• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

来年はヤドカリの年!

来年はヤドカリの年!








先日、えいスープラのツァイトバージョンRをぶっ込んだら、ツラツラになって、かなり満足なえいチャンです。

こんにちは!

225の17インチにした割に乗り心地も良いし、ハンドルの軽さも適度に手応えあって、良いです。
タイヤの溝はたっぷりあるので、これでGWの山口遠征はバッチリですね。

さて、24万キロを超えたえいディオンですが、オイルパンからのオイル滲みはかなりのもの。

時々オイルのレベルゲージ確認は欠かせません。。
無くなって逝くのは嫌ですからね!

それでも来年の7月の車検でたぶん乗り換えだと思います。
スープラを維持して行く為にはどうしても安心なセカンドカーが必要なので。。
(汗)


となると、次期乗り換えクルマを自分なりに考えました。
ここからは私の個人的な妄想ですので、ご了承下さいませ。


とはいえ、高級な新車など買える余裕はありません。。
スープラ諦めれば可能かもしれませんが、それをしたら、私の人生の支えが一つ失くなっちゃいますから。
(苦笑)

となると、100万円以内で購入可能な中古車となります。
基本的に同じクルマには乗り続けない「いろんなクルマに乗りたい病!」なのですが、ディオンターボはすこぶる気に入っているクルマなので、今回は選択肢に残りました。

今、私が気になっているのは3車種。

スバリ!
①初代アルファードハイブリッド


①の初代のアルファードハイブリッドですが、新車時は500万を超える高級車でしたが、新型のアルファードHV&ベルファイヤーHVの登場で乗り換えが多く、多走行ではありますが、中古車価格もだいぶ下がってきました。
初代のエスティマHVとの中古価格帯に大きな違いがないのも魅力ではあります。
しかし、何かと不具合のある初代でしたので、個体差や状態の良いものを探すとなるとやはりそれなりの資金が必要になってくると思います。
中古であってもある程度の保証も欲しいところですしね。



②現行MC前MPV2.3Lターボ(4WD条件)


②の現行MPV。マイチェン前の23Tはミニバンでありながらディオンと同じターボ車で動力的に問題なし!ただ、マイチェン前であっても現行型なだけに中古価格はまだまだ割高。。
嫁さんの4WD希望となるとさらにタマ数少なし!
しかもターボ車だけに過走行はやはりちと心配。
アルハイと同様に保証は必要かも。。

でも現状ではかなり心惹かれるものがある1台ですね♪
だって、まだマツダ車乗ったこと無いからなんです。
このMPVは評価もなかなかですしね!
ただ、現時点ではまだ高い。。



③ディオンターボ(4WD条件)


となると一番現実的なのは、70スープラでも、乗り継ぎはなかった③のディオンターボ。
現在のえいディオンはFFのターボ。
家族でスキーに行くので、雪国ではやっぱり4WDが欲しいと思っています。
嫁さんも仕事の通勤で使用するので、4WDが次期愛車の条件です。
幸いディオンは低人気車種なので、タマ数は極少ですが、価格はFFと差がなく非常に魅力的♪
今のツラツラホイールもそのまま使用できるし乗り継ぎならば今のえいディオンからの移植も可能ですからね。
この3代の中では唯一5ナンバーっていうのもかなりのポイント!


とまぁ~こんな感じで次期愛車の乗り換え検討の迷いを妄想がてら楽しんでいます!
と言っても、乗り換えは必要ですので、お友達の上記のオーナーさんにアドバイスは貰っていろいろ情報収集は進めています。

車は乗り換えたいが金は無い!
これは毎度の事ですが、情報を集めるにはお金かかりませんし、努力すれば、予想以上に条件の良いクルマに巡り合う可能性も高まりますから。

クルマとの出会いって運命だと思っています。
えいスープラの時もそうでしたからね。
欲しい車を本気で望めば良い出会いがあると思うので、じっくりゆっくり来年の7月までに次期愛車候補の情報収集と中古車市場の動向をチェックしていきたいと思います。

それにしても、お金のかからない妄想は楽しいもんです♪
(爆)

妄想であっても価格など現実可能な妄想であるのが私のポリシー♪
( ^∀^)V
ブログ一覧 | ディオンターボ | 日記
Posted at 2012/04/18 11:41:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中秋の名月?
けんこまstiさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

色々と買ってしまった
どやちんさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

夕暮空
KUMAMONさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年4月18日 12:07
Mディーラー紹介しますよ(笑)
コメントへの返答
2012年4月18日 12:10
たぶん、面倒くさいお客さんになると思うので、丁重に・・・
(苦笑)

2012年4月18日 17:08
僕も同じようなプランで妄想中です。
次期牽引車を探していまして、キャンプ場でぬかるみにはまり出れなくなった事があるので4駆は外せないところも一緒ですね。

友人からエスティマHVを薦められているのですが、HVは購入したあと蓄電池の交換にあたるとかなりお財布に厳しい様です。

予算内で興味があるのは
デリカ スペースギア
ボンゴフレンディ

もう少し予算が追加できれば
デリカD5
エクシーガ

あたりを物色しています。
コメントへの返答
2012年4月18日 18:16
ほほ~♪
同じ妄想家発見♪(笑)

モリ☆マッコリさんの方がよりRVに寄っている感じですかね?

エスティマもアルファードもハイブリッドは4WDなので良いのですが、もう保証が切れた車になるので、壊れると滅茶苦茶部品代がかかるようです。。
数十万から100万近くかかる部分も壊れるようなので、現状はかなり厳しい気がします。
買って直ぐに壊れて出費じゃ、安い車買った意味まったくありませんからね。。

スペスギア、フレンディも燃費がかなり厳しいのと、すぐに増税間近になってしまうので、候補から外しました。
ハイオクがたまにキズですが、ディオンターボの4WDはとても良いですよ♪
動力性能はかなり高いです。
良かったら、試乗にいらして下さい♪
乗ってみないとその車の良さって分かりませんもんね!

お互い楽しい妄想広げましょ~ねぇ~!
(爆)
2012年4月18日 19:27
 先代アルファードハイブリッドは市街地燃費が8くらいだそうです。 現行は驚異の15!!

 MPVはやっぱりタービンからオイル漏れるみたいです。

 僕のお勧めは新車でバネット(デリカD3?)、中古で初代ウィッシュの1,8です。
コメントへの返答
2012年4月19日 9:58
初代のハイブリッドは燃費もエンジンカー+α位ですが、二代目は凄いですよね~!

オイル漏れはどの車も抱える問題ですね。。
ウチのディオンも滲んでいます。

バネット一時期良いなぁ~って思ったんですが、内装がね。。
今のディオンよりも質感は落としたくなくて・・。
ウィッシュも良いと思ったんですが、普通車の目線は嫁さんが嫌らしいです。。
だからスープラも運転は嫌らしい・・。

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation