• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

エコ=新しい? 本当に低燃費?

エコ=新しい? 本当に低燃費?









面白い記事が載っていたので紹介します。

~記事から~
ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された、実燃費ランキングをチェック! 
今回は、18日に2011年モデルが発表された、日産の高性能スポーツカー『GT-R』にフォーカス。歴代『スカイラインGT-R』も含め、意外に知られていないハイパワースポーツの実燃費に迫る!

直6ターボエンジンを搭載した、いわゆる第2世代GT-R以降のモデルを調べた。計4モデルの実燃費は以下の通り(高年式モデル順)。

●R35 GT-R(2007年)…7.1km/リットル
●R34 スカイラインGT-R(1999年)…7.2km/リットル
●R33 スカイラインGT-R(1995年)…6.4km/リットル
●R32 スカイラインGT-R(1989年)…6.1km/リットル

R34が歴代GT-Rの中でトップとなった。R35は、3.8リットルという大排気量エンジンながら2.6リットルのR34とわずか0.1km/リットルの差。大健闘だ。カタログ燃費、およびカタログ燃費達成率は以下の通り。

●R35…8.2km/リットル 86%
●R34…8.1km/リットル 89%
●R33…8.1km/リットル 79%
●R32…8.2km/リットル 74%

軒並み80%近辺をキープするという結果となった。R34に至っては9割の燃費達成率と極めて優秀な数字をたたきだしている。大排気量スポーツカーの実燃費、これを「意外と良い」と見るか…果たして?



ハッキリ言ってカタログ値はまったく当てになりませんね。
それは今のエコカーと呼ばれるものも全く同じ!

だけど、スポーツカーは現代の補助金助成が貰えるミニバンや高級セダンと比べても明らかな悪燃費車ではないって事。
軽自動車とコンパクトカーの燃費を比べるとコンパクトカーの方が良いのはアクセル開度も大いに関係しています。
1000ccのコンパクトカーが0キロ~40キロに達するまでの加速感(アクセル開度)と
660ccの軽自動車が0キロ~40キロまで達する為の加速感(アクセル開度)では車重に対してパワーに余裕がある分コンパクトカーの方が低燃費になるんですね。

同じ事が大きな車にも当てはまるとすると、同じ重さのミニバン、みんカラのお友達に聞いた話でもアルファードハイブリッドですら、町乗りでリッター10キロ走るのは大変らしいです。
他のミニバンも宣伝では低燃費を謳っていますが、昔から比べたら確かに燃費は良くなっているものの、低燃費を自慢できるほど実際は燃費よくありません。。

えい家にある、2台の愛車。

H4式 JZA70スープラ 2.5Lツインターボ 車重1550kg 280PS
H14年式 ディオン 1.8L GDIターボ    車重1400kg 165PS

たぶん、あんまり燃費は変わらない気がします。。(汗)
大排気量ターボ車っていつでもブーストかかっている訳じゃないのはブースト計が付いていれば分かりますよね。

で、昭和&平成初期のスポーツカーに乗っているオーナーさんだっていつでもかっ飛ばしている訳じゃない。
たぶん普段は車の実力の4分の1も発揮して走っていないんじゃないかな?
私なんてATですからそれだけで、車の性能の半分も使った事ないと思います。。(苦笑)

だから燃費が悪いと思った事はまずありません。
だって、人生で一番愛する車を所持出来ているんですから!
これ奥さんには言えなくとも愛車には言えます!(爆)

大パワーがある車って=危険性大は=しません!
例えば、ミニバンで交差点を右折しようとしている時、自分のタイミングで行きたいと思ってアクセル踏んでも、車がなかなか応えてくれなくて怖い思いした事ってありませんか?

私、ディオンになってまだ減りましたが、前のC23セレナの時はたくさんありました。
アクセル踏んでも唸るだけで進まないで対向車にホーン鳴らして怒られた経験あるんです。
レスポンスもかなり影響しますが、パワーないと思い通りに走ってくれないものです。

その点、古くてもスポーツカーはアクセルに対するレスポンスが良いので、危険なく安全に交差点から脱出できます。

モチロン、ブレーキも強化されていますから(70は・・・汗)止まる事も安全です。
というか、不測の事態になってもフルブレーキ状態での車のコントロールがミニバンよりも安全に行なえますね。

話が、ずい分逸れましたね。。(汗)
って事で、補助金なくても、減税なくても代えのない大好きなスープラを出来るだけ乗っていきたいと思う訳です。

決してエコ買い替え=善じゃない!
古いスポーツカー=悪じゃない!
事だけは皆さんに知って貰いたいなぁ~。

ちなみにえいスープラは高速走行燃費リッター13キロの超優良車ですよ♪
これ主治医には脅威!って褒められた♪
(笑)
理由は、エアクリは純正置換え、マフラーは昔ながらのHKSリーガルと程よい抜けを重視しているのと、リミテッドの標準装備のオートクルーズ機能のようです。
東北道を盛岡まで走った時に、ずっと105キロ巡航で行った時の記録です♪
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2010/10/19 15:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JMS2025 TIME SLIP ...
morrisgreen55さん

曇り(結局・・・)
らんさまさん

【その他】横浜2日目
おじゃぶさん

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

六萬会 All SUBARU OF ...
まんじゅさんさん

好きなところって?🚗
HID屋さん

この記事へのコメント

2010年10月19日 17:26
まさしくその通りですね~。
スポーツカーバンザイ\(^O^)/

2500ツインターボATバンザイ\(^O^)/

ただ、リッター6kmに届きませんが(__;)
コメントへの返答
2010年10月20日 10:00
やっぱりATは2.5Lあるとパワー感じますね。

実はスープラの方が確実にレグナムVR-4よりも燃費良いです♪

4WDだからかな?
2010年10月19日 18:08
えいチャンさんと同じ車ですがわたしはリッター10行ったことないです(^^ゞ

コメントへの返答
2010年10月20日 10:02
KK.KINGさんけっこう飛ばしてるんでしょう~!
(笑)

私は本当に飛ばさなくなりました。
嫁さんが怒るので・・。
(汗)
2010年10月19日 18:59
奥さんには言えなくとも愛車には言えます!

わかりますよ同志~!
コメントへの返答
2010年10月20日 10:04
奥さんに関しては他にも選択肢って限りなくありますけれど、好きな車って他に代えってない存在ですよね!
(笑)

って怒られますね・・。
(滝汗)
2010年10月19日 20:24
 カタログ燃費は・・・・・。 オバハンに普通に運転して貰った燃費を掲載して欲しいです・・・・・。

ウチの(実走/カタログ)

サニー11/17

オデ8/10

スイフト9/23

です・・・・・・。

70は8くらいですが、京都から鈴鹿のミニサーキットに走りに行った往復燃費が9でした(笑)

 車で大切なのはスタビリティとブレーキだと思います! その点ホンダ以外のミニバンって・・・・・。

 軽や低燃費車で燃費に振り過ぎて加速が悪過ぎる車も多々ある気がします。
 (=_=;)
コメントへの返答
2010年10月20日 10:06
スイフトの記録は凄いですねぇ。

まぁ~飛ばしているのは想像つきますが。
(笑)

やっぱり走るの楽しいとついついアクセル踏んじゃうってことでしょうか?

私は今の車になる間に速い車に乗っていなかった時期があって、その間に安全運転が染み付いてしまいました。。
(苦笑)

2010年10月19日 22:05
同感です (o^-')b
コメントへの返答
2010年10月20日 10:07
新しいだけが全て偉いわけじゃない。

古いものを大事に使う事だって立派なエコ。
そして、子供達へ誇れる行動だと私は思っています。

モノを大切に出来ないで、何がエコだ!
って感じです♪
2010年10月20日 1:37
カタログ燃費は参考値ですもんね。
乗り方次第じゃ、エコにもなるし、
エゴにもなりますよね。

ちなみに、うちのエボⅣ、高速10以上行きます♪
コメントへの返答
2010年10月20日 10:08
良い参考にしかならないですね。

プリウスで追い抜き車線を130キロでかっ飛ばす輩にエコをほざかれるのが一番腹が立ちます!
(笑)

エボなかなか優秀ですね♪
2010年10月20日 9:10
ホントその通りだと思います。

昨日ハニィ~のステラで買い物行ったんですけど、四ツ星ステッカー付いてる割には燃費悪いんですよね…

アレならヴィヴィオで全開かましてもまだ燃費はいいです(笑)

ミニバンもそうですが、特に今の軽四はボディの大きさとエンジンが釣り合ってない気がします。
総重量1t超えも珍しくないのにエンジンは未だに660のままでは、燃費なんて良くなる訳ないと思うんですけど…。


因みにGCは街乗りでもリッター8km、ヴィヴィオは…



ご存知の通りです(爆)

コメントへの返答
2010年10月20日 10:19
今のトッポイ軽自動車では重さで低燃費になかなか進行しませんね。

低燃費はだいたいNAだし。。

パワーと車重のバランスが大事なんでしょうね!



プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation