり楽ですねw

モチロン最後はトルクレンチで管理しますよ~



いんじゃないでしょうか~? かっこいいじゃん?
ちなみに、山用とのことです。
もうすぐスタッドレスに変えちゃうんで、出番は春ですねw

それにしても、暑かったなぁ


本日、日曜日はN-ONEの半年点検。

先日、シビックタイプRの電話も有ったので、詳細も聞いてみましょう。

結論

24年9月納期は間違いでしたwww

キャンセルが1件出たそうで、一人ずつ順番を繰り上げっててるうちに間違えたみたい。

現状、私のはバックオーダー表示らしいですが、担当が調べて25年2~3月ごろとのデータがでました。

まぁ、私としては遅れてくれて万々歳w
だったので、全然OKですって言っときましたw
何なら25年中間位が良いなって。 車検被りそうだからw

と言う事で、アウディS6の車検を取る方向で動きますかね♪
正直、まだ乗りたいので(^^♪


それと、タイプRのボディコーティングを考えていたんですが、

DラーOPのコーティングはイマイチだしメンテナンスが面倒なので、キャンセルしてキーパーコーティングにしようかなぁ~

とか考えてました。水戸にキーパーラボあるしって思ってた所に、
担当さんが「コーティングの件なんですが~」

こういうコーティングが有るんですがと、キーパーの冊子をw

私 「丁度考えてたんですよ~ 一番上の付けといてください~」

担当「メンテナンスキットもあるんですが」

私 「あ、それも付けといてください♪」

てな感じでw keeperのEXキーパーに変更となりました。

ホンダの塗装は弱いしねw キーパーの艶や洗車フリー(水では洗うw)
は魅力的。

総額は18万くらいですかね?
トントン拍子すぎて、担当との話が一瞬で終わったw

というわけで、FL5タイプRはまだ暫く来ませんって話でした(・´з`・)
Posted at 2023/12/10 20:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ トランスミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1077222/car/3782447/8412739/note.aspx
何シテル?   10/26 20:08
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はシビックタイプR・コペンローブ・N-ONE RS・サンバートラック・GSX-S1000GT・ストリートツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 07:17:23
[ホンダ シビックタイプR] SPOON PROGRESSIVE SPRING取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 22:01:51
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今買わないと、買えなくなること必至でしょうw 担当から連絡あって、既に34人契約入った ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.04.01エイプリルフールに納車っ 1月にキャストとコペン、2台契約ww 2 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5台目マシンとして、ガソリンMT最後のホットハッチだと思うので購入w 以前から欲しかっ ...
トライアンフ タイガースポーツ660 トライアンフ タイガースポーツ660
2025年モデル タイガースポーツ660に集約しました。 噂の装備てんこ盛り25年モデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation