• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

自転車の目線、自動車の目線。

自転車の目線、自動車の目線。










最近の自転車の道交法の規制によって、自転車、自動車双方が困惑しています。

確かに自動車よりも自転車の方が法律も含めマナーや交通ルールが確立、周知徹底していないのは事実。
先日、バッテリー上がりで久しぶりに自転車で買い物へ出かけました。

いつも通る道ですが、歩道の幅が3メートル以上あるのか?
走って良いのは歩道?車道?
なんて微妙な所や、急に歩道から車道に行かねばならない所いっぱいあります。。

歩道から車道って今まで意識していなかったから、簡単に移動していたけれど、いざ、意識してみると結構勇気いるもんですね!

これが都心だったらその恐怖は倍増します。。

ダンプやトレーラーが走る車道を自転車で怯えながら走るって、自動車目線からも怖いものですね!

たぶん、「危ないなぁ~!」とか「怖いよ・・・。」と思っている場面って、自転車も自動車も同じ時なんだと思いました。

どっちも乗る人が一番分かるのかもしれませんね。
子供にもそういう場面は経験者である我々がちゃんと教えてあげられればと思います。

写真のような畑の真ん中の一本道では関係ないので、最近は出来るだけ畑の農道みたいなところを選んでのんびり走っています♪
車と違って、自転車は立ち止まって、景色を楽しんだり景色がゆっくり動くので、それも楽しいですね♪
(笑)
ブログ一覧 | 独り言。 | 日記
Posted at 2011/12/21 11:32:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年12月21日 12:53
結局歩道も車道も走って良いことになり、歩道を走るときは歩行者優先の徹底とのこと…しゃんしゃん走る自転車は車道、ふらふら自転車は歩行者に気をつけて歩道ってうまくすみわけられるといいよね
コメントへの返答
2011年12月22日 9:36
うまい住み分けって本当に難しいでしょうね~。

道って同じ幅のものってないですからね。。
2011年12月21日 17:38
自転車専用レーンが出来れば一番なんですが
狭い日本じゃ難しいですよね。
お互いが思いやりをもって運転するのが
大事なことですね。
しかし自転車の右側通行にはたまに
ヒヤリとさせられます(涙)
コメントへの返答
2011年12月22日 9:38
お互いの思いやり・・・・。

それが出来ないのが人間のダメなところ。。
(汗)

角とか、自転車が止まると分かっていても、必ずブレーキに足を移します。
絶対はないから。。
2011年12月22日 0:37
右側通行のチャリがいたり、携帯片手のチャリいたり…
ママチャリ乗ってる人のマナーも悪いと思います…

でも、基本的に車道ですね、走るのは。
結構、スピード出ちゃうので、歩道が逆に怖いです。
コメントへの返答
2011年12月22日 9:40
けっこうマナー悪い自転車いますね。。

前後に子供乗せてフラフラしているママさん、怖くて見ていられません!

自転車は基本的にゆっくり走る派です♪
車もですけどね。
(笑)
2011年12月26日 10:19
おはようございます。今朝のニュースで埼玉の国道で自転車が轢き逃げされましたね!!現場の映像に透明の保護メガネが落ちてましたが、あんなのするのは建築現場の人かスポーツタイプの自転車に乗ってる人ですよね。どっち側の人だったのか気になりますが、あのスポーツタイプに乗ってる人達のマナーの悪さには困ったものです。右折レーンから車と一緒に右折したり、前にブログに書きましたが、スリップストリームのつもりかラフターの直後1mを走ってみたりとバカばっかりですよ~!!この間なんか横断歩道で小学生がまってたから僕がラフターで止まってあげたら左側からすり抜けてきて、小学生がまごまごしてたら「早く渡れ~(怒)」って怒鳴る始末。世界の中野選手と勘違いしてますよね。止まったら訓練にならないんだか何だか酷いもんですよね。もちろんそのバカ野郎には排気ブレーキによる排気ガス攻撃してやりましたが…。まぁこんなバカは一部でして、大半は普通の方です。僕もえいチャンさんと同じく自転車で走るようになったのですが、やはり自転車の中途半端な位置付けと交通法規がこのような結果になるって痛感しました。歩道を走れば優先意識の強い歩行者が我が物顔で車道を走れば車に邪魔者にされて「空でも飛べってか!?」って感じですね!!自転車通行可の歩道の場合は自転車が車道側、歩行者が建物側って決まってますが、自転車がその事を知ってても歩行者は関係無しですからね!!このような状況ですから自転車通路の確保が必須ですよね。
コメントへの返答
2011年12月26日 16:11
まっちさん相当ストレス感じてますねぇ~!
(笑)

でも私ももっともだと思います。
どっちを走っても悪者になりかねない状態です。。

せめてこれから道路を作るのなら、この辺をしっかり盛り込んで専用スペースを確保して、それでも我が物顔ならば厳しく取り締まるようにするしか今のところ解決法って難しいですね。

自転車を再び乗るようになって、改めて自転車の楽しさ、気持ち良さを再認識しただけに、エコにもなり素晴らしい道具として、確立して欲しいと思いますね!


プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation