• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

今だから分かるディオンターボの素晴らしさ♪

今だから分かるディオンターボの素晴らしさ♪










今日、久しぶりにディオンを少し運転しました。

我が家にグランディスが来てから2週間経ちました。

広くてゆったりした余裕ある走りに大満足のえい一家ではありますが、全てにおいてえいグランディスが上というわけではありません。。

ディオンターボならではの良さっていうのも今回久しぶりに乗ってみて感じた事があったので、ご紹介したいと思います。


まずはパッケージングとしては、私はディオンはグランディスの安価版なのかと思っていましたが、3列シートの格納方法など共通する部分が非常に多く、ディオン安価版ではなくグランディスの5ナンバー枠版といった感じで使い勝手はボディが小さい分、取り回しとしても日本ではディオンの方が運転がとにかく楽ですね!

グランディスのドッシリ感は安心しますが、ディオンのキビキビ感はグランディスに乗ってみて凄く感心しました。
あの軽やかさはグランディスには無いです。

グランディスが4WDでディオンがFFというのも多少は関係しているとは思いますが、同じ馬力で重さがなかり違う事からもアクセルをキックダウンした時の加速感は断然ディオンが上ですね!
ディオンターボは速いです!

小型のタービンとはいえ、ターボのチカラ強さはとっても魅力があり気持ち良いです♪
過給してタービンが回る「キューン!」っていう音も最高ですね!

ますます2.4MIVECにも小径ターボを設定していれば大人気になっただろうと思うと三菱残念です・・・。
いつも詰めが甘い。。
(^。^;)

ただ、足回りは専用設計のグランディスとディンゴのシャシー延長版のディオンではかなりの違いがあるかもしれません。

それでもえいグランディスはテインの車高調で、えいディオンが抜けた純正ショックと考えれば仕方がないところもありますので、ディオンに車高調入れればかなりの動力性能と操作感を備えられると思いますね。

余裕があれば両方維持したいくらい良い部分が分かれる2台でした。

できれば2台をTC1000とかで競わせたらもっと良く分かるし面白いかもしれません♪

今回、同時に乗り比べると、その違いがよ~く分かりました。
貴重な経験でしたね。

来週にはディオンもお友達に引き継がれて行く予定です。
ブログ一覧 | ディオンターボ | 日記
Posted at 2013/03/12 17:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

モス。
.ξさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 23:17
ディオンターボ仲間がいなくなるのは淋しいものがあります。

実はディオンの足周りは4駆と2駆では違っててスタビ、ショック、サスが異なり4駆は固めです。

当時のミニバンの中では他社に比べて4駆は固めなので好きです!
コメントへの返答
2013年3月12日 23:31
そうなんですか~!

もう少し固めでショックがヘタってなければもっと良かったと思うんですがね。

車高調があれば良いのですけど。
(;^_^A

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation