• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

ココに来て急浮上してきた1台!

ココに来て急浮上してきた1台!








以前から今年の7月に車検を迎える、えいディオンターボの後継車として検討中のステップワゴンですが、なかなか良いモノが見つからない様子。

まぁ、4WDで24Tでパープルなんて条件入れると難しいんだろうね。
極めつけは距離は出てても良いから安いやつ!なんてむちゃくちゃな注文だからね。。
(^。^;)

ウチの嫁さん、先日の雪でも都内を元気に走ってくれたディオンの活躍により、「四駆の三菱」の評価を再認識したようで、背の高いミニバンのみが条件だった時期愛車選定の括りを少し緩和させたみたいで、4WDであれば三菱もイイと考え始めました。

もともと私もレグナムVR-4を愛車としていましたので、三菱車は好きなんです。
ゴツくて角ばったデザインが私好みですしね♪

それで、最近急浮上してきた車が、三菱グランディス。

グランディスは角張ってはいないのですが、アクの強い独特なデザインは前からちょっと気になっていました。

車格的にもディオンからの正常進化としては理想ですしね。

GDIはいろいろ問題がありましたが、グランディスはMIVECの2.4Lで160PSあるし、ディオンターボの165PS程、パンチ力はありませんが、三菱特有の低速トルク感のあるエンジンは好きなんです。

4WDは4月以降にタマ数も多くなると知り合いの車屋さんに言われているので、新年度を待って、グランディスも視野に入れて行こうかと。

その気持ちになったのが、YouTubeでみた当時のグランディスのCMでした。
「38才のグランディス」



私、今年38才になるんです!

なんか運命みたいなモノを感じずにはいられない!
(笑)


ヤベ~!「38才オレのグランディスじゃん♪」
っと勝手に盛り上がっています!

私、こういう出来事に弱いんです。
勝手に運命感じちゃって・・。


YouTubeで他にもベストモータリングで200PSのオデッセイアブソルートを抑え筑波バトルではプレサージュなどの中で1位だったのも好印象でした♪


そんな事考えながらあ~じゃない!こ~じゃない!と妄想言っている今が一番楽しいんですよね♪
いろんな税金の支払い書が一気にくる4月以降、果たして車買えるのか?
(^。^;)

ダメなら25万キロオーバーのえいディオン、30万キロ目指して継続もありうるな・・。
(笑)
ブログ一覧 | ディオンターボ | 日記
Posted at 2013/01/22 11:17:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2013年1月22日 13:05
実は10年前ディオンターボを購入するとき発売されたばかりのグランディスも候補に考えてました。

試乗もしましたが、トルクの太さと安定した足周りでなかなかのものだったと記憶してます。
少なくともステップワゴンのようなロールはなかったですね。
2駆と4駆の切り換えボタンもあったので使い勝手もいいのではと思いましよ。
さらにシャリオグランディスと違ってディオンのように最後部のシートを完全に格納できるのも良かったですね(^_-)

結局、値段が高かったのとターボ好きな私は新古車で安く売られてたディオンターボを見つけてしまい購入しませんでしたが(笑)

経験上、冬道の走りとしてはリアルタイム4駆のホンダよりも電子制御4駆の三菱のほうが断然性能が高いですね!
コメントへの返答
2013年1月23日 8:41
グランディスって魅力的ですよね~!

トルクの太いエンジンって街乗りとっても扱い易いですよね~♪

背も低いのでロールも最小限で済みそうです。

2駆と4駆の切り替えが簡単にできる!っていう部分が一番魅力的でした。

そうそう!
シートアレンジがディオンと同じなんですよね。

当時は高かったグランディスも同年代のミニバンよりも安いしたま数もあるので、見つけやすいかと思います。

なによりMIVECというネームにやられています♪
(笑)
2013年1月22日 13:15

「三菱特有の低速トルク感のあるエンジン」

わかるなぁ~(^_^)/ ランタボ、スタリオンから脈々と続く三菱の血統ですね~4G6型の歴史そのもの。

ちなみに、スープラと並んで好きな車は スタリオン !!! 数年前とてもきれいなのを見かけましたが痺れました。

どこかの雑誌のミニバン対決でサーキットでオデッセイに勝ってミニバン最速マシンでしたよね。まったく用途が違うでしょ と突っ込みたくなりますが(笑)

なんて、ボソッと こぼしておきます~っ
コメントへの返答
2013年1月23日 8:44
本当に三菱エンジンのトルク特性って好きです。

下が太いから凄く速く感じますよね。
高回転で回らない感じはありますが、普段の実用域が扱いやすいのはやっぱり魅力的です。

ミニバンだったらなおさらですね!

そうそう!ベスモです。
木下選手が感心してました。
オデッセイのスポーツグレードのアブソルート相手に逃げ切りましたからね♪

あれで欲しくなっちゃいました。
MIVECエンジン♪
(笑)
2013年1月22日 22:32
 4駆がいいんですか?

 中々難しい・・・・・・・・・・・・・。

 グランディスってオバフェン付いて、タイヤ背中に背負ってるグレードありませんでしたっけ?

 アブソってグランディスに負けてるんですか!?

 とりあえず公道上では同クラスのミニバン(3000と3500以外のT車とN車)には敵無しでした(笑
コメントへの返答
2013年1月23日 8:47
そうなんですよ~!

スキーくらいなら、FFで十分なんですけど、嫁さんの仕事場が本当に山の上なんで、雪が降っても30度位の坂道を登れるのが条件になると必然的に4WDになるんです。。

グランディスはガンさんが駆るアブソルートから見事に逃げ切っちゃいました!

MIVECエンジンはVTECにも負けないエンジンですからね!
(^。^;)
2013年1月24日 11:41
あ~このCM懐かしい❤ステキ~。

運命感じた~。
コメントへの返答
2013年1月24日 11:45
いつの間にか、こんなオジサンになっていようとは・・・。

当時は自分にこんな時が来るとは思ってもみなかったですからね~!
(^。^;)

素敵な大人にはなってないなぁ~。。
(苦笑)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation